岩波版モンテクリスト伯を読むための用語集



かずく [しょいこむ]
けどる[気付く]
ささべり [縁取り]
しかして「そして」
しゃこ [ヤマウズラ]
だみ[色取り]
ちさ ちしゃ[レタス]
むすぼれる[気持ちがふさぎ込む]
らんびき [蒸留器具]
アルブ[ローマの町アルバ]
イジス [イシス]
ヴォミトリオム[コロセウムの出入り口]
エスキュラプ [アスクレピオス]
エデ [ハイデ、アイデ]
エディポス [オイディプス]
エベー[ギリシャの神へーべー]
オーガスタス[アウグストゥス]
オトー [ギリシャ国王オットー一世]
オフィシエ [勲四等]
オンファーレス[ヘラクレスの主人オンファレー]
カヴァチナ 「カバティーナ、独唱]
カラ[カラー、襟]
カラビン銃 [カービン銃、騎銃]
グズラ [ギュズラ、一弦琴]
クレジュス[クロイソス]
コマンドュール [勲三等]
コリゼー[ローマのコロセウム]
ジャニナ「ヤニナ、イオアニナ」
ジェズイット [イエズス会の僧]
シュバリエ [勲五等]
シリセー[オデッセーの中の魔女キルケ]
シレーヌ[サイレン]
スペイン戦争 [リエゴの改革への弾圧]
スメリング・ソルツ[気付け薬]
セザール[チェーザレ]
タタール [タンタロス]
ダナイド「ダナイスたち]
ディオジェーヌ[ディオゲネス]
デイダミー「デーイダメイア」
ドュニ [ディオニシウス]
トランステヴェーレ[下町]
バティスト [薄地綿布]
ピケ地[凹凸のある織り方]
ファミノ [ボーイ]
フランス・ホテル[オテル・デ・プランス]
フラン・マソン[フリーメーソン]
フリネ[古代アテネの娼婦]
ブルーズ [仕事着]
ブルータス[ルキウス・ブルータス]
ペニタン [苦行僧]
へレス [シェリー酒]
ボア[ブーローニュの森]
メサリーヌ[クラウディウス帝の妃メッサリナ]
ユリッス[ユリシーズ]
リュキュリュス[古代ローマの英雄ルクルス]
リュック [ルッカ]
リヴルヌ [イタリアのリボルノ]
レトルト [化学実験器具の一つ]
 
足掻き あがき[歩み]
灯 あかり「明かり]
阿魏 あぎ[薬草の一種]
悪心 あくしん[悪意]
鬚 あごひげ
足溜まり あしだまり[足がかり]
炙り あぶり 
鴉片 あへん[阿片]
生け簀 いけす
一議 いちぎ「異論、相談]
一揖 いちゆう[会釈]
入れ合わせ いれあわせ[埋め合わせ]
巖 いわ[岩]
浮身をやつす[熱中する]
塋域 えいいき[墓]
衛戍 えいじゅ[常駐]
英邁 えいまい[優秀]
駅馬 えきば[駅ごとに用意した馬]
蝦 えび[海老]
得物 えもの[得意な武器]
エルキュール[ヘラクレス]
円光 えんこう[後光]
許嫁 いいなずけ 
蘊奥 うんのう[学識]
嗚咽 おえつ[すすり泣き]
大ふう おおふう[横柄]
吝む おしむ[惜しむ]
折敷 おりしき[座り方の一種]
海角 かいかく[岬]
掻巻 かいまき[綿入れ]
駭目 がいもく[仰天]
牡蠣 かき[牡蛎]
佳肴 かこう[珍味]
劃然 かくぜん[画然]
家扶 かふ[召使い]
蕪 かぶら
框 かまち[戸の枠]
鴎 かもめ
鴉 からす[烏]
寛闊 かんかつ[ゆったりしていること]
還金石 かんきんせき[錬金術の触媒]
奸譎 かんけつ[よこしま]
龕灯 がんどう[提灯の一種]
騎銃 きじゅう[騎兵用の小型銃、カービン銃]
詰責 きっせき[詰問]
夾雑物 きょうざつぶつ[混ざり物]
糾問 きゅうもん[調査]
穹窿 きゅうりゅう[半円]
居 きょ[住所]
澆季 ぎょうき[末世]
金繍 きんしゅう[金の刺繍]
朽葉 くちば[朽ちた葉]
髭 くちひげ
屈託 くったく[悩み]
頸 くび[首]
颶風 ぐふう[台風]
猊下 げいか[高僧の敬称]
荊棘 けいきょく[イバラ]
下僕 げぼく[男の召使い]
顴骨 けんこつ[頬骨]
強談 ごうだん[強力な談判]
昂奮 こうふん[興奮]
午餐 ごさん[昼飯]
紅玉 こうぎょく[ルビー]
鉱坑 こうこう[坑道]
黒奴 こくど[黒人奴隷]
盒 ごう[入れ物]
強請 ごうせい[要求]
椢 こり[行李]
懇篤 こんとく[親切]
采地 さいち[領地]
財嚢 ざいのう[財布]
仙人掌 さぼてん
さわなる[多い]
山刀 さんとう[なた]
雪冤 せつえん[えん罪をはらす]
千鈞 せんきん[非常に重い]
刺 し[名刺]
弑する しいする[目上の者を殺す]
時日 じじつ[日時]
舅 しゅうと
証憑 しょうひょう[証拠]
疾足 しっそく[速足]
撞木 しゅもく[鐘をつく丁字型の棒]
請 しょう[依頼]
承引 しょういん[承諾]
情強 じょうこわ[強情]
刺絡 しらく[血を抜く療法]
寝衣 しんい[寝巻き]
斟酌 しんしゃく[考慮]
真諦 しんたい[根本]
振鈴 しんれい[鈴]
隙見 すきみ「のぞき見]
篠懸 すずかけ[プラタナス]
堰く せく[せき止める].
戦捷 せんしょう[戦勝]
聡慧 そうけい[聡明]
踪跡 そうせき[行方]
錚々 そうそう[すぐれた]
空涙 そらなみだ[嘘泣き]
太息 たいそく[ため息]
大斗 たいと[柱の上の角材]
炬火 たいまつ[松明]
焚火 たきび
たたなわる[重なる]
謫居 たっきよ[流罪人の住み家]
鬣 たてがみ 
箪笥 たんす
地味 ちみ[土地の具合] 
駐箚 ちゅうさつ[駐在]
重畳 ちょうじょう[豊か、満足]
鏤める ちりばめる[彫り込む]
鎮痙剤 ちんけいざい[痙攣を直す薬]
掌る つかさどる[司る]
接木 つぎき[つぎ木]
卓 つくえ[机]
鎚 つち[金づち]
土塊 つちくれ[土のかたまり]
椿桃 つばいもも[ズバイモモ]
蔓 つる 
鍔 つば[帽子のひさし]
提琴 ていきん[バイオリン]
廷丁 ていてい[職員]
出来星 できぼし[成り上がり]
手燭 てしょく[ロウソク立て]
鉄丸 てつがん[鉄の玉]
癲狂院 てんきょういん[精神病院]
恬淡 てんたん[無欲]
道士 どうし[仙人]
同勢 どうぜい[同行者]
登攀 とうはん[山登り]
橡の木 とちのき
帷 とばり 
棲り木 とまりぎ[止まり木]
艫 とも[船尻]
禽 とり[鳥]
列ぶ ならぶ[並ぶ]
睨み にらみ[にらむこと]
縫り ぬいとり[刺繍]
佩刀 はいとう[刀を帯びること]
廢兵 はいへい[かたわの兵]
佩用 はいよう[体に帯びること]
筐 はこ[箱]
跛者 はしゃ[びっこ]
蜂雀 はちすずめ[蜂鳥]
翅 はね[羽]
半畳 はんじょう[批判]
美姫 びき[美人]
肱 ひじ[肘]
額 ひたい
蹄 ひずめ[馬の足の爪]
雛 ひな
譬喩 ひゆ[比喩]
擯斥 ひんせき[排斥]
嚢 ふくろ[袋]
梟 ふくろう
誣告 ぶこく[嘘の訴え]
巫祝 ふしゅく[神主]
蒲団 ふとん[布団]
布帛 ふはく[木綿と絹]
兵站 へいたん[補給]
室 へや[部屋]
舳 へさき、みよし[船先]
袍 ほう[ローブ]
茅屋 ぼうおく[あばら家]
蓬蓬 ほうほう[ぼうぼう]
鋒 きっさき[矛先]
保す ほす[保証する]
焔 ほのお[炎]
檣 ほばしら[マスト]
髯 ほおひげ
独木舟 まるきぶね[丸木舟]
径 みち[道]
咽ぶ むせぶ
無慮 むりょ[およそ]
目見え めみえ[見習い期間]
目睫 もくしょう[目先]
喪衣 もごろも[喪服]
靄 もや[薄い霧]
櫓 やぐら、ろ[矢倉、船の道具]
鑢 やすり
暗 やみ[闇]
尤物 ゆうぶつ[美人]
夜着 よぎ[ふとん]
羅宇 らお[キセルの管]
雷霆 らいてい[雷]
落莫 らくばく[さびしいこと]
落魄 らくはく[おちぶれた]
拉す らっす[連れていく]
藍碧 らんぺき[青緑]
稜角 りょうかく[尖った角]
慮外者 りょがいしゃ[無礼者]
裂帛 れっぱく[絹を裂く]
露台 ろだい[テラス、バルコニー]
鐶 わ[かねの環]
轍 わだち[車輪の跡]
鞋 わらじ 
悪止 わるどめ[しつこく引き止める]
悪びれる[気後れする]
誤字脱字に気づいた方は是非教えて下さい。

(c)1999 Tomokazu Hanafusa / メール
ホーム