ホメロス『イリアス1』
HOMEROS ILIAS 1




イリアス 第1巻


μῆνιν ἄειδε(歌う) θεὰ Πηληϊάδεω Ἀχιλῆος
οὐλομένην(破壊的な), ἣ μυρί' Ἀχαιοῖς ἄλγε'(ἄλγος苦痛) ἔθηκε,
πολλὰς δ' ἰφθίμους(強い) ψυχὰς Ἄϊδι προί̈αψεν(προιάπτω送る)
ἡρώων(英雄), αὐτοὺς δὲ ἑλώρια(餌食) τεῦχε(する) κύνεσσιν(κύων犬)
οἰωνοῖσί(猛禽) τε πᾶσι, Διὸς δ' ἐτελείετο βουλή, 5

女神よ、アキレスの災い多き怒りの物語をしてください。アカイア人(=ギリシャ人)に多くの苦難をもたらし、英雄たちの勇敢な魂をあの世に送り、彼らのむくろをすべての野良犬と野鳥の餌にして、ゼウスの御心を成就することになる、

ἐξ οὗ δὴ τὰ πρῶτα διαστήτην(別れる) ἐρίσαντε(ἐρίζω争う)
Ἀτρεί̈δης τε ἄναξ ἀνδρῶν καὶ δῖος(高貴な) Ἀχιλλεύς.

あの怒りの物語を人々の王であるアトレウスの子(アガメムノン)と貴いアキレスが最初にけんか別れするところから始めてください。

τίς τ' ἄρ σφωε θεῶν ἔριδι ξυνέηκε(συνίημι会わせる) μάχεσθαι;
Λητοῦς καὶ Διὸς υἱός· ὃ γὰρ βασιλῆϊ χολωθεὶς(χολόω怒らせる)
νοῦσον(病い) ἀνὰ στρατὸν ὄρσε(ὄρνυμι起こす) κακήν, ὀλέκοντο(ὀλέκω死ぬ) δὲ λαοί(兵士), 10

この二人の間にいさかいを起こしたのはどの神か。それはレートーとゼウスの間に生まれた子(アポロン)だった。それはこの王(アガメムノン)に腹を立てたこの神が、全軍に疫病を流行らせ、多くの兵士たちの命を奪ったからである。

οὕνεκα τὸν Χρύσην(クルセース) ἠτίμασεν(ἀτιμάω) ἀρητῆρα(ἀρητήρ神官)
Ἀτρεί̈δης· ὃ γὰρ ἦλθε θοὰς(速い) ἐπὶ νῆας Ἀχαιῶν
λυσόμενός(解放) τε θύγατρα φέρων τ' ἀπερείσι'(無数の) ἄποινα(身代金),

それはアトレウスの子(アガメムノン)が神官クルセースを馬鹿にしたからだった。かれは娘を返してもらおうと、たくさんの身代金を携えて、アカイア人の速い船の近くへやって来た。

στέμματ'(輪) ἔχων ἐν χερσὶν ἑκηβόλου(遠矢の神) Ἀπόλλωνος
χρυσέῳ ἀνὰ σκήπτρῳ(杖), καὶ λίσσετο(未完λίσσομαι祈る) πάντας Ἀχαιούς, 15
Ἀτρεί̈δα(アトレウスの子) δὲ μάλιστα δύω, κοσμήτορε(κοσμήτωρ指導者) λαῶν·

その手に握った金色の杖には、遠矢の神アポロンの神官であることを示す毛糸の輪が巻いてあった。彼は全アカイア人、ことに兵士たちの指揮官であるアトレウス家の二人の子(アガメムノンとメネラオス)に向かって祈りの声を上げた。

"Ἀτρεί̈δαι τε καὶ ἄλλοι ἐϋκνήμιδες Ἀχαιοί,
ὑμῖν μὲν θεοὶ δοῖεν(希アδίδωμι許す3pl) Ὀλύμπια δώματ' ἔχοντες
ἐκπέρσαι(ἐκπέρθω全滅させる) Πριάμοιο πόλιν, εὖ δ' οἴκαδ' ἱκέσθαι·

「アトレウスの御子たちならびに、すね当て見事なアカイアの方々よ、汝らプリアモスの町を滅ぼし無事帰国せんとの願いを、オリンポスに宮居したまう神々が叶えたまわんことを。

παῖδα δ' ἐμοὶ λύσαιτε φίλην, τὰ δ' ἄποινα δέχεσθαι, 20
ἁζόμενοι(恐れる) Διὸς υἱὸν ἑκηβόλον Ἀπόλλωνα."

して、汝らゼウスの御子であり遠矢の神アポロンを畏(かしこ)みまつりて、この身代金を受け取り、わが娘を返したまえ」

ἔνθ' ἄλλοι μὲν πάντες ἐπευφήμησαν(同意を叫ぶ) Ἀχαιοὶ
αἰδεῖσθαί(尊重する) θ' ἱερῆα(ἱερεύς神官) καὶ ἀγλαὰ(素晴らしい) δέχθαι ἄποινα·

これを聞いたアカイア人はこぞって賛成の叫び声を上げた。そして、神官に敬意を払って金色に輝く身代金を受け取れといった。

ἀλλ' οὐκ Ἀτρεί̈δῃ Ἀγαμέμνονι ἥνδανε(ἁνδάνω気に入る) θυμῷ,
ἀλλὰ κακῶς ἀφίει(追い払う), κρατερὸν δ' ἐπὶ μῦθον(考え) ἔτελλε(ἐπιτέλλω命ずる)· 25

しかし、それはアトレウスの子アガメムノンの気にいらずに、神官を冷たく払いのけて、厳しい命令を言い渡した。

"μή σε, γέρον, κοίλῃσιν ἐγὼ παρὰ νηυσὶ κιχείω(κιχάνω見つける)
ἢ νῦν δηθύνοντ'(δηθύνω留まる) ἢ ὕστερον αὖτις ἰόντα,
μή(lest) νύ τοι οὐ χραίσμῃ(ア接χραισμέω助ける) σκῆπτρον καὶ στέμμα θεοῖο(神).

「おい、じじい、うつろな船のあたりでぐずぐずしてわしと出くわさないようにしろ。もう二度と来るんじゃねえ。お前の神の杖も毛糸の輪も何の役にもたないぞ。

τὴν δ' ἐγὼ οὐ λύσω· πρίν μιν καὶ γῆρας(老年) ἔπεισιν(加わる)
ἡμετέρῳ(我々の) ἐνὶ οἴκῳ ἐν Ἄργεϊ τηλόθι(遠く) πάτρης(祖国) 30
ἱστὸν(機) ἐποιχομένην(ἐποίχομαι行き来する) καὶ ἐμὸν λέχος ἀντιόωσαν(ἀντιάω訪れる)·

わしは娘を返すもんか。あの娘は、祖国から遠く離れたアルゴスのわしの家で、せっせと機(はた)を織ったり、寝室の勤めをしながら、年をとっていくのだ。

ἀλλ' ἴθι μή μ' ἐρέθιζε(怒らせる) σαώτερος(安全な) ὥς κε( =ἄν) νέηαι(νέομαι that you may go safely)."

さあ、私を怒らせないうちに、さっさと帰るのだ。そのほうがお前の身のためだ」

ὣς ἔφατ', ἔδεισεν(δείδω恐れる) δ' ὃ γέρων καὶ ἐπείθετο μύθῳ·
βῆ δ' ἀκέων(黙って) παρὰ θῖνα(海岸) πολυφλοίσβοιο(大音を立てる) θαλάσσης·
πολλὰ δ' ἔπειτ' ἀπάνευθε(離れて) κιὼν(来る) ἠρᾶθ'(ἀράομαι祈る) ὃ γεραιὸς 35
Ἀπόλλωνι ἄνακτι, τὸν ἠύ̈κομος(美しい髪の) τέκε Λητώ·

アガメムノンがこう言うと、恐れをなした神官は言われたとおりにして、何も言わずに波音高い渚を帰って行った。しかし、老人は遠く離れた場所まで来ると、美しい髪のレートーが生んだ神アポロンに対して祈りを捧げた。

"κλῦθί μευ ἀργυρότοξ', ὃς Χρύσην(町の名) ἀμφιβέβηκας(完ἀμφιβαίνω守る2s)
Κίλλάν τε ζαθέην(聖なる) Τενέδοιό τε ἶφι(力で) ἀνάσσεις(支配する),
Σμινθεῦ εἴ ποτέ τοι χαρίεντ' ἐπὶ νηὸν ἔρεψα(ἐπερέφω屋根を付ける),
ἢ εἰ δή ποτέ τοι κατὰ πίονα(肥えた) μηρί'(腿肉) ἔκηα(κατακαίω焼く) 40
ταύρων ἠδ' αἰγῶν(ヤギ), τὸ δέ μοι κρήηνον(命アκραίνω達成する) ἐέλδωρ(願い)·
τίσειαν(希アτίνω償う3pl) Δαναοὶ(ダナオイ勢) ἐμὰ δάκρυα σοῖσι βέλεσσιν(βέλος飛び道具)."

「聞こし召せ、汝、銀の弓をもつ神よ、聖なる町クルセーとキッラ(=トロイの町)の守護神よ、テネドス島の強力な支配者よ、ネズミ退治の神よ。もしやこの我がかつて汝のために建立せし御社をよみし給い、もしわれがかつて汝のため牛と山羊の肥えたる腿をあぶり捧げし者なら、汝が弓矢もてダナオイ勢(=ギリシャ人)に我が流せし涙の償いをせさせ給え」

ὣς ἔφατ' εὐχόμενος(εὔχομαι祈る), τοῦ δ' ἔκλυε Φοῖβος Ἀπόλλων,
βῆ δὲ κατ' Οὐλύμποιο καρήνων(頂き) χωόμενος(χώομαι怒る) κῆρ(ハート),
τόξ'(弓) ὤμοισιν(ὦμος肩) ἔχων ἀμφηρεφέα(蓋をした→) τε φαρέτρην(矢筒). 45

神官がこう言って祈ると、その声はポイボス・アポロンの耳に届いた。怒った神は弓と閉じた矢筒を肩にかけて、オリンポスの頂から下りてきた。

ἔκλαγξαν(アκλάζωがらがら鳴る) δ' ἄρ' ὀϊστοὶ(矢) ἐπ' ὤμων χωομένοιο,
αὐτοῦ κινηθέντος(ア受分κινέω動く). ὃ δ' ἤϊε(未完εἶμι) νυκτὶ ἐοικώς(分ἔοικα似ている).

怒れる神の動きに合わせて、肩の矢が音を立て、神が進むつれて、あたりは夜のような闇に包まれた。

ἕζετ' ἔπειτ' ἀπάνευθε νεῶν, μετὰ δ' ἰὸν(矢) ἕηκε(μεθίημι射る)·
δεινὴ δὲ κλαγγὴ(鋭い音) γένετ' ἀργυρέοιο(ἀργύρεος銀の) βιοῖο(βιός弓).

そして神は、居並ぶ船から遠く離れた所に腰を据えると、一本の矢を放った。すると銀の弓からはすさまじい轟きが起こった。

οὐρῆας(ラバ) μὲν πρῶτον ἐπῴχετο(ἐποίχομαι襲う) καὶ κύνας ἀργούς(足が速い), 50
αὐτὰρ ἔπειτ' αὐτοῖσι βέλος ἐχεπευκὲς(ἐχεπευκής鋭い) ἐφιεὶς(分ἐφίημι飛ばす)
βάλλ'(未完βάλλω打つ)· αἰεὶ δὲ πυραὶ(薪の山) νεκύων(死体) καίοντο θαμειαί(山と).

神はまずラバを狙い、素早く走る犬を襲ったが、やがて兵士たちに向けて、鋭い矢を放って射続けた。死人を焼く薪の山から炎が延々とのぼった。

ἐννῆμαρ(9日間) μὲν ἀνὰ στρατὸν ᾤχετο(οἴχομαι襲う) κῆλα(矢) θεοῖο,
τῇ δεκάτῃ δ' ἀγορὴν(ἀγορά集会) δὲ καλέσσατο(καλέω呼ぶ) λαὸν Ἀχιλλεύς·

神の矢は九日間にわたって全軍を襲い続けた。十日目にアキレスは兵士たちに集会を呼びかけた。

τῷ γὰρ ἐπὶ φρεσὶ θῆκε(ἐπιτίθημι) θεὰ λευκώλενος Ἥρη· 55
κήδετο(未完κήδω心配させる) γὰρ Δαναῶν, ὅτι ῥα θνήσκοντας(θνήσκω死ぬ) ὁρᾶτο(未完ὁράω).

彼にこの考えを起こさせたのは、次々と倒れるダナオイ勢を見て哀れんだ腕の白い女神ヘラだった。

οἳ δ' ἐπεὶ οὖν ἤγερθεν(ἀγείρω集まる) ὁμηγερέες(集まった) τε γένοντο,
τοῖσι δ' ἀνιστάμενος(ἀνίστημι立つ) μετέφη(未完μετάφημι話しかける) πόδας ὠκὺς Ἀχιλλεύς·

兵士たちが集まってきて一同が揃ったところで、足の速いアキレスが立ち上がって話し始めた。

"Ἀτρεί̈δη, νῦν ἄμμε(ἐγώ我々) παλιμπλαγχθέντας(失敗して) ὀί̈ω(きっと~なると思う)
ἂψ ἀπονοστήσειν, εἴ κεν(=κε) θάνατόν γε φύγοιμεν, 60
εἰ δὴ ὁμοῦ(同時に) πόλεμός τε δαμᾷ(δαμάζω征服する) καὶ λοιμὸς(疫病) Ἀχαιούς.

「アトレウスの子よ、もし戦争だけでなく疫病によってもアカイア人がやられ続けることになれば、仮に死を免れたとしても、きっと我々は目的を遂げることなく国に帰ることになると思うぞ。

ἀλλ' ἄγε(さあ) δή τινα μάντιν(予言者) ἐρείομεν(ἐρέω尋ねる) ἢ ἱερῆα
ἢ καὶ ὀνειροπόλον(夢占いし), καὶ γάρ τ' ὄναρ(夢) ἐκ Διός ἐστιν,

だからもうこの辺で、予言者か神官か、あるいは、夢占い師に尋ねてみようじゃないか。夢を送るのもゼウスだからな。

ὅς κ'(κε) εἴποι ὅ τι τόσσον ἐχώσατο(χώομαι怒る) Φοῖβος Ἀπόλλων,
εἴτ' ἄρ' ὅ γ' εὐχωλῆς(属 誓い) ἐπιμέμφεται(不平を言う) ἠδ' ἑκατόμβης(生贄のヘカトンベ), 65
αἴ κέν πως ἀρνῶν(子羊) κνίσης(生贄の煙) αἰγῶν(ヤギ) τε τελείων(τέλειος完璧な)
βούλεται ἀντιάσας(ἀντιάω楽しむ+属) ἡμῖν ἀπὸ λοιγὸν(破滅) ἀμῦναι(ἀπαμύνω守る)."

きっと、ポイボス・アポロンが何をこんなに怒っているのか言ってくれるはずだ。我々が誓いを守らないからか、それとも生贄のヘカトンベに不満なのか。選り抜きの子羊と山羊を生贄を受け入れて、我々を疫病から救ってくれるかどうかを」

ἦ τοι(たしかに) ὅ γ' ὣς εἰπὼν κατ' ἄρ' ἕζετο(καθέζομαι)· τοῖσι δ' ἀνέστη
Κάλχας Θεστορίδης(テストールの子) οἰωνοπόλων(鳥占い) ὄχ'(ὄχα遥かに) ἄριστος,
ὃς ᾔδη τά τ' ἐόντα τά τ' ἐσσόμενα πρό τ' ἐόντα, 70

アキレスはこう言うと腰を下ろした。すると一座の中からテスートルの子カルカスが立ち上がった。かれは他に抜きんでて優れた予言者で、現在過去未来のことに通じた男だった。

καὶ νήεσσ'(船) ἡγήσατ'(導く) Ἀχαιῶν Ἴλιον(トロイ) εἴσω
ἣν διὰ μαντοσύνην(予言の術), τήν οἱ(与) πόρε(与える) Φοῖβος Ἀπόλλων.
ὅ σφιν ἐὺ φρονέων(賢い) ἀγορήσατο καὶ μετέειπεν·

ポイボス・アポロンから授かった予言の術によって、アカイア人の船をイリオスの地まで導いたのもこの予言者だ。いまこの予言者が立ち上がると、賢明にもこう言った。

"ὦ Ἀχιλεῦ, κέλεαί με, Διίφιλε, μυθήσασθαι
μῆνιν Ἀπόλλωνος ἑκατηβελέταο ἄνακτος(神)· 75
τοὶ γὰρ ἐγὼν ἐρέω· σὺ δὲ σύνθεο καί μοι ὄμοσσον(ὄμνυμι誓う)

ἦ μέν(誓いの言い出し「必ずや」) μοι πρόφρων(熱心に) ἔπεσιν καὶ χερσὶν ἀρήξειν(ἀρήγω助ける)·
ἦ(きっと) γὰρ ὀί̈ομαι ἄνδρα χολωσέμεν(χολόω怒らせる), ὃς μέγα πάντων
Ἀργείων κρατέει καί οἱ πείθονται Ἀχαιοί.

「アキレスよ、おまえは遠矢の神アポロンの怒りについて、わしに言えという。では申し上げるが、その前に一つ約束して誓ってくれ、自ら進んで口先だけでなく体を張ってでもわしの身の安全を守るとな。なぜなら、わしは全アルゴスの支配者でアカイア人の大将をつとめる人間を怒らせてしまうと思うからだ。

κρείσσων(述) γὰρ βασιλεὺς ὅτε χώσεται ἀνδρὶ χέρηϊ(劣る). 80
εἴ περ γάρ τε χόλον γε καὶ αὐτῆμαρ(その日は) καταπέψῃ(我慢する),
ἀλλά τε καὶ μετόπισθεν ἔχει κότον(悪意), ὄφρα(まで) τελέσσῃ,
ἐν στήθεσσιν ἑοῖσι. σὺ δὲ φράσαι εἴ με σαώσεις(=σώζω)."

身分の下の者は王者が怒ったときには勝てない。その日はどうにか怒りを抑えていても、彼は心の底で悪意を溜め込んでいていつかは晴らそうとするだろう。だから、おまえにわしを守る気があるかどうか言ってくれ」

τὸν δ' ἀπαμειβόμενος προσέφη πόδας ὠκὺς Ἀχιλλεύς·
"θαρσήσας μάλα εἰπὲ θεοπρόπιον(予言) ὅ τι οἶσθα· 85

それに答えて足の速いアキレスは言った。「大丈夫だ、あなたが知っている神託の内容をはっきり言ってくれ。

οὐ μὰ γὰρ Ἀπόλλωνα Διίφιλον, ᾧ τε σὺ, Κάλχαν,
εὐχόμενος Δαναοῖσι θεοπροπίας(予言) ἀναφαίνεις,
οὔ τις ἐμεῦ ζῶντος καὶ ἐπὶ χθονὶ δερκομένοιο(見る)
σοὶ κοίλῃς παρὰ νηυσί βαρείας χεῖρας ἐποίσει(加える)
συμπάντων Δαναῶν, οὐδ' ἢν(=ἐάν) Ἀγαμέμνονα εἴπῃς, 90
ὃς νῦν πολλὸν ἄριστος Ἀχαιῶν εὔχεται εἶναι."

カルカスよ、あなたがダナオイ勢のためにお告げを明らかにするときに祈る神である、ゼウスの愛児アポロンにかけて、私が生きて目の黒いうちは、うつろな船のそばにいるダナオイ勢のうちの誰であろうと、あなたには指一本触れさせはしない。たとえあなたの言うのがアカイア人の第一人者だと自ら言うアガメムノンのことであっても」

καὶ τότε δὴ θάρσησε καὶ ηὔδα μάντις ἀμύμων(優れた)·
"οὔ τ' ἄρ ὅ γ' εὐχωλῆς ἐπιμέμφεται οὐδ' ἑκατόμβης,
ἀλλ' ἕνεκ' ἀρητῆρος(神官) ὃν ἠτίμησ' Ἀγαμέμνων,
οὐδ' ἀπέλυσε θύγατρα καὶ οὐκ ἀπεδέξατ' ἄποινα, 95
τοὔνεκ' ἄρ' ἄλγε' ἔδωκεν ἑκηβόλος ἠδ' ἔτι δώσει·

そこで優れた予言者は勇気を出してこう言った。「それは、我らが誓いを破ったからでも、生贄のヘカトンベに不満を抱いておられるからでもない。アガメムノン殿があの神官をないがしろにして、身代金の受け取りを拒否して、娘を返してやらなかったからだ。それで、遠矢の神が我らに災いをもたらしたし、これからももたらすだろう。

οὐδ' ὅ γε πρὶν Δαναοῖσιν ἀεικέα λοιγὸν ἀπώσει
πρίν γ' ἀπὸ πατρὶ φίλῳ δόμεναι ἑλικώπιδα κούρην
ἀπριάτην(ただで) ἀνάποινον(ただで), ἄγειν θ' ἱερὴν ἑκατόμβην
ἐς Χρύσην· τότε κέν μιν ἱλασσάμενοι(宥める) πεπίθοιμεν(説得)." 100

神にダナオイ勢から恐ろしい疫病を払い除けてほしければ、美しい目をしたあの娘を、身代金をとらずに無条件で父親の元に返してやり、クルセーの神殿で生贄のヘカトンベを催すことだ。そのときはじめて神は怒りを和らげて、我々の願いを聞き入れて下さるだろう」

ἦ τοι(確かに) ὅ γ' ὣς εἰπὼν κατ' ἄρ' ἕζετο· τοῖσι δ' ἀνέστη
ἥρως(勇者) Ἀτρεί̈δης εὐρὺ κρείων Ἀγαμέμνων
ἀχνύμενος(当惑した)· μένεος(怒り) δὲ μέγα φρένες(胸) ἀμφιμέλαιναι
πίμπλαντ', ὄσσε(瞳) δέ οἱ πυρὶ λαμπετόωντι ἐί̈κτην·

カルカスはこう言い終えると腰を下ろした。すると一座の中からアトレウスの子、広大な支配者である勇者アガメムノンが憮然として立ち上がった。彼の心には激しい怒りが渦巻き、両の目は燃え盛る炎のように輝いていた。

Κάλχαντα πρώτιστα κάκ' ὀσσόμενος(予言する) προσέειπε· 105
"μάντι κακῶν, οὐ πώ ποτέ μοι τὸ κρήγυον(役立つ) εἶπας·
αἰεί τοι τὰ κάκ' ἐστὶ φίλα φρεσὶ μαντεύεσθαι,
ἐσθλὸν δ' οὔτέ τί πω εἶπας ἔπος οὔτ' ἐτέλεσσας·

彼は最初にカルカスの方を恐ろしい形相でにらみつけながらこう言った。「悪事の予言者め。お前はこれまでわしに良い事を一度も言ったことがない。いつも悪いことを予言するのを喜びとして、今まで一度もいいことを言ったことも成就したこともない。

καὶ νῦν ἐν Δαναοῖσι θεοπροπέων ἀγορεύεις
ὡς δὴ τοῦδ'(私) ἕνεκά σφιν ἑκηβόλος ἄλγεα τεύχει, 110
οὕνεκ' ἐγὼ κούρης Χρυσηί̈δος(クルセーイス) ἀγλά' ἄποινα
οὐκ ἔθελον δέξασθαι, ἐπεὶ πολὺ βούλομαι αὐτὴν
οἴκοι ἔχειν· καὶ γάρ ῥα Κλυταιμνήστρης προβέβουλα(~より好き)
κουριδίης ἀλόχου(正式の妻), ἐπεὶ οὔ ἑθέν ἐστι χερείων,
οὐ δέμας(体) οὐδὲ φυήν(立ち姿), οὔτ' ἂρ φρένας οὔτέ τι ἔργα. 115

「今もダナオイ勢の前で何のご託宣かと思えば、遠矢の神がみんなを苦しめているのはこのわしのせいだと、わしが娘クルセーイスの立派な身代金の受け取りを拒否したせいだと言うではないか。わしはあの娘を是非自分の家に置きたいのだ。后のクルュタイムネストラよりあの娘の方が気に入ったのだ。あの娘は后と比べても決して引けをとらない女だ。見た目も悪くないし、気立てのいい娘で、おまけに手先が器用ときている。

ἀλλὰ καὶ ὧς(それにもかかわらず) ἐθέλω δόμεναι πάλιν εἰ τό γ' ἄμεινον·
βούλομ' ἐγὼ λαὸν σῶν ἔμμεναι ἢ ἀπολέσθαι·

そうは言っても、そのほうがいいのなら、返してやろう。わしとしても、みなが死ぬより元気でいてくれる方がいいからな。

αὐτὰρ ἐμοὶ γέρας αὐτίχ' ἑτοιμάσατ'(ἑτοιμάζω用意する) ὄφρα μὴ οἶος(~だけ)
Ἀργείων ἀγέραστος(報償なし) ἔω(接εἰμί), ἐπεὶ οὐδὲ ἔοικε·
λεύσσετε(見る) γὰρ τό γε πάντες ὅ μοι γέρας ἔρχεται(→) ἄλλῃ(よそに)." 120

「ただし、すぐにわしのための報償を用意してもらいたい。さもなければ、みなの中でわし一人が報償をもらっていないことになってしまう。それは理不尽だ。みなの見ての通り、わしの報償は他人の手に渡ってしまうのだから」 

τὸν δ' ἠμείβετ' ἔπειτα ποδάρκης δῖος Ἀχιλλεύς·
"Ἀτρεί̈δη κύδιστε(最も高貴な), φιλοκτεανώτατε(欲張り) πάντων,
πῶς γάρ τοι δώσουσι γέρας μεγάθυμοι Ἀχαιοί;
οὐδέ τί που ἴδμεν ξυνήϊα(共同財産) κείμενα πολλά·
ἀλλὰ τὰ μὲν πολίων(町々) ἐξεπράθομεν(破壊する), τὰ δέδασται(δατέομαι分ける), 125
λαοὺς δ' οὐκ ἐπέοικε παλίλλογα(集め直す) ταῦτ' ἐπαγείρειν(集める).

それに答えて足が速く貴いアキレスがこう言った。「アガメムノンよ、おまえは何という欲張りな人だ。いくらアカイア人が気前がいいからといっても、今更どうやっておまえのために報償が出せると言うのだ。分配していない貯えがたくさんあるとは聞いていないぞ。あちこちの町から集めてきた略奪品はもうみんなで分けてしまった。住民たちからもう一度集め直すなど、それこそ理不尽というものだ。

ἀλλὰ σὺ μὲν νῦν τήνδε θεῷ πρόες(命προίημι手放す)· αὐτὰρ Ἀχαιοὶ
τριπλῇ τετραπλῇ τ' ἀποτείσομεν(つぐなう), αἴ κέ ποθι Ζεὺς
δῷσι πόλιν Τροίην εὐτείχεον ἐξαλαπάξαι(略奪する)."

しかし、今回は神さまのためにあの娘はあきらめろ。そうすれば、ゼウスが城塞堅固なトロイの町の攻略をお許し下さったあかつきには、アカイア人たちで三倍にも四倍にもして今回の埋め合わせをしようではないか」

τὸν δ' ἀπαμειβόμενος προσέφη κρείων Ἀγαμέμνων· 130
"μὴ δ' οὕτως, ἀγαθός περ ἐὼν, θεοείκελ' Ἀχιλλεῦ,
κλέπτε νόῳ(騙す), ἐπεὶ οὐ παρελεύσεαι(出し抜く) οὐδέ με πείσεις.

それに答えて王者アガメムノンはこう言った。「神にも見まごうアキレスよ、そんなことを言って、わしをだませると思うなよ。お前は確かに勇敢な男だが、わしを出し抜いて言いくるめようとしてもだめだ。

ἦ(まさか) ἐθέλεις ὄφρ' αὐτὸς ἔχῃς γέρας(報償), αὐτὰρ ἔμ' αὔτως(このまま)
ἧσθαι(不ἧμαι座っている) δευόμενον(δεύω~なしに), κέλεαι(κέλομαι促す) δέ με τήνδ' ἀποδοῦναι(ἀποδίδωμι返す);

「わしにあの娘をあきらめろというとは、まさかお前は自分の報償はもったままで、わしにこのまま報償なしでじっとしていろと言うのではあるまいな?

ἀλλ' εἰ μὲν δώσουσι γέρας μεγάθυμοι Ἀχαιοὶ, 135
ἄρσαντες(ἀραρίσκω用意する) κατὰ θυμὸν, ὅπως ἀντάξιον(同じ価値の) ἔσται·

「だがそうはいかん。アカイア人があの娘の埋め合わせに、わしの気に入るような報償を気前よくわしにくれるならそれでもいいが、

εἰ δέ κε μὴ δώωσιν, ἐγὼ δέ κεν αὐτὸς ἕλωμαι
ἢ τεὸν ἢ Αἴαντος ἰὼν γέρας, ἢ Ὀδυσῆος
ἄξω ἑλών· ὃ δέ κεν κεχολώσεται ὅν κεν ἵκωμαι.

「さもなければ、わしが自分で出かけて行ってお前の報償を取り上げてやる。お前のがだめなら、アイアスかオデュッセウスのを取り上げてくるまでだ。わしが出向いた相手はさぞかし腹を立てることだろうよ。

ἀλλ' ἦ τοι(きっと) μὲν ταῦτα μεταφρασόμεσθα(後で考える) καὶ αὖτις, 140
νῦν δ' ἄγε νῆα μέλαιναν ἐρύσσομεν εἰς ἅλα δῖαν,
ἐν δ' ἐρέτας(ἐρέτης漕手) ἐπιτηδὲς(充分) ἀγείρομεν, ἐς δ' ἑκατόμβην
θείομεν(τίθημι), ἂν δ' αὐτὴν Χρυσηί̈δα καλλιπάρῃον
βήσομεν(乗せる)· εἷς δέ τις ἀρχὸς(リーダー) ἀνὴρ βουληφόρος(指揮官) ἔστω,

「だがこれについてはきっと後でまた考えることにして、とにかく今は、輝く海に船を出して、充分な漕ぎ手を集めよう。そして、生贄のヘカトンベを積み込んで、あのクルセースの娘、頬美しいクルセーイスを乗り込ませるのだ。それから、誰か主だった者にこの船の指揮をして欲しい。

ἢ Αἴας ἢ Ἰδομενεὺς ἢ δῖος Ὀδυσσεὺς 145
ἠὲ σὺ Πηλεί̈δη, πάντων ἐκπαγλότατ'(立派な) ἀνδρῶν,
ὄφρ' ἥμιν ἑκάεργον(=アポロン) ἱλάσσεαι(ἱλάσκομαι宥める) ἱερὰ ῥέξας."

「そのために、アイアスかイドメネウスか貴いオデュッセウスか、それとも、誰よりも手強い男アキレスよ、お前でもいい。犠牲の式典を行なって、遠矢の神の怒りをしずめるためだ」

τὸν δ' ἄρ' ὑπόδρα ἰδὼν προσέφη πόδας ὠκὺς Ἀχιλλεύς·
"ὤ μοι, ἀναιδείην(恥知らず) ἐπιειμένε(まとう), κερδαλεόφρον(ずるい),
πῶς τίς τοι πρόφρων(熱心な) ἔπεσιν πείθηται Ἀχαιῶν 150
ἢ ὁδὸν ἐλθέμεναι ἢ ἀνδράσιν ἶφι μάχεσθαι;

その言葉に眉をしかめて、足の速いアキレスがこう言った。「ああ、何と厚かましい人だ。ごうつくばりめ。このアカイア人の中で誰がおまえの言うことを聞いて、わざわざ旅に出たり、勇敢に戦ったりするほど熱心なものか。

οὐ γὰρ ἐγὼ Τρώων ἕνεκ' ἤλυθον αἰχμητάων(戦士)
δεῦρο μαχησόμενος, ἐπεὶ οὔ τί μοι αἴτιοί εἰσιν·

私がここにやってきたのも、トロイの兵士たちのせいではない。彼らは私には何も悪いことをしていないのだ。

οὐ γὰρ πώποτ' ἐμὰς βοῦς ἤλασαν(ἐλαύνωさらう) οὐδὲ μὲν ἵππους,
οὐδέ ποτ' ἐν Φθίῃ ἐριβώλακι(肥沃な) βωτιανείρῃ(人を養う) 155
καρπὸν ἐδηλήσαντ'(未完δηλέομαι荒らす), ἐπεὶ ἦ(実際) μάλα πολλὰ μεταξὺ(間に),
οὔρεά(中複ὄρος山) τε σκιόεντα θάλασσά τε ἠχήεσσα(音がする)·

私の牛や馬を奪って行ったわけでもないし、勇者を育む豊かなプティアの国の穀物を荒したわけでもない。実際プティアはここから遠く離れており、その間には大きな山や荒海が控えているからだ。

ἀλλὰ σοὶ, ὦ μέγ' ἀναιδὲς, ἅμ' ἑσπόμεθ'(アἕπομαι), ὄφρα σὺ χαίρῃς,
τιμὴν(ヘレネを盗んだ償い) ἀρνύμενοι(求める) Μενελάῳ σοί τε, κυνῶπα(恥知らず),
πρὸς(~から) Τρώων· τῶν οὔ τι μετατρέπῃ(顧慮する) οὐδ' ἀλεγίζεις(苦慮する)· 160

「私がおまえについて来たのは、恥知らずなおまえを満足させるためであり、メネラオスと厚かましいおまえのためにトロイ人から償いを要求するためだ。ところがおまえはそんなことにはまったくお構いなしだ。

καὶ δή μοι γέρας αὐτὸς ἀφαιρήσεσθαι(取り上げる) ἀπειλεῖς(脅す),
ᾧ ἔπι πολλὰ μόγησα(苦労する), δόσαν(ア3pl) δέ μοι υἷες Ἀχαιῶν.

「そのうえ、何と私がさんざ苦労して手に入れた報償を、アカイア人たちが私にせっかくくれた報償を、おまえは私から取り上げると言うのだ。

οὐ μὲν σοί ποτε ἶσον ἔχω γέρας, ὁππότ' Ἀχαιοὶ
Τρώων ἐκπέρσωσ'(ἐκπέρθω) εὖ ναιόμενον(住む) πτολίεθρον·

「これまでわが軍は何度も裕福な町を攻略してきたが、一度だって私はおまえと同じだけの報償をもらったことはない。

ἀλλὰ τὸ μὲν πλεῖον(πλείων) πολυάϊκος(πολυάιξ激しい) πολέμοιο 165
χεῖρες ἐμαὶ διέπουσ'(διέπω行う)· ἀτὰρ ἤν ποτε δασμὸς(分配) ἵκηται,
σοὶ τὸ γέρας πολὺ μεῖζον, ἐγὼ δ' ὀλίγον τε φίλον(自分の) τε
ἔρχομ' ἔχων ἐπὶ νῆας, ἐπεί(時) κε κάμω(疲れる) πολεμίζων.

「ところが、激しい戦いの矢面に立つのは、いつも大抵この私なのだ。しかるに、戦利品を分配する時になると、おまえがごっそりと持って行ってしまい、戦闘でくたびれ切った私が自分の船に持って帰れるのは、わずかな残り物だけなのだ。

νῦν δ' εἶμι Φθίην δ', ἐπεὶ ἦ(きっと) πολὺ φέρτερόν(より良い) ἐστιν
οἴκαδ' ἴμεν σὺν νηυσὶ κορωνίσιν(曲がった), οὐδέ σ'(σοι) ὀί̈ω 170
ἐνθάδ' ἄτιμος ἐὼν ἄφενος(富) καὶ πλοῦτον ἀφύξειν(富を積み上げる).

「私はもうプティアに帰る。きっと船に乗って国へ帰るほうがはるかにましだからな。これ以上こんなところで馬鹿にされながら、おまえの金儲けの手伝いをするなんてまっぴらだ」

τὸν δ' ἠμείβετ' ἔπειτα ἄναξ ἀνδρῶν Ἀγαμέμνων·
"φεῦγε μάλ' εἴ τοι θυμὸς ἐπέσσυται(ἐπισεύω駆られる), οὐδέ σ' ἔγωγε
λίσσομαι(頼む) εἵνεκ' ἐμεῖο μένειν· πάρ' ἔμοιγε καὶ ἄλλοι
οἵ κέ με τιμήσουσι, μάλιστα δὲ μητίετα(全知の) Ζεύς. 175

それに答えて王者アガメムノンはこう言った。「ここから逃げ出したいのなら、さっさと逃げるがいい。わしのためにいてくれと頼んだりするものか。わしを大切にしてくれる者なら他にも沢山いる。特にわしには全知全能のゼウスさまがついているのだ。

ἔχθιστος δέ μοί ἐσσι διοτρεφέων(ゼウスに愛された) βασιλήων·
αἰεὶ γάρ τοι(おまえ) ἔρις τε φίλη πόλεμοί τε μάχαι τε·
εἰ μάλα καρτερός(強い) ἐσσι, θεός που σοὶ τό γ' ἔδωκεν·

「だいたい、ゼウスの血を引く王族の中でも、お前ほどしゃくにさわる奴はいない。いつも争い事が好きで、何かと言うとすぐに戦争だ戦争だとくる。確かにお前は戦争では無敵だが、それも神さまのおかげじゃないか。

οἴκαδ' ἰὼν σὺν νηυσί τε σῇς καὶ σοῖς ἑτάροισι
Μυρμιδόνεσσιν ἄνασσε, σέθεν δ' ἐγὼ οὐκ ἀλεγίζω(苦慮する), 180
οὐδ' ὄθομαι(考慮する) κοτέοντος(κοτέω怒る)· ἀπειλήσω δέ τοι ὧδε·

「だから、お前は仲間と一緒に船に乗って、自分の国へ帰ってミュルミドン人たちを支配していればいい。わしはもうお前なんかに用はない。お前が怒ったところで、わしの知ったことではないのだ。だがこれだけは言っておく。

ὡς ἔμ' ἀφαιρεῖται Χρυσηί̈δα Φοῖβος Ἀπόλλων,
τὴν μὲν ἐγὼ σὺν νηί̈ τ' ἐμῇ καὶ ἐμοῖς ἑτάροισι
πέμψω, ἐγὼ δέ κ' ἄγω Βρισηί̈δα καλλιπάρῃον
αὐτὸς ἰὼν κλισίηνδε(テントへ), τὸ σὸν γέρας, ὄφρ' ἐὺ̈ εἰδῇς 185
ὅσσον(どれほど) φέρτερός εἰμι σέθεν, στυγέῃ(接στῠγέω恐れる) δὲ καὶ ἄλλος
ἶσον(対等) ἐμοὶ φάσθαι(発言する) καὶ ὁμοιωθήμεναι(等しいという) ἄντην(公然と).

「クルセーイスをポイボス・アポロンがわしからお取り上げになるからには、わしはクルセーイスを自分の船に乗せて仲間と一緒に送り届けてくるが、わしはお前のテントに自分で行ってお前の報償であるあの頬美しいブリセーイスを取り上げてやる。そうして、わしとお前とではどちらが偉いかをお前に思い知らせてやる。ほかの者たちも、わしと対等に口を聞いたり、わしに面と向かって張り合おうなどとは思わないことだ」

ὣς φάτο· Πηλεί̈ωνι(ペレウスの子) δ' ἄχος(痛み) γένετ', ἐν δέ οἱ ἦτορ(心)
στήθεσσιν(胸) λασίοισι(毛むくじゃらの) διάνδιχα(二方向へ) μερμήριξεν(悩む),
ἢ ὅ γε φάσγανον(剣) ὀξὺ ἐρυσσάμενος παρὰ μηροῦ(太腿) 190
τοὺς μὲν ἀναστήσειεν(ア希ἀνίστημι立たせる), ὃ δ' Ἀτρεί̈δην ἐναρίζοι(殺す),
ἦε χόλον παύσειεν(抑える) ἐρητύσειέ(抑える) τε θυμόν.

こう言うと、アガメムノンの言葉はアキレスの感情をひどく傷つけた。毛むくじゃらの胸の奥では、腰の刀を抜いて人々をかき分けてアガメムノンを討ち果たすべきか、それとも怒りをこらえてじっと我慢すべきか、二つの間で揺れうごいた。

ἧος(=ἕως) ὃ ταῦθ' ὥρμαινε(議論する) κατὰ φρένα καὶ κατὰ θυμόν,
ἕλκετο(未完ἕλκω抜く) δ' ἐκ κολεοῖο(鞘) μέγα ξίφος, ἦλθε δ' Ἀθήνη
οὐρανόθεν· πρὸ γὰρ ἧκε(ἵημι送る) θεὰ λευκώλενος Ἥρη, 195
ἄμφω ὁμῶς θυμῷ φιλέουσά τε κηδομένη τε·

心の中でこのような葛藤を続ける一方、彼の手はすでに腰の鞘(さや)から長剣を引き抜こうとしていた。そのとき空から女神アテネがやってきた。この二人の英雄を同じようにひいきにしている腕の白い女神のヘラが心配して送り込んだのである。

στῆ δ' ὄπιθεν(後ろに), ξανθῆς δὲ κόμης ἕλε Πηλεί̈ωνα
οἴῳ φαινομένη· τῶν δ' ἄλλων οὔ τις ὁρᾶτο·
θάμβησεν(θαμβέω驚く) δ' Ἀχιλεύς, μετὰ δ' ἐτράπετ', αὐτίκα δ' ἔγνω(ア3s)
Παλλάδ' Ἀθηναίην· δεινὼ δέ οἱ ὄσσε φάανθεν(ア受φαίνω輝く)· 200

アテネはアキレスの後ろに立つと、その金髪の房を引っ張った。女神の姿はアキレスのほかには誰にも見えなかった。アキレスは驚いて振り向くと、すぐに女神に気がついた。彼女の眼差しが恐ろしく輝いていた。

καί μιν φωνήσας ἔπεα πτερόεντα(羽のある) προσηύδα·
"τίπτ' αὖτ'(また), αἰγιόχοιο Διὸς τέκος, εἰλήλουθας;
ἦ(まさか) ἵνα ὕβριν ἴδῃ Ἀγαμέμνονος Ἀτρεί̈δαο;
ἀλλ' ἔκ τοι ἐρέω, τὸ δὲ καὶ τελέεσθαι(実現する) ὀί̈ω·
ᾗς(自分の) ὑπεροπλίῃσι(傲慢) τάχ' ἄν ποτε θυμὸν(命)ὀλέσσῃ(アὄλλυμι死ぬ2s)." 205

アキレスは女神に羽のある言葉でこう言った。「アイギスをたもてるゼウスの娘子よ、どうしてまた来られたのですか? まさか、アトレウスの子、アガメムノンの傲慢さを見るためですか? それならはっきり言いましょう、間違いありません。この男は自分の傲慢さのために今すぐ死ぬのです」 

τὸν δ' αὖτε προσέειπε θεὰ γλαυκῶπις Ἀθήνη·
"ἦλθον ἐγὼ παύσουσα(止める) τὸ σὸν μένος(怒り), αἴ κε πίθηαι,
οὐρανόθεν· πρὸ δέ μ' ἧκε θεὰ λευκώλενος Ἥρη
ἄμφω ὁμῶς θυμῷ φιλέουσά τε κηδομένη τε·

それに対して輝くひとみの女神アテネはこう言った。「私が空からやって来たのは、なんとかしてあなたの激情を思いとどまらせようと思うからです。あなたたち二人のことを同じようにひいきにしている腕の白い女神のヘラが、心配して私を寄越したのです。

ἀλλ' ἄγε λῆγ' ἔριδος, μηδὲ ξίφος ἕλκεο χειρί· 210
ἀλλ' ἦ τοι(かならず) ἔπεσιν μὲν ὀνείδισον(非難する) ὡς ἔσεταί περ·
ὧδε γὰρ ἐξερέω, τὸ δὲ καὶ τετελεσμένον ἔσται·
καί ποτέ τοι τρὶς τόσσα παρέσσεται ἀγλαὰ δῶρα
ὕβριος εἵνεκα τῆσδε· σὺ δ' ἴσχεο, πείθεο δ' ἡμῖν."

「さあ、もうけんかをやめなさい。その剣を抜いてはいけません。それよりも(アガメムノンがそんなことをしたら)これからどうなるかを口できつく言ってやりなさい。わたしははっきり言っておきましょう。間違いなくこうなるのです。あなたの元にはいずれこのひどい仕打ちの償いとして、いまの三倍もの豪華な贈り物が届けられるでしょう。だから、今は私の言うことを聞いて、我慢するのです」

τὴν δ' ἀπαμειβόμενος προσέφη πόδας ὠκὺς Ἀχιλλεύς· 215
"χρὴ μὲν σφωί̈τερόν(あなた達二人) γε, θεὰ, ἔπος εἰρύσσασθαι(ἐρύω大切にする),
καὶ μάλα περ(いかに〜) θυμῷ κεχολωμένον(χολόω怒らせる)· ὧς γὰρ ἄμεινον·
ὅς κε θεοῖς ἐπιπείθηται(従う), μάλα τ' ἔκλυον(アκλύω聞き入れる) αὐτοῦ(←ὅς)."

それに答えて足の速いアキレスはこう言った。「女神よ、お二人の言うことなら聞かないわけにはいきません。どれだけ腹が立っていてもです。またその方が得ですから。なにしろ、神々はおのれを敬う者の願いを叶えて下さいますから」

ἦ(未完ἠμί言う) καὶ ἐπ' ἀργυρέῃ κώπῃ(ハンドル) σχέθε(=ἔχω) χεῖρα βαρεῖαν,
ἂψ δ' ἐς κουλεὸν(=κολεόν鞘) ὦσε(ὠθέω押す) μέγα ξίφος, οὐδ' ἀπίθησε 220
μύθῳ Ἀθηναίης· ἣ δ' Οὔλυμπον δὲ βεβήκει
δώματ' ἐς αἰγιόχοιο Διὸς μετὰ δαίμονας ἄλλους.

そして彼はそう言って、銀の柄(つか)に置いた手をとめて、長剣を鞘に戻した。女神は神々の世界のあるオリンポスのアイギスをたもつゼウスの館へ帰っていった。

Πηλεί̈δης δ' ἐξαῦτις(さらに) ἀταρτηροῖς(悪意のある) ἐπέεσσιν
Ἀτρεί̈δην προσέειπε, καὶ οὔ πω λῆγε χόλοιο·

しかし、アキレスはふたたび激しい言葉でアガメムノンを責め立てて、怒りをしずめようとはしなかった。

"οἰνοβαρές(酔っ払い), κυνὸς ὄμματ' ἔχων, κραδίην δ' ἐλάφοιο(鹿), 225
οὔτέ ποτ' ἐς πόλεμον ἅμα λαῷ θωρηχθῆναι(武装する)
οὔτε λόχονδ'(待ち伏せ) ἰέναι σὺν ἀριστήεσσιν(精鋭) Ἀχαιῶν
τέτληκας(勇気を出して) θυμῷ· τὸ δέ τοι κὴρ(死) εἴδεται(~と思われる) εἶναι.

「畜生、この大酒飲みめ。肝っ玉は小さいやつだ。おまえはただの一度だって兵隊と一緒に鎧(よろい)を着て戦場に出たことがない。アカイア人の精鋭たちと待ち伏せに行く度胸もない。それはおまえには死ぬほど恐いことだからな。

ἦ(本当に) πολὺ λώϊόν(より良い) ἐστι κατὰ στρατὸν εὐρὺν Ἀχαιῶν
δῶρ' ἀποαιρεῖσθαι(奪う), ὅς τις σέθεν ἀντίον εἴπῃ(逆らう)· 230
δημοβόρος(人民を貪る) βασιλεὺς, ἐπεὶ οὐτιδανοῖσιν(οὐτιδανός無価値の) ἀνάσσεις·
ἦ(かならずや) γὰρ ἂν(さもなければ), Ἀτρεί̈δη, νῦν ὕστατα(最後) λωβήσαιο(希アλωβάομαι虐待する).

それより、アカイア人の広い砦の中をうろついて、自分に逆らう奴から戦利品を巻き上げているほうがよっぽど得だものな。部下を食い物にする王め、おまえの部下たちが意気地なしだからだ。さもなければ、おまえが無茶なことをするのはこれが最後だったろうよ(さもなければ、おまえはこんな無茶はしなかったろうよ)。

ἀλλ' ἔκ τοι ἐρέω καὶ ἐπὶ μέγαν ὅρκον ὀμοῦμαι·
ναὶ(yes) μὰ(かけて) τόδε σκῆπτρον, τὸ μὲν οὔ ποτε φύλλα καὶ ὄζους(枝)
φύσει, ἐπεὶ δὴ πρῶτα τομὴν(切り株) ἐν ὄρεσσι λέλοιπεν, 235
οὐδ' ἀναθηλήσει(芽吹く)· περὶ γάρ ῥά ἑ(それ) χαλκὸς ἔλεψε(λέπω皮を剥く)
φύλλά τε καὶ φλοιόν(樹皮)· νῦν αὖτέ μιν υἷες Ἀχαιῶν
ἐν παλάμῃς(手のひら) φορέουσι δικασπόλοι(判事), οἵ τε θέμιστας(θέμις)
πρὸς Διὸς εἰρύαται(守る)· ὃ δέ τοι μέγας ἔσσεται ὅρκος·

「だが、よく聞いておけ、わたしは重い誓いを立てる。そうだ、この杖にかけて。この杖は、最初に山の中で木の幹から切り放されてから、二度と葉も枝も出すことはない。鎌で葉も樹皮もはぎとられたから、花を付けることもない。ゼウスの決めたしきたりを守って、アカイア人が自分の考えを述べるときに握る杖だ。この誓いはおまえにとって重大なことになるぞ。

ἦ(かならず) ποτ' Ἀχιλλῆος ποθὴ(憧れ) ἵξεται(ἱκνέομαι) υἷας Ἀχαιῶν 240
σύμπαντας· τότε δ' οὔ τι δυνήσεαι(未) ἀχνύμενός(悲しんで) περ
χραισμεῖν(χραισμέω防ぐ), εὖτ' ἂν πολλοὶ ὑφ' Ἕκτορος ἀνδροφόνοιο
θνήσκοντες πίπτωσι· σὺ δ' ἔνδοθι(家で) θυμὸν ἀμύξεις(引き裂く)
χωόμενος(怒る) ὅ τ'(ὅ τε=ὅτι) ἄριστον Ἀχαιῶν οὐδὲν ἔτισας(τίω敬う)."

「いつかかならずや、アカイア人がみんなしてアキレスが居ないことを嘆くようになる。兵士たちは次々と殺し屋ヘクトールの手にかかって倒れていくだろう。そのとき、おまえはそれを嘆くだけで、何もできないだろう。おまえはアカイア第一の勇者を馬鹿にしたことを後悔するだろう。後悔の念で、おまえの胸ははりさけることだろう」

ὣς φάτο Πηλεί̈δης, ποτὶ(=πρός) δὲ σκῆπτρον βάλε γαίῃ 245
χρυσείοις ἥλοισι(釘) πεπαρμένον(πείρω打つ), ἕζετο δ' αὐτός·

アキレスはこう言うと、再び席につく前に、手にもった金色の鋲(びょう)飾りのついたその杖を、地面に投げつけた。

Ἀτρεί̈δης δ' ἑτέρωθεν(他方で) ἐμήνιε· τοῖσι δὲ Νέστωρ
ἡδυεπὴς ἀνόρουσε(飛び上がる) λιγὺς(澄んだ) Πυλίων ἀγορητής(弁士),
τοῦ καὶ ἀπὸ γλώσσης μέλιτος γλυκίων ῥέεν(未完ῥέω流れる) αὐδή·
τῷ δ' ἤδη δύο μὲν γενεαὶ(世代) μερόπων(物を言う) ἀνθρώπων 250
ἐφθίαθ'(φθίω過ぎる), οἵ οἱ πρόσθεν(それまで) ἅμα τράφεν ἠδ' ἐγένοντο
ἐν Πύλῳ ἠγαθέῃ(神聖な), μετὰ δὲ τριτάτοισιν(三番目) ἄνασσεν·

一方、アガメムノンはなおも怒り狂っていた。そのとき一座の中からあわてて立ち上がったのは、美声の持ち主ネストールだった。彼は澄んだ声を持つ熱弁家で、その口から流れる声は蜜より甘いと言われていた。聖なる都ピュロスで彼とともに生まれ育った人間たちは、すでに二つの世代がこの世を去っていた。現在かれは三世代目の人たちを治めていた。

ὅ σφιν ἐὺ φρονέων ἀγορήσατο καὶ μετέειπεν·
"ὦ πόποι, ἦ(きっと) μέγα πένθος Ἀχαιί̈δα γαῖαν ἱκάνει·
ἦ(きっと) κεν γηθήσαι(ア希γηθέω喜ぶ3s) Πρίαμος Πριάμοιό τε παῖδες 255
ἄλλοι τε Τρῶες μέγα κεν κεχαροίατο(χαίρω喜ぶ) θυμῷ,
εἰ σφῶϊν(両) τάδε πάντα πυθοίατο μαρναμένοιϊν(μάρναμαι争う),
οἳ περὶ(優る) μὲν βουλὴν Δαναῶν, περὶ δ' ἐστὲ(εἰμί) μάχεσθαι.

その彼が二人のことを心配してこう言った。「ああ、何ということだ。きっとアカイアの国は泣いているぞ。お前たちは、知恵でも戦いでもダナオイ勢の先頭に立つ者たちではないか。そのお前たちがこうして言い争うとは。このありさまを聞いたら、プリアモスや彼の息子たちをはじめとするトロイ人たちは、どれほど喜ぶことか。

ἀλλὰ πίθεσθ'· ἄμφω δὲ νεωτέρω ἐστὸν ἐμεῖο·
ἤδη γάρ ποτ' ἐγὼ καὶ ἀρείοσιν(ἀρείων) ἠέ(~より) περ ὑμῖν 260
ἀνδράσιν ὡμίλησα(ὁμιλέω付き合う), καὶ οὔ ποτέ μ' οἵ γ' ἀθέριζον(軽視する).

「さあ、私の言うことを聞くんだ。二人とも私よりも年下だ。これまで私はお前たちよりも立派な人間と何人もつきあってきたが、彼らが私をないがしろにしたことなど一度もなかったぞ。

οὐ γάρ πω τοίους ἴδον ἀνέρας οὐδὲ ἴδωμαι,
οἷον Πειρίθοόν τε Δρύαντά τε, ποιμένα(家畜の番人) λαῶν,
Καινέα τ' Ἐξάδιόν τε καὶ ἀντίθεον Πολύφημον,
Θησέα τ' Αἰγεί̈δην, ἐπιείκελον(似た) ἀθανάτοισιν· 265

「私は彼らほどの勇者たちをほかに見たことがないし、これからもないと思う。その中にはラピタイ族の王だったペイリトース、ドリュアス、カイネウス、そのほかに神のごときエクサディオス、ポリュフェーモスらラピタイ族の面々、さらにはアイゲウスの子で神にも似たテセウスがいた。

κάρτιστοι δὴ κεῖνοι ἐπιχθονίων τράφεν ἀνδρῶν·
κάρτιστοι μὲν ἔσαν καὶ καρτίστοις ἐμάχοντο,
φηρσὶν(ケンタウロス) ὀρεσκῴοισι, καὶ ἐκπάγλως(激しく) ἀπόλεσσαν.

彼らはこの世に住む人間の中で最強の戦士たちだった。その最強の戦士が、山から下りてきた最強の敵ケンタウロスと戦って、これを完璧に打ち負かしたのだ。

καὶ μὲν τοῖσιν ἐγὼ μεθομίλεον(会話する) ἐκ Πύλου ἐλθὼν,
τηλόθεν ἐξ ἀπίης(遠い) γαίης· καλέσαντο γὰρ αὐτοί· 270
καὶ μαχόμην κατ' ἔμ' αὐτὸν(自力で) ἐγώ· κείνοισι δ' ἂν οὔ τις
τῶν οἳ νῦν βροτοί εἰσιν ἐπιχθόνιοι μαχέοιτο(希3s)·
καὶ μέν μευ βουλέων(βουλή忠告) ξύνιεν(συνίημι聞く) πείθοντό τε μύθῳ·

「私は彼らの呼びかけに応じて、ピュロスからはるばる出向いて、彼らとよしみを結んで、自らもその戦いに加わった。現代の人間で彼らを敵に回して戦えるものは一人もいないと思う。その時も彼らは私の忠告には熱心に耳を傾けて、私の言うとおりにしたものだ。

ἀλλὰ πίθεσθε καὶ ὔμμες, ἐπεὶ πείθεσθαι ἄμεινον·
μήτε σὺ τόνδ' ἀγαθός περ ἐὼν ἀποαίρεο(命ἀπαίρω) κούρην, 275
ἀλλ' ἔα, ὥς οἱ πρῶτα δόσαν γέρας υἷες Ἀχαιῶν·

「だからお前たちも、私の言うことを聞きなさい。私の言うとおりにしていれば、お前たちは決して損はしないから。アガメムノンよ。お前がいくら身分が上だからといっても、この男の娘を取り上げるのは良くないぞ。報償はアカイア人が最初に分配した時のままにしておきなさい。

μήτε σὺ, Πηλείδη, ἔθελ' ἐριζέμεναι βασιλῆϊ
ἀντιβίην(力で), ἐπεὶ οὔ ποθ' ὁμοίης ἔμμορε(完μείρομαι) τιμῆς
σκηπτοῦχος(王笏を持つ) βασιλεύς, ᾧ τε Ζεὺς κῦδος(名誉) ἔδωκεν.

またアキレスよ、王たる人に面と向かって争うものではない。王には特別の敬意を払わねばならないのだ。笏(しゃく)をもつ王の栄誉はゼウスにさかのぼるからだ。

εἰ δὲ σὺ καρτερός ἐσσι, θεὰ δέ σε γείνατο μήτηρ, 280
ἀλλ' ὅ γε φέρτερός ἐστιν, ἐπεὶ πλεόνεσσιν ἀνάσσει.
Ἀτρεί̈δη, σὺ δὲ παῦε τεὸν(お前の) μένος· αὐτὰρ ἔγωγε
λίσσομ' Ἀχιλλῆϊ(アキレスに対する) μεθέμεν(捨てる) χόλον, ὃς μέγα πᾶσιν
ἕρκος(柵) Ἀχαιοῖσιν πέλεται πολέμοιο κακοῖο."

たとえお前が向かうところ敵なしで、母親が女神だろうと、相手はお前よりも多くの人間を支配する、お前より上の人間なのだ。また、アガメムノン、お前もいい加減に怒るのはやめろ。いや、私からお願いする。アキレスに対する怒りを捨ててくれ。この苦しい戦いの中、アキレスはアカイア人みんなにとっての守りのかなめなのだ」

τὸν δ' ἀπαμειβόμενος προσέφη κρείων Ἀγαμέμνων· 285
"ναὶ δὴ ταῦτά γε πάντα, γέρον, κατὰ μοῖραν ἔειπες·
ἀλλ' ὅδ' ἀνὴρ ἐθέλει περὶ(優る) πάντων ἔμμεναι ἄλλων,
πάντων μὲν κρατέειν ἐθέλει, πάντεσσι δ' ἀνάσσειν,
πᾶσι δὲ σημαίνειν(命令する), ἅ τιν'(主) οὐ πείσεσθαι(動πείθω従う) ὀί̈ω(~するつもりだ)·

それに答えて王者アガメムノンはこう言った。「ネストール殿、あなたのおっしゃることは、いちいちもっともなことばかりです。しかし、アキレスは自分以外の全ての上に立たないと気がすまない男なのです。この男はみんなを支配しようとしているのです。この男は王になって、みんなに命令しようとしているのです。こんな男の言いなりになるなんて、私は絶対にいやです。

εἰ δέ μιν αἰχμητὴν(戦士) ἔθεσαν θεοὶ αἰὲν ἐόντες(主), 290
τοὔνεκά οἱ προθέουσιν(προθέω先走る) ὀνείδεα(主) μυθήσασθαι;"

また、たとえこの男を軍人にしたのが永遠の命を持つ神々だとしても、だからといって、この男からこんな暴言を聞かねばならないというのでしょうか」

τὸν δ' ἄρ' ὑποβλήδην(さえぎって) ἠμείβετο δῖος Ἀχιλλεύς·
"ἦ(きっと) γάρ κεν δειλός τε καὶ οὐτιδανὸς καλεοίμην,
εἰ δὴ σοὶ πᾶν ἔργον ὑπείξομαι(接アὑπείκω従う) ὅττί κεν εἴπῃς·
ἄλλοισιν δὴ ταῦτ' ἐπιτέλλεο(命ἐπιτέλλω命令する), μὴ γὰρ ἔμοιγε 295
σήμαιν'· οὐ γὰρ ἔγωγ' ἔτι σοὶ πείσεσθαι(従う) ὀί̈ω.

するとアガメムノンの言葉をさえぎって、貴いアキレスはこう言った。「貴さまの言うことを何でも聞いていたら、それこそ私は本当に意気地なしの臆病者になってしまう。何でも自分の言うとおりにさせたかったら、ほかのやつに言ってくれ。私はご免だ。貴さまの言いなりになるなんて、私は絶対にいやだ。

ἄλλο δέ τοι ἐρέω, σὺ δ' ἐνὶ φρεσὶ βάλλεο σῇσι·
χερσὶ μὲν οὔ τοι ἔγωγε μαχήσομαι εἵνεκα κούρης
οὔτε σοὶ οὔτέ τῳ ἄλλῳ, ἐπεί μ' ἀφέλεσθέ γε δόντες·
τῶν δ' ἄλλων ἅ μοί ἐστι θοῇ παρὰ νηὶ̈ μελαίνῃ, 300
τῶν οὐκ ἄν τι φέροις ἀνελὼν(ἀναιρέω) ἀέκοντος ἐμεῖο·
εἰ(さあ) δ' ἄγε μὴν πείρησαι, ἵνα γνώωσι(接ア) καὶ οἵδε·
αἶψά τοι αἷμα κελαινὸν ἐρωήσει(ἐρωέω吹き出る) περὶ δουρί."

「もう一つ言っておくから、よく肝に銘じておけ。あの娘はお前たちがくれたものを連れて帰るのだから、あの娘のために、貴さまやほかの誰かと剣を交えるつもりはない。だが、私の船のそばにあるほかのものを、私の意に逆らって持っていくことは絶対にゆるさない。ここにいる者たちもよく聞いておけ。おい、やれるもんならやってみろ。たちまち貴さまの血で私の槍先が黒く染まることになるんだぞ」

ὣς τώ γ' ἀντιβίοισι μαχεσσαμένω ἐπέεσσιν
ἀνστήτην, λῦσαν(アλύω3pl) δ' ἀγορὴν παρὰ νηυσὶν Ἀχαιῶν· 305
Πηλεί̈δης μὲν ἐπὶ κλισίας(テント) καὶ νῆας ἐί̈σας(ἔισος均衡の取れた)
ἤϊε(未完εἶμι) σύν τε Μενοιτιάδῃ καὶ οἷς ἑτάροισιν·

このような口論の末に、二人は立ち上がり、船のそばで開かれていた会議も解散してしまった。アキレスは、メノイティオスの子パトロクロスや他の仲間をつれて、形の良い自分の船とテントのある方へ帰っていった。

Ἀτρεί̈δης δ' ἄρα νῆα θοὴν ἅλαδὲ προέρυσσεν,
ἐν δ' ἐρέτας ἔκρινεν(κρίνω選ぶ) ἐείκοσιν, ἐς δ' ἑκατόμβην
βῆσε θεῷ, ἀνὰ δὲ Χρυσηί̈δα καλλιπάρῃον 310
εἷσεν(ἵζω座らせる) ἄγων· ἐν δ' ἀρχὸς ἔβη πολύμητις Ὀδυσσεύς.

一方、アガメムノンは、速い船を海にひき出して、二十人の漕ぎ手を集めた。そして、生贄のヘカトンベを積み込んで、あの頬美しいクルセーイスを乗り込ませた。この船には指揮官として知略に富んだオデュッセウスが乗り込んだ。

οἳ μὲν ἔπειτ' ἀναβάντες ἐπέπλεον ὑγρὰ(水の) κέλευθα,
λαοὺς δ' Ἀτρεί̈δης ἀπολυμαίνεσθαι(清める) ἄνωγεν·
οἳ δ' ἀπελυμαίνοντο καὶ εἰς ἅλα λύματα(洗った水) βάλλον,
ἕρδον(ἔρδω) δ' Ἀπόλλωνι τεληέσσας(τελήεις完璧な) ἑκατόμβας 315
ταύρων ἠδ' αἰγῶν παρὰ θῖν' ἁλὸς ἀτρυγέτοιο(荒涼とした)·
κνίση(香り) δ' οὐρανὸν ἷκεν ἑλισσομένη(ἑλίσσω漂う) περὶ καπνῷ(煙).

それから全員が乗船して船出すると、アガメムノンは軍人たちに体を清めるように命じた。兵士たちは体を洗って汚れを海に流してしまうと、荒涼たる浜辺で、牛と山羊の選り抜きの生贄のヘカトンベをアポロンに捧げた。かぐわしい匂いの煙が犠牲の肉から立ち登って天に達した。

ὣς οἳ μὲν τὰ πένοντο(未完πένομαι) κατὰ στρατόν· οὐδ' Ἀγαμέμνων
λῆγ' ἔριδος τὴν πρῶτον ἐπηπείλησ'(ἐπαπειλέω) Ἀχιλῆϊ,
ἀλλ' ὅ γε Ταλθύβιόν τε καὶ Εὐρυβάτην προσέειπε, 320
τώ οἱ(彼の) ἔσαν κήρυκε(両κῆρυξ) καὶ ὀτρηρὼ(きびきび) θεράποντε(従者)·

砦の兵士たちがこのように働いているときも、アガメムノンはアキレスに対して口にした脅しを忘れず、よく働く付き人で伝令役をしているタルテュビオスとエウリュバテースに対してこう言った。

"ἔρχεσθον κλισίην Πηληϊάδεω Ἀχιλῆος·
χειρὸς ἑλόντ' ἀγέμεν Βρισηί̈δα καλλιπάρῃον·
εἰ δέ κε μὴ δώῃσιν, ἐγὼ δέ κεν αὐτὸς ἕλωμαι
ἐλθὼν σὺν πλεόνεσσι(より多くの)· τό οἱ καὶ ῥίγιον(より酷い) ἔσται." 325

「アキレスのテントに行って、ブリセーイスの手ずから連れてこい。彼女を渡すのを拒んだら、大軍を率いて私が自ら乗り込んでいって、彼女を奪い取ってくる。そうなったら奴にとってもっと都合の悪いことになるはずだ」

ὣς εἰπὼν προί̈ει(未完προίημι), κρατερὸν(強い) δ' ἐπὶ μῦθον ἔτελλε(命ずる)·
τὼ δ' ἀέκοντε βάτην παρὰ θῖν' ἁλὸς ἀτρυγέτοιο,
Μυρμιδόνων δ' ἐπί τε κλισίας καὶ νῆας ἱκέσθην,
τὸν(アキレス) δ' εὗρον παρά τε κλισίῃ καὶ νηὶ̈ μελαίνῃ
ἥμενον(ἧμαι座る)· οὐδ' ἄρα τώ γε ἰδὼν γήθησεν(γηθέω) Ἀχιλλεύς. 330

アガメムノンは厳しくこう命令して、二人を送り出した。二人はやむを得ず荒涼たる浜辺づたいにミュルミドン人たちの船とテントのあるところまでやってきた。アキレスは黒い船とテントの傍らに座っていた。二人の姿を見たアキレスは不機嫌な顔をした。

τὼ μὲν ταρβήσαντε(ταρβέω恐れる) καὶ αἰδομένω βασιλῆα
στήτην(立つ), οὐδέ τί μιν προσεφώνεον οὐδ' ἐρέοντο(問う)·
αὐτὰρ ὃ ἔγνω ᾗσιν ἐνὶ φρεσὶ φώνησέν τε·

怖くなった二人は話しかけることもできず、黙ったまま、かしこまって立っていた。二人のさま子に気づいたアキレスは、自分から話しかけた。

"χαίρετε, κήρυκες, Διὸς ἄγγελοι ἠδὲ καὶ ἀνδρῶν,
ἆσσον ἴτ'· οὔ τί μοι ὔμμες ἐπαίτιοι, ἀλλ' Ἀγαμέμνων, 335
ὃ σφῶϊ(両対) προί̈ει Βρισηί̈δος εἵνεκα κούρης.

「伝令役の方々、ようこそ来られた。あなたたちは人間の使者だけでなくゼウスの使者でもあるのです。ですから、もっと近くへ来てください。あなたたちは何も悪くないのですから。悪いのはブリセーイスの件でお二人を寄越したアガメムノン殿です。

ἀλλ' ἄγε, διογενὲς(ゼウスの血筋の) Πατρόκλεες, ἔξαγε κούρην
καί σφωϊν δὸς ἄγειν· τὼ δ' αὐτὼ μάρτυροι ἔστων
πρός τε θεῶν μακάρων πρός τε θνητῶν ἀνθρώπων
καὶ πρὸς τοῦ βασιλῆος ἀπηνέος(ἀπηνής冷たい), εἴ ποτε δ' αὖτε 340
χρειὼ(χρεώ) ἐμεῖο γένηται ἀεικέα λοιγὸν ἀμῦναι
τοῖς ἄλλοις(自分以外)· ἦ(きっと) γὰρ ὅ γ' ὀλοιῇσι(破滅の) φρεσὶ θύει(θύω怒る),
οὐδέ τι οἶδε νοῆσαι(νοέω考える) ἅμα πρόσσω καὶ ὀπίσσω,
ὅππως οἱ(彼の) παρὰ νηυσὶ σόοι(σῶς安全に) μαχέοιντο Ἀχαιοί."

「さあ、ゼウスの血筋のパトロクロスよ、あの娘を連れてきてくれ。そして、いつかアカイア人を不名誉な破滅から救うために私が必要になったときには、この伝令役のお二人に、至福の神々と死すべき人間たちの前で、特にあの冷酷な王さまの前で、私が娘を差し出したことの証人になってもらおう。いまあの男はきっと怒りに我を忘れて、前後の見境がつかなくなっているのだ。どうやって彼のアカイア人だけで船の近くの戦いを無事に戦い抜けると思っているのだろうか」

ὣς φάτο, Πάτροκλος δὲ φίλῳ ἐπεπείθεθ'(ἐπιπείθομαι) ἑταίρῳ, 345
ἐκ δ' ἄγαγε κλισίης Βρισηί̈δα καλλιπάρῃον,
δῶκε(δίδωμι) δ' ἄγειν· τὼ δ' αὖτις ἴτην παρὰ νῆας Ἀχαιῶν·
ἣ δ' ἀέκουσ' ἅμα τοῖσι γυνὴ κίεν· αὐτὰρ Ἀχιλλεὺς
δακρύσας ἑτάρων ἄφαρ(すぐに) ἕζετο νόσφι(仲間から離れて) λιασθείς(引っ込む),
θῖν' ἔφ' ἁλὸς πολιῆς(πολιός灰色の、波打つ), ὁρόων ἐπὶ οἴνοπα πόντον· 350
πολλὰ δὲ μητρὶ φίλῃ ἠρήσατο(ἀράομαι祈る) χεῖρας ὀρεγνύς(伸ばす)·

彼がこのように話すと、パトロクロスは友の言葉どおりにテントからブリセーイスを連れてきて、二人の伝令に引き渡した。二人は居並ぶアカイア人の船の横を帰っていった。ブリセーイスは仕方なく二人の後をついていった。アキレスは仲間から離れて浜辺の波打ち際に腰を下ろすと、葡萄酒色の海を見つめながら涙を流して泣いた。そして両の手の平を差し伸べると、自分の母親(テティス)に対して次のように呼びかけた。

"μῆτερ, ἐπεί μ' ἔτεκές γε μινυνθάδιόν(短命の) περ ἐόντα,
τιμήν πέρ μοι ὄφελλεν(ὀφείλωはずだった) Ὀλύμπιος ἐγγυαλίξαι(握らせる)
Ζεὺς ὑψιβρεμέτης(高い雷の)· νῦν δ' οὐδέ με τυτθὸν(少しも~ない) ἔτισεν(τίω)·
ἦ(たしかに) γάρ μ' Ἀτρεί̈δης εὐρὺ κρείων Ἀγαμέμνων 355
ἠτίμησεν· ἑλὼν γὰρ ἔχει γέρας αὐτὸς ἀπούρας(ἀπαυράω横取りする)."

「お母さん、私は命は短いとはいえ、あなたが産んだ子供なのですから、オリンポスの雷の神ゼウスさまは、私を高い地位に付けてくれたらよかったのです。ところが、実際は少しも大切にしては下さらなかった。だって、あのアトレウスの子で広大な支配者アガメムノンはわたしを馬鹿にして、わたしの報償を横取りしたのですよ」

ὣς φάτο δάκρυ χέων, τοῦ δ' ἔκλυε πότνια(尊い) μήτηρ
ἡμένη(ἧμαι) ἐν βένθεσσιν(底) ἁλὸς παρὰ πατρὶ γέροντι·
καρπαλίμως(急いで) δ' ἀνέδυ πολιῆς ἁλὸς ἠύ̈τ'(~のように) ὀμίχλη(霧),
καί ῥα πάροιθ'(前に) αὐτοῖο καθέζετο δάκρυ χέοντος, 360
χειρί τέ μιν κατέρεξεν(καταρρέζωなでる) ἔπος τ' ἔφατ' ἔκ τ' ὀνόμαζε(ἐξονομάζω大声で言う)·

アキレスが涙を流しながらこう言うのを、海の底で老いた父(ネレウス)のそばに座って聞いていた彼の尊い母(テティス)は、急いで浮かび上がってきた。波打つ海の上に現れたその姿は霧のようだった。彼女は、涙を流している息子の前に座ると、息子の頭を撫ぜながら、大きな声でこう言った。

"τέκνον, τί κλαίεις(泣く); τί δέ σε φρένας ἵκετο πένθος;
ἐξαύδα, μὴ κεῦθε(隠す) νόῳ, ἵνα εἴδομεν ἄμφω."

「せがれよ、どうしてあなたは泣いているの? あなたは何がそんなに悲しいの? 私に話してちょうだい。黙っていたら、何も分からないでしょう」

τὴν δὲ βαρὺ στενάχων(泣く) προσέφη πόδας ὠκὺς Ἀχιλλεύς·
"οἶσθα· τί ἦ(なぜ) τοι ταῦτα ἰδυίῃ πάντ' ἀγορεύω; 365
ᾠχόμεθ' ἐς Θήβην, ἱερὴν πόλιν Ἠετίωνος,
τὴν δὲ διεπράθομέν(διαπέρθω破壊する) τε καὶ ἤγομεν ἐνθάδε πάντα·
καὶ τὰ μὲν εὖ δάσσαντο(δατέομαι分ける) μετὰ σφίσιν υἷες Ἀχαιῶν,
ἐκ δ' ἕλον(ἐξαιρέω選ぶ) Ἀτρεί̈δῃ Χρυσηί̈δα καλλιπάρῃον.

すると足の速いアキレスは激しく泣きながら話し始めた。「あなたはもう知っています。知っているあなたにどうしてわたしは全部話すことがあるでしょう? わたしたちはこの近くのテーベというエーエティオン王の聖なる町へ出かけて、その町を滅ぼして、そこにあるものを全部かっさらってきました。それをアカイア人がみんなで山分けにしたときに、アガメムノンには頬美しいクルセーイスという娘を選びました。

Χρύσης δ' αὖθ' ἱερεὺς ἑκατηβόλου Ἀπόλλωνος 370
ἦλθε θοὰς ἐπὶ νῆας Ἀχαιῶν χαλκοχιτώνων
λυσόμενός τε θύγατρα φέρων τ' ἀπερείσι' ἄποινα,
στέμματ' ἔχων ἐν χερσὶν ἑκηβόλου Ἀπόλλωνος
χρυσέῳ ἀνὰ σκήπτρῳ, καὶ λίσσετο πάντας Ἀχαιούς,
Ἀτρεί̈δα δὲ μάλιστα δύω, κοσμήτορε λαῶν. 375

「ところが娘の父であるクルセースは遠矢の神アポロンの神官でした。神官は娘を返してもらおうと、たくさんの身代金を携えて、青銅の鎧を着るアカイア人の速い船の近くにやった来たのです。その手に握った金色の杖には、遠矢の神アポロンの神官であることを示す毛糸の輪が巻いてありました。彼は全アカイア人、とくにその指導者であるアトレウス家の二人の兄弟アガメムノンとメネラオスに向かって祈りの声を上げたのです。

ἔνθ' ἄλλοι μὲν πάντες ἐπευφήμησαν Ἀχαιοὶ
αἰδεῖσθαί θ' ἱερῆα καὶ ἀγλαὰ δέχθαι ἄποινα·
ἀλλ' οὐκ Ἀτρεί̈δῃ Ἀγαμέμνονι ἥνδανε θυμῷ,
ἀλλὰ κακῶς ἀφίει, κρατερὸν δ' ἐπὶ μῦθον ἔτελλε·

これを聞いたアカイア人はこぞって賛成の叫び声を上げました。そして、神官に敬意を払って金色に輝く身代金を受け取れといったのです。しかし、それはアトレウスの子アガメムノンの気にいらずに、神官を冷たく払いのけて、厳しい命令を言い渡した。

χωόμενος(χώομαι) δ' ὁ γέρων πάλιν ᾤχετο· τοῖο δ' Ἀπόλλων 380
εὐξαμένου(εὔχομαι祈る) ἤκουσεν, ἐπεὶ μάλα οἱ φίλος ἦεν,
ἧκε δ' ἐπ' Ἀργείοισι κακὸν βέλος· οἳ δέ νυ λαοὶ
θνῇσκον ἐπασσύτεροι(次々と), τὰ δ' ἐπῴχετο(ἐποίχομαι) κῆλα(矢) θεοῖο
πάντῃ ἀνὰ στρατὸν εὐρὺν Ἀχαιῶν· ἄμμι δὲ μάντις
εὖ εἰδὼς ἀγόρευε θεοπροπίας ἑκάτοιο(遠矢の神). 385

「老いた神官は憤慨して帰りました。そしてかれが祈るとアポロンが聞き届けました。神はこの神官をひいきにしていたからです。神はアルゴス人に向けて恐ろしい矢を射かけたのです。兵士たちが次々と命を落としました。神の矢はアカイア人の広い砦の到る所に届いたのです。そして、物知りの占い師が遠矢の神のお告げを我々に伝えました。

αὐτίκ' ἐγὼ πρῶτος κελόμην(未完κέλομαι) θεὸν ἱλάσκεσθαι(ἱλάσκομαι)·
Ἀτρεί̈ωνα(=Ἀτρείδης) δ' ἔπειτα χόλος λάβεν, αἶψα δ' ἀναστὰς
ἠπείλησεν(脅す) μῦθον ὃ δὴ τετελεσμένος(実行された) ἐστί·
τὴν(クルセーイス) μὲν γὰρ σὺν νηὶ̈ θοῇ ἑλίκωπες Ἀχαιοὶ
ἐς Χρύσην πέμπουσιν, ἄγουσι δὲ δῶρα ἄνακτι(ἄναξアポロン)· 390
τὴν δὲ νέον(いまさっき) κλισίηθεν ἔβαν κήρυκες ἄγοντες
κούρην Βρισῆος(βρισεύς), τήν μοι δόσαν υἷες Ἀχαιῶν.

「すぐさま私が神の怒りを宥めるように言うと、アガメムノンは怒り出して、急に立ち上がって私を脅したのです。そして彼はその脅しの言葉を実行に移したのです。輝く目のアカイア人が娘を速い船に乗せてクルセーの町に送って、神への贈り物も運びました。そして、伝令が来て私のテントから、アカイア人の子らが私にくれたブリセウスの娘をいまさっき連れて行ったのです。

ἀλλὰ σὺ, εἰ δύνασαί γε, περίσχεο(περιέχω守る) παιδὸς ἑοῖο(ἑός自分の)·
ἐλθοῦσ' Οὔλυμπον δὲ Δία λίσαι(命アλίσσομαι), εἴ ποτε δή τι
ἢ ἔπει(与ἔπος) ὤνησας(アὀνίνημι役立つ) κραδίην Διὸς ἠὲ καὶ ἔργῳ. 395

「ねえ、できたら、あなたの息子を守ってください。オリンポスの山に行って是非ゼウスさまに頼んできてください。もし、あなたがご自分の言葉や行動でゼウスさまをむかし喜ばせたことがあるというのが本当なら。

πολλάκι γάρ σεο πατρὸς(→ペレウス) ἐνὶ μεγάροισιν ἄκουσα
εὐχομένης(εὔχομαι自慢する), ὅτ' ἔφησθα κελαινεφέϊ Κρονίωνι
οἴη ἐν ἀθανάτοισιν ἀεικέα λοιγὸν ἀμῦναι,
ὁππότε μιν ξυνδῆσαι Ὀλύμπιοι ἤθελον ἄλλοι,
Ἥρη τ' ἠδὲ Ποσειδάων καὶ Παλλὰς Ἀθήνη· 400

「私は父の家であなたが何度も自慢しているのを聞きました。黒雲をまとうクロノスの子ゼウスさまがオリンポスに住むヘラとポセイドンとパラス·アテネに縛られそうになったとき、あなたは神々の中でただ一人あの方を恐ろしい破滅から救ったとおっしゃっていました。

ἀλλὰ σὺ τόν γ' ἐλθοῦσα, θεὰ, ὑπελύσαο δεσμῶν,
ὦχ'(すぐに) ἑκατόγχειρον(百の手を持つ) καλέσασ' ἐς μακρὸν(広大な) Ὄλυμπον,
ὃν Βριάρεων(Βριάρεωςブリアレオス) καλέουσι θεοί, ἄνδρες δέ τε πάντες
Αἰγαίων',—ὃ γὰρ αὖτε βίην οὗ πατρὸς ἀμείνων—
ὅς ῥα παρὰ Κρονίωνι καθέζετο κύδεϊ(κῦδος) γαίων(γαίω喜ぶ)· 405
τὸν καὶ ὑπέδεισαν(恐れる) μάκαρες θεοὶ οὐδ' ἔτ' ἔδησαν.

「あなたはゼウスさまのところに駆けつけて束縛を解いてから、百の手をもち父親より力が強いという巨人、神々がブリアレオスと呼び、人間がアイガイオンと呼ぶ巨人を、大急ぎで広大なオリンポスに呼び寄せたそうですね。怪物がこの名誉を喜んでゼウスさまのそばに座ると、至福の神々は恐れをなして、もうゼウスさまを縛ろうとはしなかったというではありませんか。

τῶν νῦν μιν μνήσασα παρέζεο(横に座る) καὶ λαβὲ γούνων(γόνυ膝),
αἴ κέν πως ἐθέλῃσιν(ἐθέλω3s) ἐπὶ Τρώεσσιν ἀρῆξαι(ἐπαρήγω助ける),
τοὺς δὲ κατὰ πρύμνας(後ろ) τε καὶ ἀμφ' ἅλα ἔλσαι(閉じ込める) Ἀχαιοὺς
κτεινομένους, ἵνα πάντες ἐπαύρωνται(ἐπαυρίσκομαι享受する) βασιλῆος, 410
γνῷ δὲ καὶ Ἀτρεί̈δης εὐρὺ κρείων Ἀγαμέμνων
ἣν ἄτην, ὅ τ' ἄριστον Ἀχαιῶν οὐδὲν ἔτισεν.

「このことをゼウスさまのそばに行って思い出させてあげてください。そしてその膝におすがりして、『トロイ人の味方をして、アカイア人が海辺の船の艫(とも)のところまで追いつめられて、次々に殺されるようにして下さい』とお願いしてください。そうして、アカイア人にアガメムノンを王に持つことのありがたみをわからせて、アトレウスの子で広大な支配者アガメムノンに、アカイア第一の勇者を馬鹿にしたことの愚かさを思い知らせてやってください」

τὸν δ' ἠμείβετ' ἔπειτα Θέτις κατὰ δάκρυ χέουσα·
"ὤ μοι τέκνον ἐμόν, τί νύ σ' ἔτρεφον αἰνὰ(不幸な) τεκοῦσα;
αἴθ'(εἴθε) ὄφελες(~であってほしい) παρὰ νηυσὶν ἀδάκρυτος καὶ ἀπήμων 415
ἧσθαι, ἐπεί νύ τοι αἶσα μίνυνθά(短命な) περ, οὔ τι μάλα δήν(長い)·

それに答えてテティスは涙を流しながらこう言った。「ああ、わが子よ、私はいったい何のためにあなたを生んで、ここまで育ててきたの。どうせあなたは短命でおい先が短いのだから、生きている間ぐらいは、船のそばで面白おかしく暮らしていてほしいと思っていたの。

νῦν δ' ἅμα τ' ὠκύμορος καὶ ὀϊζυρὸς(惨めな) περὶ πάντων
ἔπλεο· τῶ(だから) σε κακῇ αἴσῃ τέκον(アτίκτω1s) ἐν μεγάροισι(家で).

それなのに、いまこうして命は短い上に誰よりもつらい目に会っているのだから、私は家の中であなたをよくよく悪い星のもとに生んだのね。

τοῦτο δέ τοι ἐρέουσα(ἐρῶ言う) ἔπος Διὶ τερπικεραύνῳ
εἶμ' αὐτὴ πρὸς Ὄλυμπον ἀγάννιφον, αἴ κε πίθηται. 420
ἀλλὰ σὺ μὲν νῦν νηυσὶ παρήμενος ὠκυπόροισι
μήνι'(命μηνίω怒る) Ἀχαιοῖσιν, πολέμου δ' ἀποπαύεο πάμπαν·

「あなたの話は、私が雪を頂くオリンポスへ行って、稲妻を好むゼウスさまに伝えます。きっと聞いてもらいますから。あなたは足の速いこの船の傍に座っていなさいね。アカイア人のことはけっして許してはいけません。戦いからは完全に手を引いてしまいなさい。

Ζεὺς γὰρ ἐς Ὠκεανὸν μετ' ἀμύμονας(尊い) Αἰθιοπῆας
χθιζὸς(昨日) ἔβη κατὰ δαῖτα, θεοὶ δ' ἅμα πάντες ἕποντο·
δωδεκάτῃ δέ τοι αὖτις ἐλεύσεται Οὔλυμπόνδε, 425
καὶ τότ' ἔπειτά τοι εἶμι Διὸς ποτὶ χαλκοβατὲς δῶ,
καί μιν γουνάσομαι καί μιν(主) πείσεσθαι(動) ὀί̈ω."

「ゼウスさまは昨日から、尊いエチオピア人の宴の催しに参加するために、オケアノスの海の近くまでお出かけで、神さま方は皆さん御一緒です。ゼウスさまは十二日目にオリンポスに帰ってこられますから、その時に私はあの方の青銅のお屋敷に行って、あの方のお膝におすがりしますから、きっと聞いてくださると思います」

ὣς ἄρα φωνήσασ' ἀπεβήσετο(去る), τὸν δὲ λίπ' αὐτοῦ
χωόμενον κατὰ θυμὸν ἐϋζώνοιο γυναικὸς,
τήν ῥα βίῃ ἀέκοντος ἀπηύρων(未完ἀπαυράω3pl)· αὐτὰρ Ὀδυσσεὺς 430
ἐς Χρύσην ἵκανεν ἄγων ἱερὴν ἑκατόμβην.

女神はこう言うと、アキレスをその場に残して立ち去った。アキレスは無理やり帯美しい娘が横取りされたことをなおも怒り続けていた。一方、聖なる生贄のヘカトンベを運ぶオデュッセウスはクルセーに到着した。

οἳ δ' ὅτε δὴ λιμένος πολυβενθέος ἐντὸς ἵκοντο
ἱστία(帆) μὲν στείλαντο(στέλλωたたむ), θέσαν δ' ἐν νηὶ̈ μελαίνῃ,
ἱστὸν(マスト) δ' ἱστοδόκῃ(マスト受け) πέλασαν(πελάζω倒す) προτόνοισιν(ロープ) ὑφέντες(ほどく)
καρπαλίμως(素早く), τὴν δ' εἰς ὅρμον(停泊地) προέρεσσαν(漕ぎ進める) ἐρετμοῖς(オール). 435

船が深い入り江に入ると、一行は帆を畳んで黒い船にしまい、ロープをほどいてマストを倒し、オールを漕いで停泊場所まで進んだ。

ἐκ δ' εὐνὰς(錨) ἔβαλον, κατὰ δὲ πρυμνήσι'(πρυμνήσιαともづな) ἔδησαν·
ἐκ δὲ καὶ αὐτοὶ βαῖνον ἐπὶ ῥηγμῖνι θαλάσσης,
ἐκ δ' ἑκατόμβην βῆσαν ἑκηβόλῳ Ἀπόλλωνι·

そして、いかりを降ろしてともづなをゆわえて、船から浜辺へ降りると、遠矢の神アポロンに供える生贄のヘカトンベを船から降ろした。

ἐκ δὲ Χρυσηὶ̈ς νηὸς βῆ ποντοπόροιο.
τὴν μὲν ἔπειτ' ἐπὶ βωμὸν ἄγων πολύμητις Ὀδυσσεὺς 440
πατρὶ φίλῳ ἐν χερσὶ τίθει, καί μιν προσέειπεν·

クルセーイスが海を渡る船から降りると、知略に富んだオデュッセウスは彼女を町の祭壇のところまで連れていって彼女の父の手に引き渡した。そして、次のように話しかけた。

"ὦ Χρύση, πρό μ' ἔπεμψεν ἄναξ ἀνδρῶν Ἀγαμέμνων
παῖδά τε σοὶ ἀγέμεν, Φοίβῳ θ' ἱερὴν ἑκατόμβην
ῥέξαι ὑπὲρ Δαναῶν, ὄφρ' ἱλασόμεσθα ἄνακτα,
ὃς νῦν Ἀργείοισι πολύστονα(悲しみ多い) κήδε'(災難) ." 445

「クルセース殿、人々の王アガメムノンは、あなたに娘さんを返して、ポイボスに聖なる生贄のヘカトンベをダナオイ勢のために行うために、私をあなたのもとに寄越しました。それはアルゴス人に恐ろしい災いを送り続けている神を宥めるためです」

ὣς εἰπὼν ἐν χερσὶ τίθει, ὃ δὲ δέξατο χαίρων
παῖδα φίλην· τοὶ(=οἱ) δ' ὦκα(すぐに) θεῷ ἱερὴν ἑκατόμβην
ἑξείης ἔστησαν ἐύ̈δμητον(いい出来の) περὶ βωμόν,
χερνίψαντο(χερνίπτομαι手を洗う) δ' ἔπειτα καὶ οὐλοχύτας(ひき割り麦) ἀνέλοντο(取り上げる).
τοῖσιν δὲ Χρύσης μεγάλ' εὔχετο χεῖρας ἀνασχών(あげる)· 450

こう言って娘を神官に返すと、神官は喜んで自分の娘を受け取った。オデュッセウス一行は神聖な生贄のヘカトンベを立派な祭壇の前に急いで並べて、手を洗ってからひき割り麦を手にとった。そこでクルセースは両手を空に向けて、ダナオイ勢のために大きな声で祈り始めた。

"κλῦθί μευ, ἀργυρότοξ', ὃς Χρύσην ἀμφιβέβηκας
Κίλλαν τε ζαθέην Τενέδοιό τε ἶφι ἀνάσσεις·
ἦ μὲν(かならずや) δή ποτ' ἐμεῦ πάρος ἔκλυες εὐξαμένοιο,
τίμησας μὲν ἐμέ, μέγα δ' ἴψαο(ἴπτομαι圧迫する) λαὸν(兵士たち) Ἀχαιῶν·
ἠδ' ἔτι καὶ νῦν μοι τόδ' ἐπικρήηνον(命ἐπικραίνω成就する) ἐέλδωρ(願い)· 455
ἤδη νῦν Δαναοῖσιν ἀεικέα λοιγὸν ἄμυνον(命ἀμύνω守る)."

「聞こし召せ、汝、銀の弓もつ神よ、テネドス島の支配者よ、聖なる町クルセーとキッラの守護神よ、汝かつての我が願いを光栄にも聞こし召し給い、アカイア人の兵士らをおおいに懲らしめて下さった。今またこの願いを我のために叶え給い、ダナオイ勢を恐ろしき破滅から救い給え」

ὣς ἔφατ' εὐχόμενος, τοῦ δ' ἔκλυε Φοῖβος Ἀπόλλων.
αὐτὰρ ἐπεί ῥ' εὔξαντο καὶ οὐλοχύτας προβάλοντο,
αὐέρυσαν(生贄の首を引く) μὲν πρῶτα καὶ ἔσφαξαν(σφάζω屠殺する) καὶ ἔδειραν(ἔδειραν皮を剥く),
μηρούς(腿) τ' ἐξέταμον κατά τε κνίσῃ(脂身) ἐκάλυψαν(καλύπτω) 460
δίπτυχα(二重に) ποιήσαντες, ἐπ' αὐτῶν δ' ὠμοθέτησαν·

神官がこう言って祈ると、その声はポイボス・アポロンの耳に届いた。オデュッセウスたちも共に祈り、ひき割り麦を犠牲の獣に振りかけた。そして獣の首を後ろに引いて屠殺した。つぎに獣の皮をはいで、もも肉を切りとってから、それを脂身で包み、その上にさらに脂身を置いた。

καῖε δ' ἐπὶ σχίζῃς(σχίζα薪) ὁ γέρων, ἐπὶ δ' αἴθοπα(泡立つ) οἶνον
λεῖβε· νέοι δὲ παρ' αὐτὸν ἔχον πεμπώβολα χερσίν.
αὐτὰρ ἐπεὶ κατὰ μῆρε κάη καὶ σπλάγχνα(臓物) πάσαντο(πατέομαι味わう),
μίστυλλόν(切る) τ' ἄρα τἆλλα καὶ ἀμφ' ὀβελοῖσιν(串) ἔπειραν(πείρω刺す), 465
ὤπτησάν(ὀπτάω焼く) τε περιφραδέως(丁寧に), ἐρύσαντό τε πάντα.

神官はそれを薪の上で焼きながら、赤ワインを地面に振りまいた。神官の側に立つ若者たちは五つ又の火かき棒を持っていた。そして、もも肉が焼けて、臓物の味見が終わると、残りの肉を細かく切って串に刺した。そして丁寧に焼いてから串を抜いた。

αὐτὰρ ἐπεὶ παύσαντο πόνου τετύκοντό(τεύχω用意する) τε δαῖτα,
δαίνυντ'(δαίνυμι食事する), οὐδέ τι θυμὸς ἐδεύετο(δεύω不足を感じる) δαιτὸς ἐί̈σης(ἔισος).
αὐτὰρ ἐπεὶ πόσιος καὶ ἐδητύος(食物) ἐξ ἔρον(欲望) ἕντο(ἐξίημι満たす),
κοῦροι μὲν κρητῆρας ἐπεστέψαντο ποτοῖο, 470
νώμησαν(分ける) δ' ἄρα πᾶσιν ἐπαρξάμενοι δεπάεσσιν(δέπαςコップ)·

これらの仕事を終えて食事の準備をすると、宴会が始まった。公平に分けられた料理に全員が舌鼓を打ち、心行くまで飲食を楽しんだ。次に、給仕を務める若者たちが、酒を大はちになみなみと満たした。彼らは、まず全員で地面に酒を注ぐ儀式を済ませてから、全ての盃に酒を注いで回った。

οἳ δὲ πανημέριοι(一日中) μολπῇ θεὸν ἱλάσκοντο
καλὸν ἀείδοντες(歌う) παιήονα(παιάν賛歌) κοῦροι Ἀχαιῶν,
μέλποντες(讃える) ἑκάεργον· ὃ δὲ φρένα τέρπετ'(喜ぶ) ἀκούων.

 そしてアカイアの若者たちは、遠矢の神を宥めるために美しい声で賛歌を歌い、日が沈むまで神を祝福し続けた。神はこの歌を聞いて喜んだ。

ἦμος(~時) δ' ἠέλιος κατέδυ καὶ ἐπὶ κνέφας(主 夕闇) ἦλθε, 475
δὴ τότε κοιμήσαντο(κοιμάω眠る) παρὰ πρυμνήσια νηός·
ἦμος δ' ἠριγένεια(朝の) φάνη ῥοδοδάκτυλος(薔薇色の指を持つ) Ἠώς,
καὶ τότ' ἔπειτ' ἀνάγοντο(海に出る) μετὰ(求めて) στρατὸν εὐρὺν Ἀχαιῶν·
τοῖσιν δ' ἴκμενον οὖρον(追い風) ἵει(未完ἵημι) ἑκάεργος Ἀπόλλων·

日が沈んで夜のとばりが降りると、一行は船のともづなのあたりで眠った。そしてバラ色の指をもつ曙の女神が現れると、彼らはアカイア人の広い砦に帰るために港を出た。遠矢の神アポロンは彼らに追い風を送った。

οἳ δ' ἱστὸν στήσαντ'(στήσαντο) ἀνά θ' ἱστία λευκὰ πέτασσαν(ἀναπετάννυμι), 480
ἐν δ' ἄνεμος πρῆσεν(ἐμπρήθω膨らませる) μέσον ἱστίον, ἀμφὶ δὲ κῦμα
στείρῃ(竜骨) πορφύρεον(うねる) μεγάλ' ἴαχε(音を立てる) νηὸς ἰούσης·
ἣ δ' ἔθεεν(θέω走る) κατὰ κῦμα διαπρήσσουσα(過ぎる) κέλευθον.

彼らがマストを立てて白い帆を広げると、風が帆を一杯に膨らませた。船が走りだすと、へさきの両側でうねる波が大きな音をたてた。船は波を切りながら速度を上げて帰路を急いだ。

αὐτὰρ ἐπεί ῥ' ἵκοντο κατὰ στρατὸν εὐρὺν Ἀχαιῶν,
νῆα μὲν οἵ γε μέλαιναν ἐπ' ἠπείροιο(陸) ἔρυσσαν 485
ὑψοῦ ἐπὶ ψαμάθοις(砂浜), ὑπὸ δ' ἕρματα(支え) μακρὰ τάνυσσαν(横たえる)·
αὐτοὶ δ' ἐσκίδναντο κατὰ κλισίας τε νέας τε.

一行がアカイア人の砦に到着すると、黒い船は砂浜の奥まで引き上げられた。船に大きなつっかい棒をかませると、彼らは解散してそれぞれの船とテントへ帰って行った。

αὐτὰρ ὃ μήνιε νηυσὶ παρήμενος ὠκυπόροισι
διογενὴς(ゼウスの末) Πηλῆος υἱὸς, πόδας ὠκὺς Ἀχιλλεύς·
οὔτέ ποτ' εἰς ἀγορὴν πωλέσκετο(πωλέομαι出入りする) κυδιάνειραν 490
οὔτέ ποτ' ἐς πόλεμον, ἀλλὰ φθινύθεσκε(φθινύθωやつれる) φίλον κῆρ
αὖθι μένων, ποθέεσκε(ποθέωあこがれる) δ' ἀϋτήν(叫び) τε πτόλεμόν τε.

一方、ゼウスの末でペレウスの子で足の速いアキレスは、足の速い船の傍らに座って怒り続けていた。男にとって名誉となる会議にも出席せず、戦いにも参加せず、同じ場所に居続けたのだが、本心では雄叫びの飛び交う戦場に思い焦がれていた。

ἀλλ' ὅτε δή ῥ' ἐκ τοῖο δυωδεκάτη γένετ' ἠώς(曙),
καὶ τότε δὴ πρὸς Ὄλυμπον ἴσαν θεοὶ αἰὲν ἐόντες
πάντες ἅμα, Ζεὺς δ' ἦρχε· Θέτις δ' οὐ λήθετ'(λανθάνω忘れる) ἐφετμέων(熱望) 495
παιδὸς ἑοῦ, ἀλλ' ἥ γ' ἀνεδύσετο κῦμα θαλάσσης,
ἠερίη(早朝の) δ' ἀνέβη(ἀναβαίνω登る) μέγαν οὐρανὸν Οὔλυμπόν τε.

それから十二回目の朝が来ると、永遠の命を持つ神々はゼウスを先頭に全員オリンポスに帰ってきた。テティスは息子の願いを忘れずに、朝早くから波の上に浮かび上がると、大空を駆け登ってオリンポスにやってきた。

εὗρεν δ' εὐρύοπα(遠鳴りする) Κρονίδην ἄτερ(離れて) ἥμενον(ἧμαι) ἄλλων
ἀκροτάτῃ κορυφῇ(頂き) πολυδειράδος(πολυδειράς峰の多い) Οὐλύμποιο·
καί ῥα πάροιθ' αὐτοῖο καθέζετο, καὶ λάβε γούνων 500
σκαιῇ(左手), δεξιτερῇ(右手) δ' ἄρ' ὑπ' ἀνθερεῶνος(ἀνθερεώνあご) ἑλοῦσα
λισσομένη προσέειπε Δία Κρονίωνα ἄνακτα·

遠鳴りの神クロノスの子ゼウスは、峰多きオリンポスの頂きに一人でいた。女神はゼウスの前に座ると、左手で相手の膝にすがって、右手で神の下あごを握った。そしてクロノスの子、神ゼウスに対して、次のように言って懇願した。

"Ζεῦ πάτερ, εἴ ποτε δή σε μετ' ἀθανάτοισιν ὄνησα
ἢ ἔπει ἢ ἔργῳ, τόδε μοι κρήηνον ἐέλδωρ·
τίμησόν μοι υἱὸν, ὃς ὠκυμορώτατος ἄλλων 505
ἔπλετ'· ἀτάρ μιν νῦν γε ἄναξ ἀνδρῶν Ἀγαμέμνων
ἠτίμησεν· ἑλὼν γὰρ ἔχει γέρας, αὐτὸς ἀπούρας(ἀπαυράω).

「父なる神ゼウスさま、もしも神々のなかでわたくしが言葉や行動で、あなたを助けたことがあるのなら、わたくしのこの願いを叶えて下さいませ。あなたさまに、わが子に名誉を施してやっていただきたいのです。あの子は誰よりも短い命しか授からなかった子です。それなのに、人々の王アガメムノンはあの子を馬鹿にして、あの子の報償を横取りしたのですよ。

ἀλλὰ σύ πέρ μιν τῖσον(τίω尊重する), Ὀλύμπιε μητίετα Ζεῦ·
τόφρα(~まで) δ' ἐπὶ Τρώεσσι τίθει κράτος, ὄφρ' ἂν Ἀχαιοὶ
υἱὸν ἐμὸν τίσωσιν ὀφέλλωσίν τέ ἑ τιμῇ."510

ですから、全知全能のオリンポスの神ゼウスさま、あの子に名誉を施してやって欲しいのです。アカイア人があの子を大切にして、あの子の名誉を以前にも増して尊重するまでの間、ゼウスさまには、どうかトロイ勢にお力添えをして頂きたいのです」

ὣς φάτο· τὴν δ' οὔ τι προσέφη νεφεληγερέτα Ζεύς,
ἀλλ' ἀκέων(黙って) δὴν(長い) ἧστο(過去完ἧμαι)· Θέτις δ' ὡς ἥψατο(ἅπτωつかむ) γούνων,
ὣς ἔχετ' ἐμπεφυυῖα(ἐμφύω根が生える), καὶ εἴρετο(ἔρομαι質問する) δεύτερον αὖτις·

彼女はこう言ったが、叢雲(むらくも)の神ゼウスはそれには答えなかった。ゼウスは黙ったまま長い間座っていた。テティスはなおもゼウスの膝にすがりついたまま、その場を動こうとしなかった。そして再度ゼウスに対して質問した。

"νημερτὲς(確かな) μὲν δή μοι ὑπόσχεο καὶ κατάνευσον(うなずく),
ἢ ἀπόειπ', ἐπεὶ οὔ τοι ἔπι δέος(心配), ὄφρ' ἐὺ̈ εἰδέω 515
ὅσσον ἐγὼ μετὰ πᾶσιν ἀτιμοτάτη θεός εἰμι."

「さあ、確かな約束をしてうなずいて下さい。さもなければ、いやだとおっしゃって下さいませ。あなたは何も心配する事はないのです。わたしはすべての神さま方の中で一番軽い存在であることを、わたしが思い知るだけですから」

τὴν δὲ μέγ' ὀχθήσας(ὀχθέω戸惑う) προσέφη νεφεληγερέτα Ζεύς·
"ἦ δὴ(きっと) λοίγια(致命的) ἔργ' ὅ τέ(=ὅτι) μ' ἐχθοδοπῆσαι(喧嘩する) ἐφήσεις(ἐφίημιさせる)
Ἥρῃ, ὅτ' ἄν(そうなればまた…) μ' ἐρέθῃσιν(ἐρέθω怒らせる3s) ὀνειδείοις ἐπέεσσιν·
ἣ δὲ καὶ αὔτως μ' αἰεὶ ἐν ἀθανάτοισι θεοῖσι 520
νεικεῖ(νεικέω非難する), καί τέ μέ φησι μάχῃ Τρώεσσιν ἀρήγειν(ἀρήγω助ける).

叢雲の神ゼウスは、とても不機嫌な顔をしてこう答えた。「まったく厄介なことになった。おまえはわしにヘラと喧嘩させる気だからな。そうなればまたわしはヘラにうるさく言われて苛々させられるのじゃ。それでなくても、ヘラは不死なる神々の前でいつもわしに小言を言って、わしがトロイ勢に味方をすると言うのに。

ἀλλὰ σὺ μὲν νῦν αὖτις ἀπόστιχε(ἀποστείχω去る), μή τι νοήσῃ
Ἥρη· ἐμοὶ δέ κε ταῦτα μελήσεται, ὄφρα τελέσσω·
εἰ δ' ἄγε τοι κεφαλῇ κατανεύσομαι, ὄφρα πεποίθῃς·
τοῦτο γὰρ ἐξ ἐμέθεν γε μετ' ἀθανάτοισι μέγιστον 525
τέκμωρ(印、約束)· οὐ γὰρ ἐμὸν παλινάγρετον(撤回される) οὐδ' ἀπατηλὸν(偽り)
οὐδ' ἀτελεύτητον, ὅ τί κεν κεφαλῇ κατανεύσω."

「さあ、今日のところはヘラに気づかれないうちに帰りなさい。この件はわしがちゃんとしておくから。ほら、こうしてうなずいて見せるぞ。わしがこうするということは、神々の間では最も確かな約束の印なのだ。わしがうなずいた約束に偽りはないのだ。約束は必ず守る、決して反故にすることはない」

ἦ(ἠμί言う) καὶ κυανέῃσιν(黒い) ἐπ' ὀφρύσι(眉) νεῦσε(νεύω) Κρονίων·
ἀμβρόσιαι δ' ἄρα χαῖται(なびく髪) ἐπερρώσαντο(ἐπιρρώομαι流れる) ἄνακτος(神)
κρατὸς(κράς頭) ἀπ' ἀθανάτοιο· μέγαν δ' ἐλέλιξεν(ἐλελίζω震えさせる) Ὄλυμπον. 530

クロノスの子は黒々とした眉を動かして、うなずいて見せた。すると、不死なる大神の神々しい髪の毛が大きく波打ち、巨大なオリンポスの山を振動させた。

τώ γ' ὣς βουλεύσαντε διέτμαγεν(ア受διατμήγω別れる)· ἣ μὲν ἔπειτα
εἰς ἅλα ἆλτο(ἅλλομαι跳ぶ) βαθεῖαν ἀπ' αἰγλήεντος(αἰγλήεις輝く) Ὀλύμπου,
Ζεὺς δὲ ἑὸν πρὸς δῶμα· θεοὶ δ' ἅμα πάντες ἀνέσταν
ἐξ ἑδέων σφοῦ(自分たちの) πατρὸς ἐναντίον(副 対して)· οὐδέ τις ἔτλη
μεῖναι ἐπερχόμενον, ἀλλ' ἀντίοι ἔσταν(ἵστημι) ἅπαντες. 535

二人はこのような相談をすると別れて行った。女神は輝かしいオリンポスを飛び立って海の底へ向かい、ゼウスは自分の屋敷へ向かった。すると自分たちの父を前にして神々は一斉に席を立った。やってくるゼウスに誰一人座ったままでいるものはなく、全員立ち上がって迎えたのである。

ὣς ὃ μὲν ἔνθα καθέζετ' ἐπὶ θρόνου· οὐδέ μιν Ἥρη
ἠγνοίησεν(ἀγνοέω知らない) ἰδοῦσ' ὅτι οἱ συμφράσσατο(相談する) βουλὰς
ἀργυρόπεζα(銀の脚) Θέτις θυγάτηρ ἁλίοιο γέροντος.

こうしてゼウスは王座に座ったのだが、ヘラは、海の老人の娘で銀色の脚の女神テティスがゼウスと相談していたことを、その目で見てちゃんと知っていた。

αὐτίκα κερτομίοισι(辛辣な言葉で) Δία Κρονίωνα προσηύδα·
"τίς δ' αὖ τοι, δολομῆτα(ずるい), θεῶν συμφράσσατο βουλάς; 540
αἰεί τοι φίλον ἐστὶν ἐμεῦ ἀπὸ νόσφιν ἐόντα
κρυπτάδια(秘密の) φρονέοντα δικαζέμεν(決める)· οὐδέ τί πώ μοι
πρόφρων(すすんで) τέτληκας(完τλάω) εἰπεῖν ἔπος ὅττι νοήσῃς."

すぐにヘラはクロノスの子ゼウスをからかいながらこう言った。「あなたはずるいわ。今度はまた誰と相談していらしたの。あなたはわたしのいない所でこっそり決めてしまうのがお好きなのね。何を考えていらっしゃるのか、ご自分からはちっとも言って下さらないのね」

τὴν δ' ἠμείβετ' ἔπειτα πατὴρ ἀνδρῶν τε θεῶν τε·
"Ἥρη, μὴ δὴ πάντας ἐμοὺς ἐπιέλπεο(ἐπέλπομαι望む) μύθους(考え) 545
εἰδήσειν(未)· χαλεποί τοι ἔσοντ'(ἔσονται) ἀλόχῳ περ ἐούσῃ·

それに対して神々と人間の父ゼウスはこう答えた。「ヘラよ、わしの考えていることを何でもかでも知りたがってくれるな。いくらお前がわしの妻だと言っても、それは無理だろうよ。

ἀλλ' ὃν(μῦθον) μέν κ' (σοι)ἐπιεικὲς(相応しい) ἀκουέμεν, οὔ τις ἔπειτα
οὔτε θεῶν πρότερος(先にσοῦ) τὸν εἴσεται οὔτ' ἀνθρώπων·
ὃν δέ κ' ἐγὼν ἀπάνευθε(離れて) θεῶν ἐθέλωμι νοῆσαι,
μή τι σὺ ταῦτα ἕκαστα διείρεο(διείρομαι細かく聞く) μηδὲ μετάλλα(μεταλλάω詮索する)." 550

わしがお前に聞かせていいことは、人間はもちろん神々の誰よりも先にお前に話して聞かせてやる。わしが一人で考えたいと思うことについては、お前はこまごまとわしに尋ねたり、あれこれ詮索してはくれるな」

τὸν δ' ἠμείβετ' ἔπειτα βοῶπις πότνια Ἥρη·
"αἰνότατε(αἰνός恐ろしい) Κρονίδη, ποῖον τὸν μῦθον ἔειπες;
καὶ λίην σε πάρος γ' οὔτ' εἴρομαι οὔτε μεταλλῶ,
ἀλλὰ μάλ' εὔκηλος(気ままに) τὰ φράζεαι(考える) ἅσσ' ἐθέλῃσθα.

それに対して牛の目をした女王ヘラはこう答えた。「まあ、怖い。なんということを言うの。わたしは一度だってあなたの考えていることをこまごまと尋ねたり、あれこれ詮索したことなんかないわ。あなたは好きなように考えたらいいのよ。

νῦν δ' αἰνῶς(ひどく) δείδοικα κατὰ φρένα μή σε παρείπῃ(παρεῖπον説得する) 555
ἀργυρόπεζα Θέτις θυγάτηρ ἁλίοιο γέροντος·
ἠερίη(朝早く) γὰρ σοί γε παρέζετο καὶ λάβε γούνων·
τῇ σ' ὀΐω κατανεῦσαι(κατανεύω約束する) ἐτήτυμον(本当の) ὡς Ἀχιλῆα
τιμήσῃς, ὀλέσῃς(接アὄλλυμι2s) δὲ πολέας(男複対πολύς) ἐπὶ νηυσὶν Ἀχαιῶν."

「でもわたしはいまとても心配なの。あなたは海の老人の娘で銀色の脚の女神テティスに言いくるめられたんじゃないの。だって、あの女は朝早くからあなたのそばに座って、あなたの膝にすがりついていたんですからね。あなたはきっとあの女に、船の近くでアカイア人を沢山殺してアキレスに名誉を施してやると、約束してやったに違いないわ」

τὴν δ' ἀπαμειβόμενος προσέφη νεφεληγερέτα Ζεύς· 560
"δαιμονίη, αἰεὶ μὲν ὀΐεαι(ὀΐω) οὐδέ σε λήθω·
πρῆξαι δ' ἔμπης(にも関わらず) οὔ τι δυνήσεαι, ἀλλ' ἀπὸ θυμοῦ(気持ちが離れる)
μᾶλλον ἐμοὶ ἔσεαι· τὸ δέ τοι καὶ ῥίγιον(より酷い) ἔσται.
εἰ δ' οὕτω τοῦτ' ἐστὶν, ἐμοὶ μέλλει φίλον εἶναι·

それに答えて、叢雲の神ゼウスはこう言った。「やかましい。お前はいつだって、わしの心中を見抜いて図星をついてくる。だからどうだと言うのだ。お前はもっとわしに嫌われるだけだ。そうなったらおまえにとってもっと都合の悪いことになるはずだ。たとえ、事実がお前の言うとおりだとしても、これはわしの好きにさせてもらう。

ἀλλ' ἀκέουσα κάθησο(命), ἐμῷ δ' ἐπιπείθεο μύθῳ, 565
μή νύ τοι οὐ χραίσμωσιν(退ける) ὅσοι θεοί εἰσ' ἐν Ὀλύμπῳ
ἆσσον(より近い) ἰόνθ'(=ἰόντα με), ὅτε κέν τοι ἀάπτους(無敵の) χεῖρας ἐφείω(接アἐφίημι)."

お前はわしの言うとおりにして、黙って座っていればいいのだ。わしが本気になって、無敵のこの手に物を言わせたときには、オリンポスの神々が全員束になっても、お前を助けてやることはできないんだぞ」

ὣς ἔφατ', ἔδεισεν δὲ βοῶπις πότνια Ἥρη,
καί ῥ' ἀκέουσα καθῆστο, ἐπιγνάμψασα(抑える) φίλον κῆρ·
ὄχθησαν(ὀχθέω戸惑う) δ' ἀνὰ δῶμα Διὸς θεοὶ Οὐρανίωνες· 570

ゼウスがこう言うと、牛の目をした女王ヘラは震え上がって、尻尾を巻いて黙って座っていた。ゼウスの屋敷に居並ぶオリンポスの神々は、重苦しい空気に包まれた。

τοῖσιν δ' Ἥφαιστος κλυτοτέχνης ἦρχ' ἀγορεύειν
μητρὶ φίλῃ ἐπὶ ἦρα φέρων(機嫌を取る), λευκωλένῳ Ἥρῃ·
"ἦ δὴ(きっと) λοίγια ἔργα τάδ' ἔσσεται οὐδ' ἔτ' ἀνεκτά(耐えられる),
εἰ δὴ σφὼ ἕνεκα θνητῶν ἐριδαίνετον(争う) ὧδε,
ἐν δὲ θεοῖσι κολῳὸν(騒ぎ) ἐλαύνετον(ひき起こす)· οὐδέ τι δαιτὸς 575
ἐσθλῆς ἔσσεται ἦδος, ἐπεὶ τὰ χερείονα νικᾷ.

その中から名工として知られるヘパイストスが、自分の母親である、腕の白い女神ヘラのことを気遣ってこう言った。「まったく困ったものです。こんな風に二人が人間のことで争いあうのはもう沢山です。それも神さま方の見ている前で口喧嘩を始めるなんて。こんなはしたないことが幅を利かせたら、このおいしい料理もまずくなってしまいます。

μητρὶ δ' ἐγὼ παράφημι(忠告する) καὶ αὐτῇ περ νοεούσῃ(気がつく)
πατρὶ φίλῳ ἐπὶ ἦρα φέρειν Διί, ὄφρα μὴ αὖτε
νεικείῃσι(接νεικέω3s) πατήρ, σὺν δ' ἡμῖν δαῖτα ταράξῃ(ταράσσω混乱させる).
εἴ περ γάρ κ' ἐθέλῃσιν Ὀλύμπιος(親称父ちゃん) ἀστεροπητὴς(稲妻の) 580
ἐξ ἑδέων(座席) στυφελίξαι(στυφελίζω打つ倒す)· ὃ γὰρ πολὺ φέρτατός ἐστιν.

「わたしに言わせてもらえば、母さんは自分でも分かっているように、父さんのことをもっと気遣って上げるべきです。でなけりゃ、また父さんが怒り出して、みんなの食卓を台無しにしてしまいますよ。もし父さんが雷を落としてわたしたちを食事の席から弾きとばす気になったら、いったいどうするんです。お父さんにかなう神はいないのですよ。

ἀλλὰ σὺ τὸν ἐπέεσσι καθάπτεσθαι(話しかける) μαλακοῖσιν·
αὐτίκ' ἔπειθ' ἵλαος(やさしい) Ὀλύμπιος ἔσσεται ἡμῖν."

「さあ、母さんは父さんにもっと優しい言葉で話しかけて上げて下さい。そうすれば父さんもすぐに機嫌を直してくれますよ」

ὣς ἄρ' ἔφη, καὶ ἀναί̈ξας(ἀναΐσσω飛び上がる) δέπας(コップ) ἀμφικύπελλον(ダブルカップ)
μητρὶ φίλῃ ἐν χειρὶ τίθει, καί μιν προσέειπε· 585

こう言うと、勢いよく席から立って母親の手にグラスをおいた。そしてこう話しかけた。

"τέτλαθι, μῆτερ ἐμή, καὶ ἀνάσχεο κηδομένη(辛い) περ,
μή σε φίλην περ ἐοῦσαν ἐν ὀφθαλμοῖσιν ἴδωμαι
θεινομένην(θείνωぶつ), τότε δ' οὔ τι δυνήσομαι ἀχνύμενός περ
χραισμεῖν(χραισμέω)· ἀργαλέος(困難な) γὰρ Ὀλύμπιος ἀντιφέρεσθαι(さからう)·

「母さん、辛いでしょうけど、ここは一つ我慢して下さいね。わたしも自分の大事な母親がぶたれるところをこの目で見たくありませんから。もしそうなってしまったら、心苦しいけれど、わたしには母さんを助ける力はないのです。わたしは父さんにはとてもかないません。

ἤδη γάρ με καὶ ἄλλοτ' ἀλεξέμεναι(ἀλέξω守る) μεμαῶτα(μέμαα望む) 590
ῥῖψε ποδὸς τεταγὼν(つかんで) ἀπὸ βηλοῦ(敷居) θεσπεσίοιο(神の),
πᾶν δ' ἦμαρ φερόμην, ἅμα δ' ἠελίῳ καταδύντι(沈む)
κάππεσον(καταπίπτω) ἐν Λήμνῳ, ὀλίγος δ' ἔτι θυμὸς ἐνῆεν·
ἔνθά με Σίντιες(レムノスの住民) ἄνδρες ἄφαρ(すぐに) κομίσαντο(救出する) πεσόντα."

「いつだったかわたしが母さんを助けようとしたときには、父さんはわたしの足をつかんで、天国の入り口から放り投げてしまったのです。わたしは一日中飛び続けて、やっと夕方頃にレムノス島の上に落ちたのです。落ちてきたわたしを、島の住民がすぐに介抱してくれましたが、あの時はまったく生きた心地がしませんでしたよ」

ὣς φάτο, μείδησεν(μειδάω笑う) δὲ θεὰ λευκώλενος Ἥρη, 595
μειδήσασα δὲ παιδὸς ἐδέξατο χειρὶ κύπελλον(コップ)·
αὐτὰρ ὃ τοῖς ἄλλοισι θεοῖς ἐνδέξια(左から右へ) πᾶσιν
οἰνοχόει(酒をつぐ) γλυκὺ νέκταρ ἀπὸ κρητῆρος ἀφύσσων(酌む)·
ἄσβεστος(消えない) δ' ἄρ' ἐνῶρτο(ἐνόρνυμι沸き起こる) γέλως(笑い) μακάρεσσι θεοῖσιν,
ὡς ἴδον Ἥφαιστον διὰ δώματα ποιπνύοντα(急ぐ). 600

ヘパイストスがこう言うと、腕の白い女神のヘラは笑いながら、息子からグラスを受け取った。すると、彼は瓶(かめ)から甘美な酒を酌んで、左から順に他の神々にも注いで回った。ヘパイストスが屋敷の中をせわしげに動き回る姿を見ているうちに、至福の神々の顔にはいつまでも消えない微笑みが浮かんだ。

ὣς τότε μὲν πρόπαν ἦμαρ(日) ἐς ἠέλιον καταδύντα
δαίνυντ'(宴会する), οὐδέ τι θυμὸς ἐδεύετο δαιτὸς ἐί̈σης,
οὐ μὲν φόρμιγγος(属φόρμιγξ竪琴) περικαλλέος, ἣν ἔχ' Ἀπόλλων,
Μουσάων θ', αἳ ἄειδον ἀμειβόμεναι ὀπὶ(声) καλῇ.

こうして彼らは一日じゅう日が沈むまで宴を続けた。そして公平に分けられた料理に全員が舌鼓をうち、アポロンの豪華な竪琴から生まれる調べにのせて、ミューズたちが互いに美しい歌声を交わすのを、心ゆくまで楽しんだ。

αὐτὰρ ἐπεὶ κατέδυ λαμπρὸν φάος ἠελίοιο, 605
οἳ μὲν κακκείοντες(κατάκειμαι寝る) ἔβαν οἰκόνδε ἕκαστος,
ἧχι(そこでは) ἑκάστῳ δῶμα περικλυτὸς(有名な) ἀμφιγυήεις(びっこの)
Ἥφαιστος ποίησεν ἰδυίῃσι(οἶδα) πραπίδεσσι(理解)·
Ζεὺς δὲ πρὸς ὃν λέχος ἤϊ᾽(未完εἶμι) Ὀλύμπιος ἀστεροπητής,
ἔνθα πάρος(前から) κοιμᾶθ'(κοιμάω) ὅτε μιν γλυκὺς ὕπνος ἱκάνοι· 610
ἔνθα καθεῦδ' ἀναβάς, παρὰ δὲ χρυσόθρονος Ἥρη.

しかし、輝く太陽が沈むと、神々は眠りにつくためにそれぞれの家に帰った。神々の家はすべて、びっこのヘパイストスが腕をふるって作ったものだった。オリンポスの雷の神ゼウスも自分のベッドに向かった。それは、甘い眠りが訪れたときに昔から寝ることにしているベッドだった。彼がそのベッドに入って眠りにつくと、その傍らで、金の玉座の神ヘラも眠った。


HOMEROS

原題 ILIAS


(c)2022.7.16 - 7.26 Tomokazu Hanafusa

メール

ホーム