ホメロス『オデュッセイア1』
HOMEROS ODYSSEIA 1



オデュッセイア 第1巻


ἄνδρα μοι ἔννεπε, μοῦσα, πολύτροπον, ὃς μάλα πολλὰ
πλάγχθη(さまよう), ἐπεὶ Τροίης ἱερὸν πτολίεθρον ἔπερσεν·
πολλῶν δ' ἀνθρώπων ἴδεν ἄστεα καὶ νόον ἔγνω,
πολλὰ δ' ὅ γ' ἐν πόντῳ πάθεν ἄλγεα ὃν κατὰ θυμόν,
ἀρνύμενος(奮闘) ἥν τε ψυχὴν καὶ νόστον ἑταίρων. 5

汝、歌の女神ミューズよ、聖なる都トロイを滅ぼしたのち、転々としてさすらい続けたあの知略に富む男の話をわれに語りたまえ。そは仲間を連れた帰国の途次、多くの町を見、多くの人を知り、大海原で多くの艱難をなめた男。

ἀλλ' οὐδ' ὣς ἑτάρους ἐρρύσατο(救う), ἱέμενός περ·
αὐτῶν γὰρ σφετέρῃσιν ἀτασθαλίῃσιν(悪行) ὄλοντο,
νήπιοι, οἳ κατὰ βοῦς Ὑπερίονος Ἠελίοιο
ἤσθιον· αὐτὰρ ὁ τοῖσιν ἀφείλετο νόστιμον ἦμαρ.
τῶν ἁμόθεν(どこかから) γε, θεά, θύγατερ Διός, εἰπὲ καὶ ἡμῖν. 10

願い叶わず仲間の命は救えずしも、そは自業自得なりき。愚かにも日の神ヘリオスの牛を食らい、そのゆえに帰国の日を神に奪われしなり。さあ、女神よ、ゼウスの娘よ、われらにこの話をどこからなりとも語りたまえ。

ἔνθ' ἄλλοι μὲν πάντες, ὅσοι φύγον αἰπὺν ὄλεθρον,
οἴκοι ἔσαν, πόλεμόν τε πεφευγότες ἠδὲ θάλασσαν·
τὸν δ' οἶον νόστου κεχρημένον ἠδὲ γυναικὸς
νύμφη πότνι' ἔρυκε(未完ἐρύκω) Καλυψὼ δῖα θεάων
ἐν σπέσσι(σπέος洞窟) γλαφυροῖσι(うつろな), λιλαιομένη(熱望) πόσιν(夫) εἶναι. 15

いまや、過酷な死を免れて戦争と海とをあとにした男たちは、みなすでに帰国していた。しかし、ただ一人、妻のもとへ帰りたいと願うこの男を、気高い妖精、カリュプソという名の美しい女神が、自分の夫にしようとうつろな洞穴に閉じ込めていた。  

ἀλλ' ὅτε δὴ ἔτος ἦλθε περιπλομένων(巡る) ἐνιαυτῶν,
τῷ οἱ ἐπεκλώσαντο(運命づける) θεοὶ οἶκόνδε νέεσθαι
εἰς Ἰθάκην, οὐδ' ἔνθα πεφυγμένος ἦεν(未完εἰμί3s) ἀέθλων(ἆθλος苦難)
καὶ μετὰ οἷσι φίλοισι(家族). θεοὶ δ' ἐλέαιρον(未完ἐλεαίρω) ἅπαντες
νόσφι Ποσειδάωνος· ὁ δ' ἀσπερχὲς(副) μενέαινεν(未完μενεαίνω怒る) 20
ἀντιθέῳ Ὀδυσῆι πάρος(〜まで) ἣν γαῖαν ἱκέσθαι.

月日は巡って、男が故郷のイタカへ帰ると神々の定めたもうた年がやってきていた。にもかかわらず、男の苦難は終わらず家族のもとへ帰れずにいた。そのために、神々はみな彼のことを哀れんでいたが、ポセイドンだけは別だった。この神は神のごときオデュッセウスに対してはげしく怒っていた。その怒りは彼が帰国するまで続いた。

ἀλλ' ὁ μὲν Αἰθίοπας μετεκίαθε(μετακιάθω訪問する) τηλόθ' ἐόντας,
Αἰθίοπας τοὶ διχθὰ(二つに) δεδαίαται(分かれる), ἔσχατοι ἀνδρῶν,
οἱ μὲν δυσομένου Ὑπερίονος οἱ δ' ἀνιόντος,
ἀντιόων(現分ἀντιάω受け取る) ταύρων τε καὶ ἀρνειῶν(子羊) ἑκατόμβης(属). 25
ἔνθ' ὅ γ' ἐτέρπετο(喜ぶ) δαιτὶ παρήμενος· οἱ δὲ δὴ ἄλλοι


しかし、ポセイドンは牛と羊の百の生け贄ヘカトンベを受けるために、遠く離れたエチオピア人のもとへ出かけていた。エチオピア人は地の果てに住む民族で、日が昇るところと日が沈むところに分かれており、ポセイドンは彼らの宴の席について楽しんでいた。

Ζηνὸς ἐνὶ μεγάροισιν Ὀλυμπίου ἁθρόοι(集まる) ἦσαν.
τοῖσι δὲ μύθων ἦρχε πατὴρ ἀνδρῶν τε θεῶν τε·
μνήσατο γὰρ κατὰ θυμὸν ἀμύμονος(立派な) Αἰγίσθοιο,
τόν ῥ' Ἀγαμεμνονίδης τηλεκλυτὸς(有名な) ἔκταν' Ὀρέστης· 30
τοῦ ὅ γ' ἐπιμνησθεὶς ἔπε' ἀθανάτοισι μετηύδα(話しかける)·

一方、残りの神々はオリンポスの山のゼウスの宮殿に集まっていた。話の口火を切ったのは神々と人間の父ゼウスだった。彼は有名なアガメムノンの息子のオレステスに殺された伊達男アイギストスのことを考えていた。ゼウスはこの男について神々に向かってこう言った。

"ὢ πόποι, οἷον δή νυ θεοὺς βροτοὶ αἰτιόωνται(責める)·
ἐξ ἡμέων γάρ φασι κάκ' ἔμμεναι, οἱ δὲ καὶ αὐτοὶ
σφῇσιν ἀτασθαλίῃσιν(悪事) ὑπὲρ μόρον(運命) ἄλγε'(苦痛) ἔχουσιν,
ὡς καὶ νῦν Αἴγισθος ὑπὲρ μόρον Ἀτρεΐδαο 35
γῆμ'(γαμέω結婚する) ἄλοχον μνηστήν(結婚した), τὸν δ' ἔκτανε νοστήσαντα,
εἰδὼς αἰπὺν ὄλεθρον, ἐπεὶ πρό οἱ εἴπομεν ἡμεῖς,
Ἑρμείαν πέμψαντες, ἐύσκοπον ἀργεϊφόντην(アルゴス殺しの),
μήτ' αὐτὸν κτείνειν μήτε μνάασθαι(誘惑する) ἄκοιτιν·
ἐκ γὰρ Ὀρέσταο τίσις ἔσσεται Ἀτρεί̈δαο, 40
ὁππότ' ἂν ἡβήσῃ τε καὶ ἧς ἱμείρεται αἴης(国).
ὣς ἔφαθ' Ἑρμείας, ἀλλ' οὐ φρένας Αἰγίσθοιο
πεῖθ'(πείθε) ἀγαθὰ φρονέων· νῦν δ' ἁθρόα(まとめて) πάντ' ἀπέτισεν(ἀποτίνω)."

「全くどうして人間はなんでも神々に責任を押しつけるのかのう。彼らは分を越えて自分から馬鹿なまねをして不幸になっておきながら、それをみな神々の仕業だと言うのじゃ。今度のアイギストスも破滅を免れないことを知りながら、身の程をわきまえずにアガメムノンの奥さんを横取りするだけでなく、帰国した旦那の方も殺してしまった。わしはあいつがアガメムノンを殺したり奥さんを誘惑したりしないように、前もって眼差し鋭いヘルメス、あのアルゴス殺しを送って、息子のオレステスが成長して祖国に帰って来たら復讐されるぞと言っておいたのだ。それなのにあの男はこの親切な忠告に耳を貸さず、今すべての償いをしたというわけなのじゃ」

τὸν δ' ἠμείβετ' ἔπειτα θεά, γλαυκῶπις Ἀθήνη·
"ὦ πάτερ ἡμέτερε Κρονίδη, ὕπατε(最高の) κρειόντων(支配者), 45
καὶ λίην(そうだ) κεῖνός γε ἐοικότι(ふさわしい) κεῖται ὀλέθρῳ·
ὡς ἀπόλοιτο καὶ ἄλλος, ὅτις τοιαῦτά γε ῥέζοι·

それに対して輝くひとみの女神アテナはこう言った。「クロノスの子で、神々の中の最高の神であるお父さま、あの男が殺されたのは当然だわ。あんなことをする男はみんな殺されたらいいのよ。

ἀλλά μοι ἀμφ' Ὀδυσῆι δαί̈φρονι δαίεται(引き裂かれる) ἦτορ(心),
δυσμόρῳ, ὃς δὴ δηθὰ(長く) φίλων ἄπο πήματα πάσχει
νήσῳ ἐν ἀμφιρύτῃ, ὅθι τ' ὀμφαλός ἐστι θαλάσσης. 50

それより、わたしが心配なのは頭のよいオデュッセウスのこと。かわいそうに、あの人はもう長いこと家族から離れて、海の真ん中の離れ小島で不幸な日々を送っているのよ。

νῆσος δενδρήεσσα, θεὰ δ' ἐν δώματα ναίει,
Ἄτλαντος θυγάτηρ ὀλοόφρονος(悪意ある), ὅς τε θαλάσσης
πάσης βένθεα(底) οἶδεν, ἔχει δέ τε κίονας(柱) αὐτὸς
μακράς, αἳ γαῖάν τε καὶ οὐρανὸν ἀμφὶς ἔχουσιν.

木々の生い茂ったこの島にはカリュプソが住んでいて、彼女の父親はアトラスで、世界の海を知りつくして、空と大地を隔てる巨大な柱を一人で支えている恐ろしい神様なのよ。

τοῦ θυγάτηρ δύστηνον ὀδυρόμενον κατερύκει, 55
αἰεὶ δὲ μαλακοῖσι καὶ αἱμυλίοισι(世辞) λόγοισιν
θέλγει(誘惑する), ὅπως Ἰθάκης ἐπιλήσεται· αὐτὰρ Ὀδυσσεύς,
ἱέμενος(~したがる) καὶ καπνὸν(煙) ἀποθρῴσκοντα(昇る) νοῆσαι
ἧς γαίης, θανέειν ἱμείρεται. οὐδέ(にもかかわらず~ない) νυ σοί περ
ἐντρέπεται(向かう) φίλον ἦτορ, Ὀλύμπιε. οὔ νύ τ' Ὀδυσσεὺς 60
Ἀργείων παρὰ νηυσὶ χαρίζετο ἱερὰ ῥέζων
Τροίῃ ἐν εὐρείῃ; τί νύ οἱ τόσον ὠδύσαο(ὀδύσσομαι憎む), Ζεῦ;"

「その神様の娘が、泣き暮らす可哀想なオデュッセウスを引き留めて、故郷イタカのことを忘れさせようと、甘い言葉で誘惑し続けているの。でもオデュッセウスは故郷の空に立ち昇る煙だけでも見たいと言いながら、死を願うばかりなの。それなのに、オリンポスの支配者であるお父さま、あなたはこのことを気にもお留めにならないのね。トロイにいたときオデュッセウスがアルゴスの船のそばであなたに捧げた品物が気に入らないの?お父さま、いったいあの男のどこがそんなに憎いの?」

τὴν δ' ἀπαμειβόμενος(答える) προσέφη νεφεληγερέτα Ζεύς·"
"τέκνον ἐμόν, ποῖόν σε ἔπος φύγεν ἕρκος ὀδόντων.
πῶς ἂν ἔπειτ' Ὀδυσῆος ἐγὼ θείοιο λαθοίμην, 65
ὃς περὶ μὲν νόον(知性で優る) ἐστὶ βροτῶν, πέρι(すばらしく) δ' ἱρὰ θεοῖσιν
ἀθανάτοισιν ἔδωκε, τοὶ οὐρανὸν εὐρὺν ἔχουσιν;

 雲を引き連れたゼウスは彼女に答えてこう言った。「娘よ、お前はいったい何ということを言い出すのじゃ。どうしてわしが神にようなオデュッセウスのことを忘れたりするものか。あいつは頭のよさだけでなく、大空に住む神々への貢ぎ物にかけても、誰にも引けをとったことのない男だからな。

ἀλλὰ Ποσειδάων(主) γαιήοχος ἀσκελὲς αἰεὶ
Κύκλωπος κεχόλωται(完χολόομαι怒る), ὃν ὀφθαλμοῦ ἀλάωσεν(つぶす),
ἀντίθεον Πολύφημον, ὅου κράτος ἐστὶ μέγιστον 70
πᾶσιν Κυκλώπεσσι· Θόωσα δέ μιν τέκε νύμφη,
Φόρκυνος(Φόρκυς) θυγάτηρ ἁλὸς(海) ἀτρυγέτοιο(荒涼たる) μέδοντος(主人),
ἐν σπέσσι γλαφυροῖσι Ποσειδάωνι μιγεῖσα.

「だが、大地を支える神ポセイドンの怒りがおさまらんのじゃよ。オデュッセウスが一つ目族(キュクロープス)の一人の目をつぶしたじゃろう。神のごときポリュペーモスのことじゃよ。このポリュペーモスは一つ目族の中でも一番の豪傑なのだ。荒海の支配者ポルクスの娘で妖精トーサが洞穴の中でポセイドンと結ばれて産んだ子じゃよ。

ἐκ τοῦ δὴ Ὀδυσῆα Ποσειδάων ἐνοσίχθων
οὔ τι κατακτείνει, πλάζει(さまよわす) δ' ἀπὸ πατρίδος αἴης. 75
ἀλλ' ἄγεθ', ἡμεῖς οἵδε περιφραζώμεθα πάντες
νόστον, ὅπως ἔλθῃσι(帰る)· Ποσειδάων δὲ μεθήσει(未μεθίημι)
ὃν χόλον· οὐ μὲν γὰρ τι δυνήσεται ἀντία πάντων
ἀθανάτων ἀέκητι(反して) θεῶν ἐριδαινέμεν(争う) οἶος(独り)."

「あのことがあってから、大地を揺るがすポセイドンはオデュッセウスを殺しはせぬものの、彼の帰国の邪魔をしているのじゃ。そういうわけだから、ここに集まった我々で、オデュッセウスの帰国が実現するよう考えてやろうじゃないか。ポセイドンもそのうち怒りをしずめるじゃろう。たった一人で神々全員を敵に回すようなこともできまいからな」

τὸν δ' ἠμείβετ' ἔπειτα θεά, γλαυκῶπις Ἀθήνη· 80
"ὦ πάτερ ἡμέτερε Κρονίδη, ὕπατε κρειόντων(κρείων支配者),
εἰ μὲν δὴ νῦν τοῦτο φίλον μακάρεσσι θεοῖσιν,
νοστῆσαι Ὀδυσῆα πολύφρονα ὅνδε(彼の) δόμονδε(家へ),
Ἑρμείαν(ヘルメスの) μὲν ἔπειτα διάκτορον(使者) ἀργεϊφόντην(アルゴス殺しの)
νῆσον ἐς Ὠγυγίην ὀτρύνομεν(ὀτρύνω促す), ὄφρα τάχιστα 85
νύμφῃ ἐυπλοκάμῳ εἴπῃ νημερτέα(νημερτής確かな) βουλήν,
νόστον Ὀδυσσῆος ταλασίφρονος, ὥς κε νέηται(戻る)·

それに対して輝くひとみの女神アテナはこう言った。「クロノスの子で、神々の中の最高の神であるお父さま、頭のよいオデュッセウスを帰国させることを幸せな神々がこうして決めたのなら、眼差し鋭いヘルメス、あのアルゴス殺しをオーギュギエ島へやって、辛抱強いオデュッセウスが帰国することになったと、髪の美しいカリュプソに私たちの決定を早速伝えましょうよ。

αὐτὰρ ἐγὼν Ἰθάκηνδ' ἐσελεύσομαι(未εἰσέρχομαι), ὄφρα οἱ υἱὸν
μᾶλλον ἐποτρύνω καί οἱ μένος ἐν φρεσὶ θείω(接τίθημι),
εἰς ἀγορὴν καλέσαντα κάρη(頭) κομόωντας(長髪の) Ἀχαιοὺς(←) 90
πᾶσι μνηστήρεσσιν ἀπειπέμεν(ア不ἀπεῖπον拒否する), οἵ τέ οἱ αἰεὶ
μῆλ'(羊) ἁδινὰ(群れる) σφάζουσι(殺す) καὶ εἰλίποδας(うねる) ἕλικας(曲がった) βοῦς.

「一方、わたしはイタカへ行ってくるわ。そこで彼の息子のテレマコスを励まして、髪の長いアカイア人たちを広場に集めて、群をつくる羊や曲がった角でよたよた歩く牛などの彼の家畜を屠殺し続ける求婚者たち全員に対して退去通告する勇気を彼に授けてやるのよ。

πέμψω δ' ἐς Σπάρτην τε καὶ ἐς Πύλον ἠμαθόεντα(砂の)
νόστον πευσόμενον πατρὸς φίλου, ἤν που ἀκούσῃ,
ἠδ' ἵνα μιν κλέος(名誉) ἐσθλὸν ἐν ἀνθρώποισιν ἔχῃσιν." 95

それから、父親が帰って来ることを聞きだして、あの子に対する人々の評価を高めるために、あの子をスパルタと砂の多いピュロスに送りだしてくるわ」

ὣς εἰποῦσ' ὑπὸ ποσσὶν ἐδήσατο καλὰ πέδιλα,
ἀμβρόσια(神の) χρύσεια, τά μιν φέρον(未完3pl) ἠμὲν ἐφ' ὑγρὴν(海)
ἠδ' ἐπ' ἀπείρονα γαῖαν ἅμα πνοιῇς(息吹) ἀνέμοιο(風)·
εἵλετο δ' ἄλκιμον(頑丈な) ἔγχος(槍), ἀκαχμένον(研いだ) ὀξέι χαλκῷ,
βριθὺ(重い) μέγα στιβαρόν(頑健な), τῷ δάμνησι(δάμνημι打ち勝つ) στίχας(列) ἀνδρῶν 100
ἡρώων, τοῖσίν τε κοτέσσεται(κοτέω怒る) ὀβριμοπάτρη(父の娘).

こう言うと彼女は美しいサンダルを足に結わえた。それは女神を風の息吹の速さで海と陸地の上を運んでいく神々の金色のサンダルだった。次に女神は太い槍を手に取った。それはするどい青銅の刃をもつ重くてがっしりした槍で、偉大な父を持つ女神を怒らせる英雄たちをまとめて懲らしめるのに使われた。

βῆ(降りる) δὲ κατ' Οὐλύμποιο καρήνων(頂き) ἀίξασα(駆ける),
στῆ δ' Ἰθάκης ἐνὶ δήμῳ ἐπὶ προθύροις(玄関) Ὀδυσῆος,
οὐδοῦ(敷居、入口) ἐπ' αὐλείου(庭の)· παλάμῃ(手のひら) δ' ἔχε χάλκεον ἔγχος,
εἰδομένη(似ている) ξείνῳ, Ταφίων ἡγήτορι Μέντῃ. 105

女神はオリュンポスの山頂から飛び立って、イタカの町のオデュッセウスの家の門の前に降り立った。青銅の槍を手に中庭の入口に立った姿は、この家の客人でタポスの王メンテスそっくりだった。

εὗρε δ' ἄρα μνηστῆρας ἀγήνορας(傲慢な). οἱ μὲν ἔπειτα
πεσσοῖσι(碁) προπάροιθε(前) θυράων(戸) θυμὸν ἔτερπον(楽しむ)
ἥμενοι ἐν ῥινοῖσι(革) βοῶν, οὓς ἔκτανον αὐτοί·

女神はのさばる求婚者たちを見つけた。彼らは玄関の前に座ってさいころ遊びに興じていたのだ。腰の下には自分たちが殺した牛の皮を敷いていた。

κήρυκες(使い番) δ' αὐτοῖσι καὶ ὀτρηροὶ(きびきび) θεράποντες(従者)
οἱ μὲν οἶνον ἔμισγον ἐνὶ κρητῆρσι καὶ ὕδωρ, 110
οἱ δ' αὖτε σπόγγοισι πολυτρήτοισι(穴だらけ) τραπέζας
νίζον(清める) καὶ πρότιθεν(未完), τοὶ δὲ κρέα πολλὰ δατεῦντο(切る).

きびきびと働く召使いたちや使い走りの子供たちが、彼らのために原酒と水を鉢の中で混ぜたり、穴がたくさんあいた海綿でテーブルを拭いて並べたり、大量の肉を切り分けたりしていた。

τὴν δὲ πολὺ πρῶτος ἴδε Τηλέμαχος θεοειδής,
ἧστο(過去完ἧστο座る) γὰρ ἐν μνηστῆρσι φίλον τετιημένος(悲しむ) ἦτορ,
ὀσσόμενος(見る) πατέρ ἐσθλὸν ἐνὶ φρεσίν, εἴ ποθεν ἐλθὼν 115
μνηστήρων τῶν μὲν σκέδασιν(蹴散らすこと) κατὰ δώματα θείη,
τιμὴν δ' αὐτὸς ἔχοι καὶ δώμασιν οἷσιν ἀνάσσοι(支配者である).

まっさきに女神に気付いたのは神のような姿のテレマコスだった。彼は悲嘆にくれながら求婚者たちの間に座っていた。そして、いつしか立派な父親が帰ってきて家のなかの求婚者たちを追い払って、この家の主人として名誉を回復する日を夢見ていた。

τὰ φρονέων, μνηστῆρσι μεθήμενος(伴に座る), εἴσιδ' Ἀθήνην.
βῆ δ' ἰθὺς προθύροιο, νεμεσσήθη(怒る) δ' ἐνὶ θυμῷ
ξεῖνον δηθὰ θύρῃσιν ἐφεστάμεν(完不)· ἐγγύθι δὲ στὰς 120
χεῖρ' ἕλε δεξιτερὴν καὶ ἐδέξατο χάλκεον ἔγχος,
καί μιν φωνήσας ἔπεα πτερόεντα προσηύδα·

求婚者たちの間でこんなことを考えていたテレマコスだが、女神アテナの姿が目にとまると、客を門口で長く間立たせているのは失礼だと思って門のところへ直行した。そして、女神の前に来て右手で握手をしてから青銅の槍を受け取ると、彼は女神に対して翼のある言葉でこう言った。

"χαῖρε, ξεῖνε, παρ' ἄμμι(我々) φιλήσεαι(歓迎される)· αὐτὰρ ἔπειτα
δείπνου πασσάμενος(πατέομαι食べる) μυθήσεαι ὅττεό σε χρή."

「お客さま、ようこそいらっしやいました。お食事がおすみ次第ご用件をうけたまわります」

ὣς εἰπὼν ἡγεῖθ', ἡ δ' ἕσπετο Παλλὰς Ἀθήνη. 125
οἱ δ' ὅτε δή ῥ' ἔντοσθεν ἔσαν δόμου ὑψηλοῖο,
ἔγχος μέν ῥ' ἔστησε φέρων πρὸς κίονα μακρὴν
δουροδόκης(槍立て) ἔντοσθεν ἐυξόου(磨き立てた), ἔνθα περ ἄλλα
ἔγχε' Ὀδυσσῆος ταλασίφρονος ἵστατο πολλά,
αὐτὴν δ' ἐς θρόνον εἷσεν(ἵζω座らせる) ἄγων, ὑπὸ λῖτα(λίς布) πετάσσας(πετάννυμι広げる), 130
καλὸν δαιδάλεον(匠な作りの)· ὑπὸ δὲ θρῆνυς(主足台) ποσὶν ἦεν(未完3sεἰμί).

こう言って案内すると、女神アテナは彼にしたがった。二人が天井の高い屋敷の中に入ると、テレマコスは女神の槍を辛抱強いオデュッセウスの槍がたくさん置いてある磨きたてた槍置き場の太い柱に立てかけてから、テレマコスは肘掛け椅子にリンネルを敷いて女神を座らせた。豪華な作りの椅子で足元には足置きが付いていた。

πὰρ δ' αὐτὸς κλισμὸν(カウチ) θέτο ποικίλον, ἔκτοθεν ἄλλων
μνηστήρων, μὴ ξεῖνος ἀνιηθεὶς(患う) ὀρυμαγδῷ(騒音)
δείπνῳ ἁδήσειεν(厭う), ὑπερφιάλοισι(無礼な) μετελθών,
ἠδ' ἵνα μιν περὶ πατρὸς ἀποιχομένοιο ἔροιτο(問う). 135

そして、自分も横の細工物の腰掛けに座った。それは求婚者たちの席から離れたところだった。客が行儀の悪い求婚者たちの騒ぎにうんざりして食事がまずくならないための配慮であったが、同時に不在の父親について客に質問するためでもあった。

χέρνιβα(χέρνιψ手洗水) δ' ἀμφίπολος(女従者) προχόῳ(水差し) ἐπέχευε φέρουσα
καλῇ χρυσείῃ, ὑπὲρ ἀργυρέοιο λέβητος(水盤),
νίψασθαι(νίζω洗う)· παρὰ δὲ ξεστὴν(磨いた) ἐτάνυσσε τράπεζαν.

そこへ召使いが美しい金の水差しをもってきて、手洗い水を銀の鉢に注いでから、二人の前によく磨いたテーブルを並べた。

σῖτον(パン) δ' αἰδοίη ταμίη(家婦) παρέθηκε φέρουσα,
εἴδατα(食べ物) πόλλ' ἐπιθεῖσα, χαριζομένη παρεόντων· 140
δαιτρὸς(肉切人) δὲ κρειῶν(κρέας) πίνακας(皿) παρέθηκεν ἀείρας
παντοίων, παρὰ δέ σφι τίθει χρύσεια κύπελλα(コップ)·
κῆρυξ(使い番、履き) δ' αὐτοῖσιν θάμ'(時々) ἐπῴχετο(度々来る) οἰνοχοεύων(酒注ぎ).

そして品の良い家政婦がパンなどのいろんな食べ物をどっさり運んできた。給仕係りは様々な肉を切り分けて大皿に盛ってテーブルに出してから、金色の杯を二人の前に置いた。その間に使い走りの子供が忙しそうに酒をついで回った。

ἐς δ' ἦλθον μνηστῆρες ἀγήνορες(傲慢な). οἱ μὲν ἔπειτα
ἑξείης(次々と) ἕζοντο κατὰ κλισμούς(カウチ) τε θρόνους(背もたれ椅子) τε, 145
τοῖσι δὲ κήρυκες μὲν ὕδωρ ἐπὶ χεῖρας ἔχευαν,
σῖτον(パン) δὲ δμῳαὶ παρενήνεον(積み上げる) ἐν κανέοισιν(籠),
κοῦροι(子供) δὲ κρητῆρας(大鉢) ἐπεστέψαντο(なみなみ注ぐ) ποτοῖο.

そのとき求婚者たちがずけずけと家に入ってきて次々と腰掛けや椅子に座りだした。使い走りの子供たちは彼らに手洗い水を注ぎ、召使いたちがパンをバスケットに山と積んで出して、別の子供たちが酒を大鉢にいっぱいにみたした。

οἱ δ' ἐπ' ὀνείαθ(食物)' ἑτοῖμα προκείμενα χεῖρας ἴαλλον(差し出す).
αὐτὰρ ἐπεὶ πόσιος καὶ ἐδητύος(食事) ἐξ ἔρον(エロス) ἕντο(アἵημι3pl) 150
μνηστῆρες, τοῖσιν μὲν ἐνὶ φρεσὶν ἄλλα μεμήλει,
μολπή(歌) τ' ὀρχηστύς(ダンス) τε· τὰ γὰρ τ' ἀναθήματα(楽しみ) δαιτός·

こうして食事の用意が整うと、求婚者たちはそれぞれ自分の前の食べ物に手をつけはじめた。そして酒と食事に飽きた求婚者たちの次の興味は、宴会のクライマックスである歌と踊りだった。

κῆρυξ δ' ἐν χερσὶν κίθαριν περικαλλέα θῆκεν
Φημίῳ, ὅς ῥ' ἤειδε(歌う) παρὰ μνηστῆρσιν ἀνάγκῃ.

そこで使い走りの子供が美しい竪琴をペーミオスの手に渡した。彼は求婚者たちのために仕方なく歌うのだった。

ἦ τοι ὁ φορμίζων(演奏する) ἀνεβάλλετο(始める) καλὸν ἀείδειν. 155
αὐτὰρ Τηλέμαχος προσέφη γλαυκῶπιν Ἀθήνην,
ἄγχι(近くに) σχὼν(ア分ἔχω) κεφαλήν, ἵνα μὴ πευθοίαθ' οἱ ἄλλοι·

ペーミオスが竪琴を弾きながら甘美な歌声をあげたとき、テレマコスは人に聞かれないように輝くひとみの女神アテナに顔を近づけてこう言った。

"ξεῖνε φίλ', ἦ καὶ μοι νεμεσήσεαι(未2s) ὅττι κεν εἴπω;
τούτοισιν μὲν ταῦτα μέλει, κίθαρις καὶ ἀοιδή,
ῥεῖ', ἐπεὶ ἀλλότριον βίοτον νήποινον(ただの) ἔδουσιν(食べる), 160
ἀνέρος, οὗ δή που λεύκ' ὀστέα πύθεται(腐る) ὄμβρῳ(雨)
κείμεν' ἐπ' ἠπείρου, ἢ εἰν ἁλὶ κῦμα κυλίνδει.

「お客さま、こんなことを申してお気を悪くなさらないでしょうか。この人たちがこうして歌や踊りにのんきに興じているのは、他人の財産をただ食いしているからなんですよ。その当人は骨となってどこかで雨ざらしになっているか海の波にもまれているのです。

εἰ κεῖνόν γ' Ἰθάκηνδε ἰδοίατο(希アεἶδον3pl) νοστήσαντα,
πάντες κ' ἀρησαίατ'(祈る) ἐλαφρότεροι(軽い) πόδας εἶναι
ἢ ἀφνειότεροι(金持ち) χρυσοῖό τε ἐσθῆτός(着物) τε. 165
νῦν δ' ὁ μὲν ὣς(こうして) ἀπόλωλε κακὸν μόρον, οὐδέ τις ἡμῖν
θαλπωρή(慰め), εἴ πέρ τις ἐπιχθονίων ἀνθρώπων
φῇσιν ἐλεύσεσθαι· τοῦ δ' ὤλετο νόστιμον ἦμαρ.

でも、もし彼がイタカに帰ってきてこの人たちと遭遇したら、彼らは着物やお金をもっと沢山もつことよりも、足がもっと速ければと願うに違いないのですがね。でも、今ではこうして彼も不幸な死をとげてしまい、いつか彼は帰って来ると言ってくれる人がいても、わたしには何の気休めにもなりません。彼が帰ってくることはもうないのです。

ἀλλ' ἄγε μοι τόδε εἰπὲ καὶ ἀτρεκέως κατάλεξον·
τίς πόθεν εἰς ἀνδρῶν; πόθι τοι πόλις ἠδὲ τοκῆες(τοκεύς父); 170

「ところで、ぜひ本当のところをお聞かせください。あなたはどなたさまで、どちらからいらしたのですか。あなたのご出身はどこの国で、ご両親はどなたですか。

ὁπποίης τ' ἐπὶ νηὸς ἀφίκεο· πῶς δέ σε ναῦται
ἤγαγον εἰς Ἰθάκην; τίνες ἔμμεναι εὐχετόωντο(εὐχετάομαι誇る);
οὐ μὲν γὰρ τί σε πεζὸν ὀίομαι ἐνθάδ' ἱκέσθαι.

また、どのような船で来られたのですか。その船乗りはどの航路を通ってあなたをイタカにお連れしたのですか。その船乗りはどこの国の者ですか。こんなことをお聞きするのは、あなたは歩いてここに来られたのではなさそうだからです。

καί μοι τοῦτ' ἀγόρευσον(発表する) ἐτήτυμον(真実), ὄφρ' ἐὺ εἰδῶ,
ἠὲ νέον μεθέπεις(訪問) ἦ καὶ πατρώιός ἐσσι 175
ξεῖνος, ἐπεὶ πολλοὶ ἴσαν ἀνέρες ἡμέτερον δῶ(家)
ἄλλοι, ἐπεὶ καὶ κεῖνος ἐπίστροφος(取引する) ἦν ἀνθρώπων."

わたしによく分るように正確なところをお聞かせください。そもそもあなたはこの家には初めてのお客さまでしょうか、それとも父のお友だちでしょうか。なにせ父は付合いの多い人でしたので、この家にはたくさんのお客さまがいらっしやいます」

τὸν δ' αὖτε προσέειπε θεά, γλαυκῶπις Ἀθήνη·
"τοιγὰρ ἐγώ τοι ταῦτα μάλ' ἀτρεκέως(正確に) ἀγορεύσω.
Μέντης Ἀγχιάλοιο δαί̈φρονος(賢い) εὔχομαι εἶναι 180
υἱός, ἀτὰρ Ταφίοισι φιληρέτμοισιν(櫂めでる) ἀνάσσω.

それに対して輝くひとみの女神アテナはこう言った。「では、それらのご質問に対して嘘偽りないところをお話しましょう。わたしは頭のよいアンキアロスの子でメンテスという者で、オールを愛するタポス人の支配者でございます。

νῦν δ' ὧδε ξὺν νηὶ κατήλυθον ἠδ'(と) ἑτάροισιν
πλέων(航海する) ἐπὶ οἴνοπα(ワインカラーの) πόντον ἐπ' ἀλλοθρόους(外国語の) ἀνθρώπους,
ἐς Τεμέσην μετὰ χαλκόν, ἄγω δ' αἴθωνα(燃える) σίδηρον.
νηῦς(=ναῦς) δέ μοι ἥδ' ἕστηκεν ἐπ' ἀγροῦ(野) νόσφι(離れた) πόληος(πόλις), 185
ἐν λιμένι Ῥείθρῳ ὑπὸ Νηίῳ ὑλήεντι(森の).

今日こちらへは仲間と一緒に船で参りました。銅を買うために赤い鉄を積んでワイン色の海を越えてテメセの異国人たちの所へ行くところでございます。船は町から遠く離れた田舎の、木々の茂ったネイオン山のふもとにあるレイトロン港に泊めてあります。

ξεῖνοι δ' ἀλλήλων πατρώιοι εὐχόμεθ' εἶναι
ἐξ ἀρχῆς(昔から), εἴ πέρ τε γέροντ' εἴρηαι ἐπελθὼν
Λαέρτην ἥρωα, τὸν οὐκέτι φασὶ πόλινδε
ἔρχεσθ', ἀλλ' ἀπάνευθεν(離れて) ἐπ' ἀγροῦ πήματα πάσχειν 190
γρηὶ(γραῦς老女) σὺν ἀμφιπόλῳ(女中), ἥ οἱ βρῶσίν(食物) τε πόσιν(飲料) τε
παρτιθεῖ(給仕する), εὖτ' ἄν μιν κάματος(主仕事) κατὰ γυῖα λάβῃσιν(アλαμβάνω)
ἑρπύζοντ'(這う) ἀνὰ γουνὸν(傾斜) ἀλωῆς(果樹園) οἰνοπέδοιο(葡萄園).

「わたしたちはお爺さんの代からの古いおつきあいで、何なら勇士ラエルテス老人にお尋ねになればいい。聞くところによると、老人も今では町にはやって来ずに、遠く離れた田舎でご苦労されているそうではないですか。お世話しているのは老女ひとりで、老人が山の斜面のブドウ畑を這いずり回って疲れた体で帰ってきたときに、酒と食事を出しているそうですね。

νῦν δ' ἦλθον· δὴ γάρ μιν ἔφαντ'(アφημί3pl) ἐπιδήμιον(帰宅して) εἶναι,
σὸν πατέρ'· ἀλλά νυ τόν γε θεοὶ βλάπτουσι(邪魔する) κελεύθου. 195

「今日わたしがお宅に寄せてもらったのは、あなたのお父さまがお帰りになったという噂を耳にしたからです。でも実際は神々のために帰国を邪魔されているのですね。

οὐ γάρ πω τέθνηκεν ἐπὶ χθονὶ δῖος Ὀδυσσεύς,
ἀλλ' ἔτι που ζωὸς κατερύκεται(κατερύκω拘束する) εὐρέι πόντῳ
νήσῳ ἐν ἀμφιρύτῃ, χαλεποὶ δέ μιν ἄνδρες ἔχουσιν
ἄγριοι, οἵ που κεῖνον ἐρυκανόωσ'(ἐρύκω拘束する) ἀέκοντα.

というのは、神のようなオデュッセウス殿は決して野垂れ死になどされていないからです。それどころか、あの方は広い海のどこかの離れ小島で囚われの身となって生きておられます。手に負えない野蛮人があの人を無理やり引き留めているのです。

αὐτὰρ νῦν τοι ἐγὼ μαντεύσομαι, ὡς ἐνὶ θυμῷ 200
ἀθάνατοι βάλλουσι καὶ ὡς τελέεσθαι ὀίω(οἴομαι),
οὔτε τι μάντις ἐὼν οὔτ' οἰωνῶν σάφα εἰδώς.

「しかし、わたしは予言者でも鳥占い師でもありませんが、不死なる神々がわたしの心に命ずるまま、実現するとわたしが信じるままに、ひとつわたしが未来を占ってさしあげましょう。

οὔ τοι ἔτι δηρόν(長い) γε φίλης ἀπὸ πατρίδος αἴης
ἔσσεται, οὐδ' εἴ πέρ τε σιδήρεα δέσματ' ἔχῃσιν·
φράσσεται(φράζω考える) ὥς κε νέηται(帰る), ἐπεὶ πολυμήχανός ἐστιν. 205

お父さまは、たとえ鉄の鎖に縛られていても、遠からず祖国に帰って来られます。知恵の豊かな方ですから、帰る方法はきっとご自分で工夫されますよ。

ἀλλ' ἄγε μοι τόδε εἰπὲ καὶ ἀτρεκέως κατάλεξον,
εἰ(~かどうか) δὴ ἐξ αὐτοῖο τόσος πάϊς εἰς(εἰμί) Ὀδυσῆος.
αἰνῶς(とても) μὲν κεφαλήν τε καὶ ὄμματα καλὰ ἔοικας
κείνῳ, ἐπεὶ θαμὰ(しばしば) τοῖον(とても) ἐμισγόμεθ' ἀλλήλοισιν,
πρίν γε τὸν ἐς Τροίην ἀναβήμεναι, ἔνθα περ ἄλλοι 210
Ἀργείων οἱ ἄριστοι ἔβαν κοίλῃς ἐνὶ νηυσίν·
ἐκ τοῦ δ' οὔτ' Ὀδυσῆα ἐγὼν ἴδον(εἶδον3pl) οὔτ' ἔμ' ἐκεῖνος."

「ところで、わたしにもぜひ本当のところをお聞かせください。あなたのようなこんな立派な方がオデュッセウス殿の息子さんなのですか。あなたは顔も目もあの方に驚くほど似ておられる。わたしはお父さんとはアルゴスのお偉い人たちと一緒にうつろな船に乗ってトロイに出征される前に何度もお会いしたものですが、あれ以来わたしとオデュッセウス殿は互いに顔を合わせることが無くなってしまいました」

τὴν δ' αὖ Τηλέμαχος πεπνυμένος(賢明な) ἀντίον ηὔδα·
"τοιγὰρ ἐγώ τοι, ξεῖνε, μάλ' ἀτρεκέως ἀγορεύσω.
μήτηρ μέν τέ μέ φησι τοῦ ἔμμεναι, αὐτὰρ ἐγώ γε 215
οὐκ οἶδ'· οὐ γάρ πώ τις ἑὸν γόνον αὐτὸς ἀνέγνω.

それに対して賢明なテレマコスは女神に向かってこう言った。「では、お客人、わたしもあなたに嘘偽りないところをお話しましょう。わたしはあの人の子だと母親は申しておりますが、どうでしょうか。自分の生まれを確かめられる人はいませんから。

ὡς δὴ ἐγώ γ' ὄφελον(アὀφείλωはず) μάκαρός νύ τευ ἔμμεναι υἱὸς
ἀνέρος, ὃν κτεάτεσσιν(富) ἑοῖς ἔπι γῆρας ἔτετμε(達する).
νῦν δ' ὃς ἀποτμότατος(不幸な) γένετο θνητῶν ἀνθρώπων,
τοῦ μ' ἔκ φασι γενέσθαι, ἐπεὶ σύ με τοῦτ' ἐρεείνεις(問う)." 220

むしろ自分の屋敷で晩年を迎えられるような人の子だったらよかったのです。ところが、わたしはこの世で一番不幸な人の子だと言われているのです。あなたがお尋ねだから申しますが」

τὸν δ' αὖτε προσέειπε θεά, γλαυκῶπις Ἀθήνη·
"οὐ μέν τοι γενεήν(家系) γε θεοὶ νώνυμνον(無名の) ὀπίσσω(後世に)
θῆκαν, ἐπεὶ σέ γε τοῖον ἐγείνατο Πηνελόπεια.
ἀλλ' ἄγε μοι τόδε εἰπὲ καὶ ἀτρεκέως κατάλεξον·
τίς δαίς(宴会), τίς δὲ ὅμιλος(集まり) ὅδ' ἔπλετο; τίπτε(どんな) δέ σε χρεώ(必要); 225

それに対して輝くひとみの女神アテナはこう言った。「いえいえ、あなたの家を神々は決して見捨ててはおりませんよ。ペネロペイヤさまはあなたのような立派な方をお産みになったのですから。ところで、わたしにもぜひ本当のところをお聞かせください。この食事のありさまは何ですか。この集まりはどういうことなのです。一体何のためにこんなことをしておられるのです。

εἰλαπίνη(祭り) ἠὲ γάμος; ἐπεὶ οὐκ ἔρανος(割り勘) τάδε γ' ἐστίν·
ὥς τέ μοι ὑβρίζοντες ὑπερφιάλως(ひどく) δοκέουσι
δαίνυσθαι(楽しむ) κατὰ δῶμα. νεμεσσήσαιτό κεν ἀνὴρ
αἴσχεα(恥) πόλλ' ὁρόων, ὅς τις πινυτός(賢明な) γε μετέλθοι."

持ち寄りの食事会ではなさそうですが、宴会ですか結婚の披露ですか。それにしても、あなたのお屋敷で食事をしているこの人たちの何と無遠慮で行儀の悪いことでしょうか。まともな人間がここに入って来てこのありさまを見たら誰だって腹が立つでしょうよ」

τὴν δ' αὖ Τηλέμαχος πεπνυμένος ἀντίον ηὔδα· 230
"ξεῖν', ἐπεὶ ἂρ δὴ ταῦτά μ' ἀνείρεαι(問う) ἠδὲ μεταλλᾷς(問う),
μέλλεν(~はず) μέν ποτε(かつて) οἶκος ὅδ' ἀφνειὸς καὶ ἀμύμων(すぐれた)
ἔμμεναι, ὄφρ' ἔτι κεῖνος ἀνὴρ ἐπιδήμιος ἦεν·

それに対して賢明なテレマコスは女神に向かってこう言った。「お客さま、この家のことをお聞きになりたいのであれば申します。昔がまだ父がこの国にいたころは、この家も真っ当に富み栄えておりました。

νῦν δ' ἑτέρως ἐβόλοντο θεοὶ κακὰ μητιόωντες(考える),
οἳ κεῖνον μὲν ἄιστον(見えない) ἐποίησαν περὶ πάντων 235
ἀνθρώπων, ἐπεὶ οὔ κε θανόντι περ ὧδ' ἀκαχοίμην(ἀχεύω悲しむ),
εἰ μετὰ οἷς ἑτάροισι δάμη(δαμάζω滅ぶ) Τρώων ἐνὶ δήμῳ(国),
ἠὲ φίλων ἐν χερσίν, ἐπεὶ πόλεμον τολύπευσεν(終える).

ところが、今では神々が心変わりをして、わが家に不幸を企んでおられるのです。神々は父の姿をこの世から消してしまわれたのですから。たとえ父がトロイで仲間とともに戦死しても、あるいは戦いを決着させたあとで仲間に看取られて死んだとしても、わたしは父の死によってこれほど困らなかったでしょう。

τῷ κέν οἱ τύμβον μὲν ἐποίησαν Παναχαιοί,
ἠδέ κε καὶ ᾧ παιδὶ μέγα κλέος ἤρατ'(上げる) ὀπίσσω. 240

その時には、きっと父はアカイア人にこぞってお墓を作ってもらえたでしょうし、息子にも大きな名誉を残してくれたでしょうから。

νῦν δέ μιν ἀκλειῶς(不名誉な) ἅρπυιαι(つむじ風) ἀνηρείψαντο(さらう)·
οἴχετ' ἄιστος(見られず) ἄπυστος(聞かれず), ἐμοὶ δ' ὀδύνας(悲しみ) τε γόους τε
κάλλιπεν. οὐδέ τι κεῖνον ὀδυρόμενος στεναχίζω
οἶον(だけ), ἐπεί νύ μοι ἄλλα θεοὶ κακὰ κήδε'(トラブル) ἔτευξαν.

「ところが、不名誉にも父は神隠しにあったように行方知れずになってしまい、わたしには悲しみと苦しみだけが残されたのです。しかし、わたしが嘆き悲しんでいるのは父のことだけではありません。神々はほかにもわたしに厄介事をもたらしたのです。

ὅσσοι γὰρ νήσοισιν ἐπικρατέουσιν ἄριστοι, 245
Δουλιχίῳ τε Σάμῃ τε καὶ ὑλήεντι Ζακύνθῳ,
ἠδ' ὅσσοι κραναὴν(岩の) Ἰθάκην κάτα κοιρανέουσιν(支配する),
τόσσοι μητέρ' ἐμὴν μνῶνται(求婚する), τρύχουσι(消費する) δὲ οἶκον.

「というのは、岩だらけのイタカの有力者だけでなく、サメー(ケファロニア)やドーリキオン(レウカス)や木々の茂ったザキュントスなど、イタカを囲む島々を支配する王子たちが、こぞってわたしの母に求婚しに来て、わが家の財産をすり減らし続けているのです。

ἡ δ' οὔτ' ἀρνεῖται στυγερὸν(嫌な) γάμον οὔτε τελευτὴν(結末)
ποιῆσαι δύναται· τοὶ δὲ φθινύθουσιν(消費する) ἔδοντες 250
οἶκον ἐμόν· τάχα δή με διαρραίσουσι(破壊する) καὶ αὐτόν."

それに対して、わたしの母は再婚は嫌だと断ることもなく、決着を付けることもできないので、わが家は彼らによって食べ尽くされて、そのうちわたし自身もだめにされてしまいそうなのです」

τὸν δ' ἐπαλαστήσασα(怒る) προσηύδα Παλλὰς Ἀθήνη·
"ὢ πόποι, ἦ δὴ πολλὸν ἀποιχομένου Ὀδυσῆος
δεύῃ(必要とする), ὅ κε μνηστῆρσιν ἀναιδέσι(無恥の) χεῖρας ἐφείη(懲らしめる).

それを聞いて腹を立てた女神アテナはこう言った。「ああ、お気の毒に。あなたには不在のオデュッセウス殿が是非とも必要なのですね。あの人ならきっと恥知らずな求婚者どもを懲らしめてくださいますからね。

εἰ γὰρ νῦν ἐλθὼν δόμου ἐν πρώτῃσι θύρῃσι 255
σταίη, ἔχων πήληκα(兜) καὶ ἀσπίδα καὶ δύο δοῦρε,
τοῖος ἐὼν οἷόν(関) μιν ἐγὼ τὰ πρῶτ' ἐνόησα(見る)
οἴκῳ ἐν ἡμετέρῳ πίνοντά τε τερπόμενόν τε,
ἐξ Ἐφύρης(コリントのエピュラ) ἀνιόντα παρ' Ἴλου Μερμερίδαο(メルメノスの子)
ᾤχετο γὰρ καὶ κεῖσε θοῆς ἐπὶ νηὸς Ὀδυσσεὺς 260
φάρμακον ἀνδροφόνον διζήμενος(求める), ὄφρα οἱ εἴη(希εἰμί手に入れる)
ἰοὺς χρίεσθαι χαλκήρεας(青銅の先)· ἀλλ' ὁ μὲν οὔ οἱ
δῶκεν, ἐπεί ῥα θεοὺς νεμεσίζετο(恐れる) αἰὲν ἐόντας,

もしいまあの方が兜と盾に身を固めて、二本の槍を携えて、この家の玄関に立たれたなら。わが家で酒盛りをされているオデュッセウス殿にわたしが初めてお目にかかった時のお若い姿そのままに。あの時オデュッセウス殿は、銅の矢に塗る猛毒を求めて、エピュレーに住むメルメロスの子イロス殿のもとへ船で出向かれたのですが、不死の神を恐れるイロス殿に断られて、わが家に来られたのでした。

ἀλλὰ πατήρ οἱ δῶκεν ἐμός· φιλέεσκε γὰρ αἰνῶς--
τοῖος ἐὼν μνηστῆρσιν ὁμιλήσειεν(戦う) Ὀδυσσεύς· 265
πάντες κ' ὠκύμοροί(早死) τε γενοίατο πικρόγαμοί(結婚に失敗) τε.

しかし、わたしの父があの方をとても気に入って、件の品を差し上げたのでした。あの方がその時にような姿で求婚者どもと対決されたなら、こいつらは全員皆殺しの目に会って、不幸な結婚式を迎えるでしょうに。

ἀλλ' ἦ τοι μὲν ταῦτα θεῶν ἐν γούνασι κεῖται,
ἤ κεν νοστήσας ἀποτίσεται, ἦε καὶ οὐκί,
οἷσιν ἐνὶ μεγάροισι· σὲ δὲ φράζεσθαι ἄνωγα,
ὅππως κε μνηστῆρας ἀπώσεαι ἐκ μεγάροιο. 270

しかし、あの方がご自分の家に帰ってきて復讐することについては神々におまかせして、あなたはご自分でどうやれば求婚者たちを家から追い出せるかをお考えにならないといけません。

εἰ δ' ἄγε νῦν ξυνίει(聞く) καὶ ἐμῶν ἐμπάζεο(留意する) μύθων·
αὔριον(明日) εἰς ἀγορὴν καλέσας ἥρωας Ἀχαιοὺς
μῦθον πέφραδε(示す) πᾶσι, θεοὶ δ' ἐπὶ μάρτυροι ἔστων.

「さあ、わたしがこれから言うことを注意してよく聞くのです。まずは、あしたアカイヤ人の名士たちを広場に呼んでみなさんにお話をなさいませ。その際、神々に証人になってもらえばよろしい。

μνηστῆρας μὲν ἐπὶ σφέτερα σκίδνασθαι(解散する) ἄνωχθι(命ずる),
μητέρα δ', εἴ οἱ θυμὸς ἐφορμᾶται(駆られる) γαμέεσθαι, 275
ἂψ(戻る) ἴτω ἐς μέγαρον πατρὸς μέγα δυναμένοιο·
οἱ δὲ γάμον τεύξουσι καὶ ἀρτυνέουσιν(用意する) ἔεδνα(婚資)
πολλὰ μάλ', ὅσσα ἔοικε φίλης ἐπὶ παιδὸς ἕπεσθαι(ついていく).

「そして、求婚者たちに自分の国へ帰れと言いなさい。また、お母さまには再婚のご意志がおありなら、裕福な父親のもとに帰ってもらいなさい。実家では結婚の支度や、大事な娘が携えていくのにふさわしい立派な用意をしてくれるでしょう。

σοὶ δ' αὐτῷ πυκινῶς(賢く) ὑποθήσομαι(ὑποτίθημι忠告), αἴ κε πίθηαι·
νῆ' ἄρσας(ἀραρίσκω用意する) ἐρέτῃσιν(漕ぎ手) ἐείκοσιν, ἥ τις ἀρίστη, 280
ἔρχεο πευσόμενος πατρὸς δὴν(長く) οἰχομένοιο,
ἤν τίς τοι εἴπῃσι βροτῶν, ἢ ὄσσαν(噂) ἀκούσῃς
ἐκ Διός, ἥ τε μάλιστα φέρει κλέος ἀνθρώποισι.

「あなた自身については、いい考えがありますからよくお聞きなさい。それは一番よい船に二十人のこぎ手を乗せて、お父さまの消息を尋ねて旅立つことです。何かを知っている人がいるかも知れませんし、人間にとって大切な情報源であるゼウスさまの言葉を聞けるかも知れないからです。

πρῶτα μὲν ἐς Πύλον ἐλθὲ καὶ εἴρεο(問う) Νέστορα δῖον,
κεῖθεν δὲ Σπάρτηνδε παρὰ ξανθὸν Μενέλαον· 285
ὃς γὰρ δεύτατος(最後) ἦλθεν Ἀχαιῶν χαλκοχιτώνων(青銅よろう).
εἰ μέν κεν πατρὸς βίοτον(命) καὶ νόστον ἀκούσῃς,
ἦ τ' ἂν τρυχόμενός(疲れる) περ ἔτι τλαίης(耐える) ἐνιαυτόν·

まず最初にあなたはピュロスへ行って、神のごときネストール殿の話をうかがいなさい。つぎにそこからスパルタに住む金髮のメネラオス殿のもとへ行きなさい。彼は青銅の鎧を着るアカイヤ人の中でトロイから一番最後に帰ってきた人だからです。そして、もしお父さまが元気で家に向かっておられることが分かったら、辛くても今の暮らしをもう一年我慢しなさい。

εἰ δέ κε τεθνηῶτος ἀκούσῃς μηδ' ἔτ' ἐόντος,
νοστήσας δὴ ἔπειτα φίλην ἐς πατρίδα γαῖαν 290
σῆμά(墓) τέ οἱ χεῦαι(築く) καὶ ἐπὶ κτέρεα(葬儀) κτερεί̈ξαι(礼する)
πολλὰ μάλ', ὅσσα ἔοικε, καὶ ἀνέρι μητέρα δοῦναι.

しかしながら、もうお亡くなりになってこの世にはおられないことが分かったなら、ご自分の国へ帰って、お父さまにふさわしい立派なお葬式をあげてお墓を建てた上で、お母さまを別の男に嫁がせなさい。

αὐτὰρ ἐπὴν(~とき) δὴ ταῦτα τελευτήσῃς τε καὶ ἔρξῃς,
φράζεσθαι δὴ ἔπειτα κατὰ φρένα καὶ κατὰ θυμὸν
ὅππως κε μνηστῆρας ἐνὶ μεγάροισι τεοῖσι 295
κτείνῃς ἠὲ δόλῳ ἢ ἀμφαδόν(堂々と)· οὐδέ τί σε χρὴ
νηπιάας(児戯) ὀχέειν(続ける), ἐπεὶ οὐκέτι τηλίκος ἐσσι.

「そしてそれが終わると、あなたはお屋敷にいる求婚者たちを企みをもちいて殺すか公の場で殺すか、その方法を自分の頭でよく考えるのです。あなたは子供ではないのですから、もう子供じみた振舞いは許されないのです。

ἢ οὐκ ἀίεις(聞く) οἷον κλέος ἔλλαβε δῖος Ὀρέστης
πάντας ἐπ' ἀνθρώπους, ἐπεὶ ἔκτανε πατροφονῆα,
Αἴγισθον δολόμητιν(ずるい), ὅ οἱ πατέρα κλυτὸν(高貴な) ἔκτα; 300
καὶ σύ, φίλος, μάλα γάρ σ' ὁρόω καλόν τε μέγαν τε,
ἄλκιμος(強い) ἔσσ'(命εἰμί), ἵνα τίς σε καὶ ὀψιγόνων(後の人たち) ἐὺ εἴπῃ(褒める).

「神のごときオレステスが世の中にどれほどの名声を獲得したかをあなたは聞いていないのですか。彼は自分の有名な父親をずるい方法で殺したアイギストスを討ちとったのですよ。お見受けしたところ、あなたもすでに一人前の立派な大人ですから、勇気のあるところを見せて後世に名を残しなさい。

αὐτὰρ ἐγὼν ἐπὶ νῆα θοὴν κατελεύσομαι(κατέρχομαι帰る) ἤδη
ἠδ' ἑτάρους, οἵ πού με μάλ' ἀσχαλόωσι(困る) μένοντες·
σοὶ δ' αὐτῷ μελέτω, καὶ ἐμῶν ἐμπάζεο(留意する) μύθων." 305

わたしはそろそろお暇(いとま)して船にいる仲間のところへ戻ることにしましょう。今頃はきっと待ちくたびれていることでしょう。あなたはあなたでわたしが言ったことをよく考えてしっかりやるのですよ」

τὴν δ' αὖ Τηλέμαχος πεπνυμένος ἀντίον ηὔδα·
"ξεῖν', ἦ τοι μὲν ταῦτα φίλα φρονέων ἀγορεύεις,
ὥς τε πατὴρ ᾧ παιδί, καὶ οὔ ποτε λήσομαι(忘れる) αὐτῶν.

それに対して賢明なテレマコスは女神に向かってこう言った。「お客さま、あなたが自分の息子に対するように親身になって話して下さったことを、わたしは決して忘れません。

ἀλλ' ἄγε νῦν ἐπίμεινον(待つ), ἐπειγόμενός(急ぐ) περ ὁδοῖο,
ὄφρα λοεσσάμενός(λούω入浴) τε τεταρπόμενός τε φίλον κῆρ(心から), 310
δῶρον ἔχων ἐπὶ νῆα κίῃς, χαίρων ἐνὶ θυμῷ,
τιμῆεν(高価な), μάλα καλόν, ὅ τοι κειμήλιον(宝) ἔσται
ἐξ ἐμεῦ, οἷα φίλοι ξεῖνοι ξείνοισι διδοῦσι."

さあ、お客さま、お急ぎかもしれませんが、どうぞ風呂に入ってゆっくりおくつろぎ下さい。船へお戻りの際には手土産を持って、気持よくお帰り下さい。あなたの宝物になるようなもの、友人として差し上げるのにふさわしい何かよい物をわたしのほうでご用意させていただきます」

τὸν δ' ἠμείβετ' ἔπειτα θεά, γλαυκῶπις Ἀθήνη·
"μή μ' ἔτι νῦν κατέρυκε, λιλαιόμενόν(望む) περ ὁδοῖο. 315
δῶρον δ' ὅττι κέ μοι δοῦναι φίλον ἦτορ ἀνώγῃ,
αὖτις ἀνερχομένῳ(戻る) δόμεναι οἶκόνδε φέρεσθαι,
καὶ μάλα καλὸν ἑλών(選ぶ)· σοὶ δ' ἄξιον ἔσται ἀμοιβῆς(お返し)."

それに対して輝くひとみの女神アテナはこう言った。「わたしは先を急いでおりますので、引き止めないで下さい。あなたが用意してくださる土産の品は、帰りに立ち寄る時に頂いて国に持ちかえることに致しましょう。その時までに何かよいものを選んでおいて下さい。わたしの方も負けないほどのお返しを用意しておきますから」

ἡ μὲν ἄρ' ὣς εἰποῦσ' ἀπέβη γλαυκῶπις Ἀθήνη,
ὄρνις δ' ὣς ἀνόπαια(空高く) διέπτατο· τῷ δ' ἐνὶ θυμῷ 320
θῆκε μένος καὶ θάρσος, ὑπέμνησέν(思い出させる) τέ ἑ πατρὸς
μᾶλλον ἔτ' ἢ τὸ πάροιθεν. ὁ δὲ φρεσὶν ᾗσι νοήσας(考える)
θάμβησεν(θαμβέω驚く) κατὰ θυμόν· ὀίσατο(アοἴομαι) γὰρ θεὸν εἶναι.
αὐτίκα δὲ μνηστῆρας ἐπῴχετο(向かう) ἰσόθεος φώς(人).

こう言うと輝くひとみの女神アテナは鳥に姿を変えて空へ飛び去って行った。一方、女神に勇気と力をもらったテレマコスは、前にも増して父のことを考えるようになっていた。また彼は頭の中で今の出来事を振り返って不思議に思い、あの人は神であると考えていた。そして、神にも等しいこの人は求婚者たちの間に戻った。

τοῖσι δ' ἀοιδὸς ἄειδε περικλυτός(有名な), οἱ δὲ σιωπῇ 325
ἥατ'(座る) ἀκούοντες· ὁ δ' Ἀχαιῶν νόστον ἄειδε
λυγρόν, ὃν ἐκ Τροίης ἐπετείλατο(命ずる) Παλλὰς Ἀθήνη.

求婚者たちは腰をおろして有名な歌い手がうたう歌に静かに耳を傾けていた。彼は女神アテナがアカイア人たちに課したトロイからの悲しい帰国のありさまを歌っていた。

τοῦ δ' ὑπερωιόθεν(上の部屋から) φρεσὶ σύνθετο(聞く) θέσπιν(聖なる) ἀοιδὴν(歌)
κούρη Ἰκαρίοιο, περίφρων(思慮深い) Πηνελόπεια·
κλίμακα(κλῖμαξ梯子) δ' ὑψηλὴν κατεβήσετο οἷο δόμοιο, 330
οὐκ οἴη, ἅμα τῇ γε καὶ ἀμφίπολοι δύ' ἕποντο.

イカリオスの娘で思慮深いペネロペイヤはこの美しい歌を上の階で聞いていたが、やがて彼女は二人の召使いを従えて、屋敷の大きな階段を降りてきた。

ἡ δ' ὅτε δὴ μνηστῆρας ἀφίκετο δῖα γυναικῶν,
στῆ ῥα παρὰ σταθμὸν(柱) τέγεος(属τέγος天井) πύκα(堅固な) ποιητοῖο(作りの),
ἄντα παρειάων(頬) σχομένη λιπαρὰ(輝く) κρήδεμνα(ベール)·

神のように美しい彼女は求婚者たちのいる広間にやって来て、堅固な作りの天井を支える太柱のそばに立った。

ἀμφίπολος(召使い) δ' ἄρα οἱ κεδνὴ(注意深い) ἑκάτερθε(両側に) παρέστη. 335
δακρύσασα δ' ἔπειτα προσηύδα θεῖον ἀοιδόν·

そして忠実な召使いを両側にして、輝くベールで顔を隠しながら、神のごとき歌い手に向かって泣きながらこう言った。

"Φήμιε, πολλὰ γὰρ ἄλλα βροτῶν θελκτήρια(魅惑するもの) οἶδας,
ἔργ' ἀνδρῶν τε θεῶν τε, τά τε κλείουσιν(有名にする) ἀοιδοί·
τῶν ἕν γέ σφιν ἄειδε παρήμενος, οἱ δὲ σιωπῇ
οἶνον πινόντων(命3pl)· ταύτης δ' ἀποπαύε' ἀοιδῆς 340
λυγρῆς, ἥ τέ μοι αἰεὶ ἐνὶ στήθεσσι φίλον κῆρ
τείρει(悩ます), ἐπεί με μάλιστα καθίκετο(襲う) πένθος(悲しみ) ἄλαστον(耐え難い).
τοίην γὰρ κεφαλὴν(顔) ποθέω(恋しい) μεμνημένη αἰεί,
ἀνδρός, τοῦ κλέος εὐρὺ καθ' Ἑλλάδα καὶ μέσον Ἄργος."

「ペーミオスさま、あなたは詩人たちが讃える神と人間の出来事をほかにもたくさんご存じなのですから、そのうちの一つを選んで、この人たちのために腰をおろして歌ってあげて下さい。この人たちはお酒を飲みながら静かに聞いてくださるでしょう。でも、その歌をうたうのはやめて下さい。その歌を聞くといつもわたしの心は悲しみで引き裂かれるのです。この悲しみはいつまでも消えずにわたしから離れないのです。それほどにもわたしは、ギリシアに広き名声をもつあの人に会いたくて、あの人のことばかり思っているのです」

τὴν δ' αὖ Τηλέμαχος πεπνυμένος ἀντίον ηὔδα· 345
"μῆτερ ἐμή, τί τ' ἄρα φθονέεις(恨む) ἐρίηρον(忠実な) ἀοιδὸν
τέρπειν(喜ばす) ὅππῃ οἱ νόος ὄρνυται(向かう); οὔ νύ τ' ἀοιδοὶ
αἴτιοι, ἀλλά ποθι(おそらく) Ζεὺς αἴτιος, ὅς τε δίδωσιν(運命を与える)
ἀνδράσιν ἀλφηστῇσιν(麦を食う), ὅπως ἐθέλῃσιν(意のままに), ἑκάστῳ.

それに対して賢明なテレマコスは彼女に向かってこう言った。「お母さん、どうして人のいい歌い手にやつ当たりなさるのですか。この人はこの人の考えでみなさんを楽しませているのです。歌い手には何の責任もないのですよ。責任があるのはたぶんゼウスさまです。ゼウスさまが苦しみ多い人間の運命を好き勝手に決めておられるのです。

τούτῳ δ' οὐ νέμεσις(咎め) Δαναῶν κακὸν οἶτον(運命) ἀείδειν· 350
τὴν γὰρ ἀοιδὴν(歌) μᾶλλον ἐπικλείουσ'(讃える) ἄνθρωποι,
ἥ τις ἀκουόντεσσι νεωτάτη ἀμφιπέληται(広がる).

だから、ダナオイ勢の不運をこの人が歌ったとしても、誰もこの人を責めることはできないのですよ。それに人は誰でも今まで聞いたことのないような新しい出来事の歌を喜ぶものです。

σοί δ' ἐπιτολμάτω(耐える) κραδίη καὶ θυμὸς ἀκούειν·
οὐ γὰρ Ὀδυσσεὺς οἶος ἀπώλεσε νόστιμον ἦμαρ
ἐν Τροίῃ, πολλοὶ δὲ καὶ ἄλλοι φῶτες ὄλοντο. 355
ἀλλ' εἰς οἶκον(部屋) ἰοῦσα τὰ σ' αὐτῆς ἔργα κόμιζε(専念する),
ἱστόν τ' ἠλακάτην(糸巻き棒) τε, καὶ ἀμφιπόλοισι κέλευε
ἔργον ἐποίχεσθαι(向かう)· μῦθος δ' ἄνδρεσσι μελήσει
πᾶσι, μάλιστα δ' ἐμοί· τοῦ γὰρ κράτος ἔστ' ἐνὶ οἴκῳ."

「だからあなたは歌が聞こえても我慢しなければいけません。トロイから帰国しないのはオデュッセウス一人ではないのです。トロイで倒れた人はほかにもたくさんいるのですから。さあ、あなたは部屋に戻ってご自分の仕事である機織りと糸巻きをなさいませ。そして女たちに自分の仕事につくよう命じて下さい。演説は男たちにお任せください。特にこのわたしに。今やこの家の主人はわたしなのですから」

ἡ μὲν θαμβήσασα(驚く) πάλιν οἶκόνδε βεβήκει· 360
παιδὸς γὰρ μῦθον πεπνυμένον ἔνθετο(納める) θυμῷ.
ἐς δ' ὑπερῷ'(上階) ἀναβᾶσα σὺν ἀμφιπόλοισι γυναιξὶ
κλαῖεν(泣く) ἔπειτ' Ὀδυσῆα φίλον πόσιν, ὄφρα οἱ ὕπνον(眠り)
ἡδὺν ἐπὶ βλεφάροισι βάλε γλαυκῶπις Ἀθήνη.

これを聞いて驚いたペネロペイヤは自分の部屋にもどって行った。彼女は息子の賢明な話し振りに感銘を受けていた。そして、召使いの女たちといっしよに上の階にあがると、輝くひとみの女神アテナが彼女のまぶたに甘い眠りをそそぎこむまで、愛しい夫のことを思って泣き続けた。

μνηστῆρες δ' ὁμάδησαν(騒ぐ) ἀνὰ μέγαρα(広間) σκιόεντα(黒い), 365
πάντες δ' ἠρήσαντο(ἀράομαι祈る) παραὶ(彼女といっしょに) λεχέεσσι(ベッド) κλιθῆναι(κλίνω寝る).
τοῖσι δὲ Τηλέμαχος πεπνυμένος ἤρχετο μύθων·

一方、求婚者たちは誰もがペネロペイヤとベッドをともにしたいと願いながら祈りの声をあげたので、薄暗い広間は騒然となった。そこで賢明なテレマコスは彼らに向かってこう言った。

"μητρὸς ἐμῆς μνηστῆρες ὑπέρβιον(無法の) ὕβριν ἔχοντες,
νῦν μὲν δαινύμενοι τερπώμεθα(楽しむ), μηδὲ βοητὺς(大声)
ἔστω, ἐπεὶ τόδε καλὸν ἀκουέμεν ἐστὶν ἀοιδοῦ 370
τοιοῦδ' οἷος ὅδ' ἐστί, θεοῖς ἐναλίγκιος(似た) αὐδήν.

「母の求婚者のみなさんは傍若無人にされていますが、今日のところは好きなだけ食事を楽しんで、静かに歌をお聞きください。神のような声を持つこんなにすばらしい歌い手のうたを聞くのは楽しいことですから。

ἠῶθεν(朝) δ' ἀγορήνδε καθεζώμεσθα(座る) κιόντες
πάντες, ἵν' ὕμιν μῦθον ἀπηλεγέως(率直な) ἀποείπω,
ἐξιέναι μεγάρων· ἄλλας δ' ἀλεγύνετε(用意する) δαῖτας,
ὑμὰ(あなたの) κτήματ' ἔδοντες, ἀμειβόμενοι(交代で) κατὰ οἴκους. 375

「でも、明日の朝はみなさん全員広場に集まって下さい。その場でわたしははっきりとあなたたちに屋敷からの退去を求める演説をするつもりです。今後あなたたちは代る代る家を変えてほかの場所で、自分のお金で宴会を開いて下さい。

εἰ δ' ὕμιν δοκέει τόδε λωίτερον(望ましい) καὶ ἄμεινον
ἔμμεναι, ἀνδρὸς ἑνὸς βίοτον νήποινον(タダで) ὀλέσθαι(滅びる),
κείρετ'(食べ尽くす)· ἐγὼ δὲ θεοὺς ἐπιβώσομαι(訴える) αἰὲν ἐόντας,
αἴ κέ ποθι Ζεὺς δῷσι παλίντιτα(仕返しの) ἔργα γενέσθαι·
νήποινοί(復讐なし) κεν ἔπειτα δόμων ἔντοσθεν(中で) ὄλοισθε." 380

また、もしこのまま一人の財産をただで食い尽くす方がいいとお考えなら、そうするがいいでしょう。わたしは永遠の命をもつ神々に対して、ゼウスさまがこの仕返しを許して下さるようにと訴えるだけです。そうなれば、きっとあなたたちはこの屋敷の中でむだ死にすることになるのです」

ὣς ἔφαθ', οἱ δ' ἄρα πάντες ὀδὰξ(歯ぎしり) ἐν χείλεσι(唇) φύντες(息子たち)
Τηλέμαχον θαύμαζον, ὃ θαρσαλέως(大胆に) ἀγόρευεν.
τὸν δ' αὖτ' Ἀντίνοος προσέφη, Εὐπείθεος υἱός·

テレマコスがこう言うと、求婚者たちは彼の大胆な話しぶりに驚いて、唇をかんで黙って聞いていたが、エウペイテスの子アンティノースは彼に向かってこう言った。

"Τηλέμαχ', ἦ μάλα δή σε διδάσκουσιν θεοὶ αὐτοὶ
ὑψαγόρην(大口) τ' ἔμεναι καὶ θαρσαλέως ἀγορεύειν· 385
μὴ σέ γ' ἐν ἀμφιάλῳ(海に囲まれた) Ἰθάκῃ βασιλῆα Κρονίων
ποιήσειεν, ὅ τοι γενεῇ πατρώιόν ἐστιν."

「テレマコスよ、お前がそんなに大胆になって偉そうな口がきけるのは、きっと神様のお力添えがあってのことだろうよ。お前は血筋から言えばイタカ島の王だが、ゼウスさまがお前を王にしないことを祈るよ」

τὸν δ' αὖ Τηλέμαχος πεπνυμένος ἀντίον ηὔδα·
"Ἀντίνο', ἦ καί μοι νεμεσήσεαι(怒る) ὅττι κεν εἴπω;
καὶ κεν τοῦτ' ἐθέλοιμι Διός γε διδόντος ἀρέσθαι(受け取る). 390

それに対して賢明なテレマコスは彼に向かってこう言った。「アンティノースよ、お前はわたしの言うことを不快に思うかもしれないが、わたしはゼウスさまのお許しがあるなら喜んで王になるつもりだ。

ἦ φῂς τοῦτο κάκιστον ἐν ἀνθρώποισι τετύχθαι;
οὐ μὲν γάρ τι κακὸν βασιλευέμεν· αἶψά(突然) τέ οἱ δῶ(家)
ἀφνειὸν(金持ちな) πέλεται καὶ τιμηέστερος(τιμήεις尊敬される) αὐτός.

お前は王になることが人間にとって不幸なことだと思っているのか。だが王になるのは悪いことではない。王になればすぐに家が富み栄えるようになるし、本人の位も上がる。

ἀλλ' ἦ τοι βασιλῆες Ἀχαιῶν εἰσὶ καὶ ἄλλοι
πολλοὶ ἐν ἀμφιάλῳ Ἰθάκῃ, νέοι ἠδὲ παλαιοί, 395
τῶν κέν τις τόδ' ἔχῃσιν(接), ἐπεὶ θάνε δῖος Ὀδυσσεύς·

「また、神のようなオデュッセウスが亡くなったからには、このイタカ島に老若を問わずたくさん居られるアカイヤ人のお偉方たちの中から、どなたかが王になられるかもしれない。

αὐτὰρ ἐγὼν οἴκοιο ἄναξ ἔσομ' ἡμετέροιο
καὶ δμώων(δμώς奴隷), οὕς μοι ληίσσατο(捕獲した) δῖος Ὀδυσσεύς."

しかし、その時でもわたしが神のようなオデュッセウスの手に入れたこの家とこの召使いたちの主人であることに変わりはない」

τὸν δ' αὖτ' Εὐρύμαχος Πολύβου πάϊς ἀντίον ηὔδα·
"Τηλέμαχ', ἦ τοι ταῦτα θεῶν ἐν γούνασι(膝) κεῖται, 400
ὅς τις ἐν ἀμφιάλῳ Ἰθάκῃ βασιλεύσει Ἀχαιῶν·
κτήματα δ' αὐτὸς ἔχοις καὶ δώμασιν(家) οἷσιν ἀνάσσοις.

それに対してポリュボスの子エウリュマコスは彼に向かってこう言った。「テレマコスよ、アカイヤ人の誰がイタカ島の王になるかという問題は神々におまかせして、わたしはお前が自分の財産と召使いたちを大切に守れるように祈ってやろう。

μὴ γὰρ ὅ γ' ἔλθοι ἀνὴρ ὅς τίς σ' ἀέκοντα βίηφιν
κτήματ' ἀπορραίσει(奪う), Ἰθάκης ἔτι ναιετοώσης(ναιετάω人が住む).

このイタカが無人島でもないのに、誰かがお前の意に反してお前の財産をかすめ取って行くようなことは、あってはならないことだからな。

ἀλλ' ἐθέλω σε, φέριστε(勇敢な), περὶ ξείνοιο ἐρέσθαι, 405
ὁππόθεν οὗτος ἀνήρ, ποίης δ' ἐξ εὔχεται εἶναι
γαίης, ποῦ δέ νύ οἱ γενεὴ(一族) καὶ πατρὶς(父の) ἄρουρα(田畑).

「ところで君、さっきのお客さんについて聞きたいのだが、あの人はどこの国の人で、どこから来て、誰の子で、家の土地をどこにもっている人なんだ。

ἠέ τιν' ἀγγελίην πατρὸς φέρει ἐρχομένοιο,
ἦ ἑὸν αὐτοῦ χρεῖος(用) ἐελδόμενος(ἔλδομαι求める) τόδ' ἱκάνει;
οἷον ἀναί̈ξας(ἀναΐσσω飛び上がる) ἄφαρ(すぐに) οἴχεται, οὐδ' ὑπέμεινε 410
γνώμεναι(ア不γιγνώσκω)· οὐ μὲν γάρ τι κακῷ(卑しい) εἰς ὦπα(顔) ἐῴκει."

また、あの人はお父さんの帰国の知らせを何か持ってきたのか。それとも私用でここまでやって来たのか。我々と知り合いになる間もなく、まるで飛ぶようにして急いで帰ってしまわれたが、見たところなかなか立派な方だったな」

τὸν δ' αὖ Τηλέμαχος πεπνυμένος ἀντίον ηὔδα·
"Εὐρύμαχ', ἦ τοι νόστος ἀπώλετο πατρὸς ἐμοῖο·
οὔτ' οὖν ἀγγελίῃ ἔτι πείθομαι, εἴ ποθεν ἔλθοι,
οὔτε θεοπροπίης(占い) ἐμπάζομαι(顧慮する), ἥν τινα μήτηρ 415
ἐς μέγαρον καλέσασα θεοπρόπον(占い師) ἐξερέηται(接).

それに対して賢明なテレマコスは彼に向かってこう言った。「エウリュマコスよ、わたしの父はもう帰って来ないよ。どこから父の消息が来たとしても、わたしは信じないよ。母親が占師を家に呼んで占わせたところで、わたしはそんなものに興味はない。

εῖνος δ' οὗτος ἐμὸς πατρώιος ἐκ Τάφου ἐστίν,
Μέντης δ' Ἀγχιάλοιο δαί̈φρονος εὔχεται εἶναι
υἱός, ἀτὰρ Ταφίοισι φιληρέτμοισιν(オールの友) ἀνάσσει."
ὣς φάτο Τηλέμαχος, φρεσὶ δ' ἀθανάτην θεὸν ἔγνω. 420

あの客人はタポス島から来た父のお友だちだ。頭のよいアンキアラオスの子メンテスで、オールを愛するタポス人の支配者だと言っておられる」テレマコスはこう言ったが、頭ではあの人が不死の神であると分かっていた。

οἱ δ' εἰς ὀρχηστύν(踊り) τε καὶ ἱμερόεσσαν(素敵な) ἀοιδὴν
τρεψάμενοι(向かう) τέρποντο, μένον(未完3pl) δ' ἐπὶ ἕσπερον ἐλθεῖν.
τοῖσι δὲ τερπομένοισι μέλας ἐπὶ ἕσπερος(夕暮れ) ἦλθε·
δὴ τότε κακκείοντες(未分κατάκειμαι寝る) ἔβαν οἶκόνδε ἕκαστος.

一方、求婚者たちは愉快な歌と踊りに心を奪われて、楽しみながら日が暮れるまでこの家に留まっていた。しかしながら、まっ暗な夕暮れが訪れると、遊び興じていた者たちも各々自分の家へ寝に帰った。

Τηλέμαχος δ', ὅθι οἱ θάλαμος(部屋) περικαλλέος αὐλῆς(庭) 425
ὑψηλὸς δέδμητο(δέμω建てる) περισκέπτῳ(四方から見える) ἐνὶ χώρῳ,
ἔνθ' ἔβη εἰς εὐνὴν πολλὰ φρεσὶ μερμηρίζων(企む).

テレマコスは頭の中でいろんな考えをめぐらしながら、美しい中庭を望む高い塔の上に建てられた寝室に入った。

τῷ δ' ἄρ' ἅμ' αἰθομένας(燃える) δαί̈δας(松明) φέρε κεδνὰ(注意深い) ἰδυῖα(分οἶδα)
Εὐρύκλει', Ὦπος θυγάτηρ Πεισηνορίδαο,
τήν ποτε Λαέρτης πρίατο(πρίαμαι買う) κτεάτεσσιν(富) ἑοῖσιν 430
πρωθήβην(若い) ἔτ' ἐοῦσαν, ἐεικοσάβοια(牛二十) δ' ἔδωκεν,
ἶσα δέ μιν κεδνῇ(貞淑な) ἀλόχῳ τίεν(尊重する) ἐν μεγάροισιν,
εὐνῇ δ' οὔ ποτ' ἔμικτο, χόλον(怒り) δ' ἀλέεινε(避ける) γυναικός·
ἥ οἱ ἅμ' αἰθομένας δαί̈δας φέρε, καί ἑ μάλιστα
δμῳάων φιλέεσκε(未完), καὶ ἔτρεφε(未完τρέφω) τυτθὸν(赤子) ἐόντα. 435

几帳面なエウリュクレヤが彼のために燃えさかる松明をかかげていた。彼女はペイセノールの子オープスの娘で、若いころにラエルテスによって牛二十頭と引き替えに買われて来たのだった。ラエルテスは屋敷で彼女を本当の妻のように大切にしたが、妻の怒りを恐て、彼女を自分のベッドに引き入れることはしなかった。その彼女がテレマコスのために燃えさかる松明をかかげていた。彼女はテレマコスの乳母だったので、彼に対する愛情はほかの召使いの誰よりも強かった。

ὤιξεν(οἴγω開ける) δὲ θύρας θαλάμου πύκα ποιητοῖο,
ἕζετο δ' ἐν λέκτρῳ, μαλακὸν δ' ἔκδυνε χιτῶνα·
καὶ τὸν μὲν γραίης πυκιμηδέος(行き届いた) ἔμβαλε χερσίν.

テレマコスは立派な寝室のドアを開けてベッドに腰掛けると、シャツを脱いで思慮深い老婆エウリュクレヤの手に渡した。

ἡ μὲν τὸν πτύξασα(たたむ) καὶ ἀσκήσασα(伸ばす) χιτῶνα,
πασσάλῳ(ペグ) ἀγκρεμάσασα(掛ける) παρὰ τρητοῖσι(穴あき) λέχεσσι 440
βῆ ῥ' ἴμεν ἐκ θαλάμοιο, θύρην δ' ἐπέρυσσε(引く) κορώνῃ(取手)
ἀργυρέῃ, ἐπὶ δὲ κληῖδ'(鍵) ἐτάνυσσεν(引く) ἱμάντι(紐).

老婆はそれをきちんとたたんで穴付き寝台のそばのハンガーにつるした。それからエウリュクレヤは寝室を出て銀の取っ手を持って戸をしめると、外からひもを引いて内鍵をはめた。

ἔνθ' ὅ γε παννύχιος(一晩中), κεκαλυμμένος(覆われた) οἰὸς(ὄϊς羊) ἀώτῳ(毛布),
βούλευε φρεσὶν ᾗσιν ὁδὸν τὴν πέφραδ' Ἀθήνη.

テレマコスは毛布にくるまって、女神アテナに教えられた旅立ちのことを頭の中で一晩中考えていた。

HOMEROS
原題 ODYSSEIA



(c)2022.7.8 - 7.15 Tomokazu Hanafusa/ メール

ホーム