ソポクレス『アンティゴネ』(希和対訳版)



登場人物

アンティゴネ オイディプスの娘
イスメネ アンティゴネの妹
老人(たち) テーバイの長老(たち)
クレオン 新しいテーバイの王
エウリュディケ クレオンの妻、ハイモンとメガレウスの母
ハイモン クレオンの息子、アンティゴネの許嫁(いいなずけ)
テイレシアス 予言者
番兵
伝令
召使たち(無言)
ポリュネイケス(死体となっている) オイディプスの息子、エテオクレスの兄弟
メガレウス(言及されるのみ) クレオンのもう一人の息子、テーバイを救うために自殺している


場所  ギリシャのテーバイの王宮の前
 オイディプス追放後、アルゴス軍を率いたポリュネイケスが、テーバイ王エテオクレスと、テーバイの王座をめぐって戦争をおこす。舞台は、この両者が共に戦死してアルゴス軍が引き上げた次の日の 夜明け前の薄明。


プロロゴス


ΑΝΤΙΓΟΝΗ
Ὦ κοινὸν αὐτάδελφον Ἰσμήνης κάρα,
ἆρ' οἶσθ' ὅ τι Ζεὺς τῶν ἀπ' Οἰδίπου κακῶν
ὁποῖον οὐχὶ νῷν ἔτι ζώσαιν τελεῖ;

アンティゴネ ああ、妹よ、わたしの大切な妹よ、イスメネ! あなたは知っているかしら。父オイディプスが残した不幸のうちで、わたしたちが生きている間にまだ終わっていないもので何があるかを。 3

Οὐδὲν γὰρ οὔτ' ἀλγεινὸν οὔτ' ἄτης ἄτερ
5 οὔτ' αἰσχρὸν οὔτ' ἄτιμόν ἐσθ' ὁποῖον οὐ
τῶν σῶν τε κἀμῶν οὐκ ὄπωπ' ἐγὼ κακῶν.

わたしとあなたの身の上に降りかかったつらいこと、惨めなこと、ひどいこと、恥ずかしいこと、不名誉なこと、わたしはもう全てを見つくしたと思っていたわ。

Καὶ νῦν τί τοῦτ' αὖ φασι πανδήμῳ πόλει
κήρυγμα(お触れ) θεῖναι τὸν στρατηγὸν(支配者) ἀρτίως;
Ἔχεις τι κεἰσήκουσας; ἤ σε λανθάνει
10 πρὸς τοὺς φίλους στείχοντα τῶν ἐχθρῶν κακά;

ところが、支配者が先ほど国中に触れさせたというあの禁令はいったい何よ。あなたはもう聞いている? それとも、わたしたちの一族に対して、敵から不当な仕打ちが加えられようとしているのに、あなたはそれを知らないの?

ΙΣΜΗΝΗ

Ἐμοὶ μὲν οὐδεὶς μῦθος, Ἀντιγόνη, φίλων
οὔθ' ἡδὺς οὔτ' ἀλγεινὸς ἵκετ', ἐξ ὅτου(時から)
δυοῖν ἀδελφοῖν ἐστερήθημεν δύο
μιᾷ θανόντων ἡμέρᾳ διπλῇ χερί·

イスメネ いいえ、アンティゴネ。二人の兄が相打ちで、一日の間に二人とも死んでしまってから、一族についての話は、良くも悪くも、何も聞いていないわ。

15 ἐπεὶ δὲ φροῦδός(去った) ἐστιν Ἀργείων στρατὸς
ἐν νυκτὶ τῇ νῦν, οὐδὲν οἶδ' ὑπέρτερον(もっと),
οὔτ' εὐτυχοῦσα μᾶλλον οὔτ' ἀτωμένη(不幸になる).

アルゴスの軍勢が昨夜逃げてしまったことは知っているけど、それで自分の運命が良くなるのか悪くなるのかも分からないでいるの。

ΑΝ. ᾔδη καλῶς καί σ' ἐκτὸς αὐλείων πυλῶν
τοῦδ' οὕνεκ' ἐξέπεμπον, ὡς μόνη κλύοις.

アンティゴネ きっとそうだと思ったわ。あたし、あなただけに聞いてほしいことがあって、それであなたを王宮の扉の外に呼び出したのよ。 19

20 ΙΣ. Τί δ' ἔστι; δηλοῖς γάρ τι καλχαίνουσ' ἔπος.

イスメネ 何なの? その様子から、きっと何か悪い話なのね。

ΑΝ. Οὐ γὰρ τάφου νῷν τὼ κασιγνήτω Κρέων
τὸν μὲν προτίσας, τὸν δ' ἀτιμάσας ἔχει;
Ἐτεοκλέα μέν, ὡς λέγουσι, σὺν δίκῃ
χρῆσθαι δικαιῶν καὶ νόμῳ, κατὰ χθονὸς
25 ἔκρυψε τοῖς ἔνερθεν ἔντιμον νεκροῖς·

アンティゴネ 何とまあ、クレオンはわたしたちの兄たちのお墓を、一人には作って、一人には作らなかったというじゃないの。聞くところだと、あの人は、エテオクレスには、ちゃんと葬式を行ってから、土の下に埋めて、あの世の人たちに大切にされるようにしたのに、

τὸν δ' ἀθλίως θανόντα Πολυνείκους νέκυν
ἀστοῖσί φασιν ἐκκεκηρῦχθαι τὸ μὴ
τάφῳ καλύψαι μηδὲ κωκῦσαί τινα,
ἐᾶν δ' ἄκλαυτον, ἄταφον, οἰωνοῖς γλυκὺν
30 θησαυρὸν εἰσορῶσι πρὸς χάριν βορᾶς(食料).

かわいそうに、ポリュネイケスの遺体の方は、埋葬するどころか、弔いをすることさえ禁止する布告を国中に発令したというのよ。彼の遺体は、葬式もせず墓にも入れずに、そのまま放置して、鳥たちのおいしいえさにして空から好きなようにつつかせるというのよ。

Τοιαῦτά φασι τὸν ἀγαθὸν Κρέοντα σοὶ
κἀμοί, λέγω γὰρ κἀμέ, κηρύξαντ' ἔχειν,
καὶ δεῦρο νεῖσθαι ταῦτα τοῖσι μὴ εἰδόσιν
σαφῆ προκηρύξοντα, καὶ τὸ πρᾶγμ' ἄγειν(みなす)
35 οὐχ ὡς παρ' οὐδέν, ἀλλ' ὃς ἂν τούτων τι δρᾷ
φόνον προκεῖσθαι(規定される) δημόλευστον(石子詰めの) ἐν πόλει.

この禁令は、あのご立派なクレオンが、あなたとわたしに──とくにこのわたしに対して出したものだということだわ。おまけにあの方は、まだこの禁令を知らない人のために、自分でここに来て発表するというのよ。あの人はこの問題をとっても重く見ていて、もしこれを破る者がいたら民衆の前で石打ちの刑にするということなのよ。  36

Οὕτως ἔχει σοι ταῦτα, καὶ δείξεις τάχα
εἴτ' εὐγενὴς πέφυκας εἴτ' ἐσθλῶν κακή.

わたしの話はこれだけよ。さあ、あなたは自分が良家の生まれにふさわしい立派な女であることを見せてちょうだい。それとも、あなたは家名を汚す情けない女なの?

ΙΣ. Τί δ', ὦ ταλαῖφρον, εἰ τάδ' ἐν τούτοις, ἐγὼ
40 λύουσ' ἂν εἴθ' ἅπτουσα(結ぶ) προσθείμην πλέον;

イスメネ まあ、姉さんたら、馬鹿ねえ、事態がここまで来てしまっているのに、わたしがどうこうしたところでいったい何になると言うの?

ΑΝ. Εἰ ξυμπονήσεις καὶ ξυνεργάσῃ σκόπει.(考える)

アンティゴネ あなたにわたしといっしょにやる気があるかどうか、わたしに力を貸してくれるかどうか考えてほしいのよ。

ΙΣ. Ποῖόν τι κινδύνευμα(冒険); ποῖ γνώμης ποτ' εἶ;

イスメネ あなたはまた何をやらかそうというの? いったい何を考えているのよ?

ΑΝ. Εἰ τὸν νεκρὸν ξὺν τῇδε κουφιεῖς(持ち上げる) χερί.

アンティゴネ わたしといっしょに遺体を運んでくれるか聞いているのよ。

ΙΣ. Ἦ γὰρ νοεῖς θάπτειν σφ', ἀπόρρητον(禁止された) πόλει;

イスメネ それでは、遺体を埋葬しようと考えているのね、国が禁止しているというのに。

45 ΑΝ. Τὸν γοῦν ἐμὸν καὶ τὸν σόν, ἢν σὺ μὴ θέλῃς,
ἀδελφόν· οὐ γὰρ δὴ προδοῦσ' ἁλώσομαι.

アンティゴネ あなたがいやでも、わたしはそうするつもりよ。だって、あの人はわたしたちの兄弟ですもの。 46

ΙΣ. Ὦ σχετλία, Κρέοντος ἀντειρηκότος;

イスメネ まあ、恐ろしいことを、クレオンがするなと言っているのに。

ΑΝ. Ἀλλ' οὐδὲν αὐτῷ τῶν ἐμῶν μ' εἴργειν μέτα.

アンティゴネ わたしを自分の身内から引き離す権利は、あの人にはないわ。

ΙΣ. Οἴμοι· φρόνησον, ὦ κασιγνήτη, πατὴρ
50 ὡς νῷν ἀπεχθὴς(敵の) δυσκλεής τ' ἀπώλετο,
πρὸς αὐτοφώρων ἀμπλακημάτων(過ち) διπλᾶς
ὄψεις ἀράξας αὐτὸς αὐτουργῷ χερί·
ἔπειτα μήτηρ καὶ γυνή, διπλοῦν ἔπος,
πλεκταῖσιν ἀρτάναισι(ロープ) λωβᾶται(不具にする) βίον·
55 τρίτον δ' ἀδελφὼ δύο μίαν καθ' ἡμέραν
αὐτοκτονοῦντε τὼ ταλαιπώρω(惨めな) μόρον
κοινὸν κατειργάσαντ' ἐπαλλήλοιν χεροῖν.

イスメネ あのね、姉さん! 考えても見てよ。わたしたちのお父さまは、自分で自分の罪を暴いたすえに、両方の目を自分の手で突き刺すという、忌まわしくも不名誉な滅び方をしたのよ。それから、お父さまの妻で同時に母でもあったあの人も、自分で結んだ縄にぶら下がって命を落としたのよ。そのうえに、あの二人の兄たちも、いたましいことに、一日の間に、互いの手にかかって討ち死にしてしまったのよ。

Νῦν δ' αὖ μόνα δὴ νὼ λελειμμένα σκόπει
ὅσῳ κάκιστ' ὀλούμεθ', εἰ νόμου βίᾳ
60 ψῆφον τυράννων ἢ κράτη παρέξιμεν.

それが今度はわたしたちの番だとでもいうの? 一族のなかで残ったのはもうわたしたち二人だけなのよ。それなのに、法に従わずに、禁令を無視して、王権を踏みにじるようなことをしたら、わたしたちはどんなに惨めな最後を迎えることになるか、よく考えてみてよ。

Ἀλλ' ἐννοεῖν χρὴ τοῦτο μὲν γυναῖχ' ὅτι
ἔφυμεν, ὡς πρὸς ἄνδρας οὐ μαχουμένα·
ἔπειτα δ' οὕνεκ' ἀρχόμεσθ' ἐκ κρεισσόνων
καὶ ταῦτ' ἀκούειν κἄτι τῶνδ' ἀλγίονα.

 それに、何よりもわたしたちが女であることを忘れてはいけないわ。男の人たちと争ってはだめなのよ。それに、わたしたちはご主人さまに仕える身だわ。だから、このお指図にも、これよりももっと辛いお指図にも、黙って従うしかないのよ。

65 Ἐγὼ μὲν οὖν αἰτοῦσα τοὺς ὑπὸ χθονὸς
ξύγγνοιαν ἴσχειν, ὡς βιάζομαι τάδε,
τοῖς ἐν τέλει βεβῶσι πείσομαι· τὸ γὰρ
περισσὰ πράσσειν οὐκ ἔχει νοῦν οὐδένα.

 だから、わたしはお偉い人たちの言う通りにするわ。そして、あの世の人たちには、こうするしか仕方がないのだと言って、許してもらうことにします。よけいなことに手を出すのは、愚かなことだもの。

ΑΝ. Οὔτ' ἂν κελεύσαιμ' οὔτ' ἄν, εἰ θέλοις ἔτι
70 πράσσειν, ἐμοῦ γ' ἂν ἡδέως δρῴης μέτα.
Ἀλλ' ἴσθ' ὁποία σοι δοκεῖ, κεῖνον δ' ἐγὼ
θάψω· καλόν μοι τοῦτο ποιούσῃ θανεῖν.
Φίλη μετ' αὐτοῦ κείσομαι, φίλου μέτα,
ὅσια πανουργήσασ'(悪事を犯す)· ἐπεὶ πλείων χρόνος
75 ὃν δεῖ μ' ἀρέσκειν τοῖς κάτω τῶν ἐνθάδε.
Ἐκεῖ γὰρ αἰεὶ κείσομαι· σοὶ δ' εἰ δοκεῖ,
τὰ τῶν θεῶν ἔντιμ' ἀτιμάσασ' ἔχε.

アンティゴネ あなたにはもう絶対頼まないわ。あとであなたがやる気になっても、わたしはもうあなたといっしょにやるのはいやですからね。あなたは好きなようにしていればいいわ。兄はわたしが埋葬します。それで死ぬならわたしは本望よ。きっとあの世で兄も喜んでくれるわ。そうなればわたしもうれしいわ。浄い罪を犯した上での死ですもの。なぜって、この世の人よりあの世の人に好かれるほうがずっと大切だからよ。この世の人に好かれても、それは一瞬のこと。ところが、あの世の暮らしは永久に続くのよ。でも、あなたがそれでいいと思うなら、神さまが大切にしておられる掟(おきて)を馬鹿にしていればいいんだわ。

ΙΣ. Ἐγὼ μὲν οὐκ ἄτιμα ποιοῦμαι, τὸ δὲ
βίᾳ(逆らって) πολιτῶν δρᾶν ἔφυν ἀμήχανος.

イスメネ わたしは神の掟を馬鹿にするつもりなんかありません。でも、国家に逆らうなんて、そんなこと、わたしにはとても出来ないわ。

80 ΑΝ. Σὺ μὲν τάδ' ἂν προὔχοι'(口実にする), ἐγὼ δὲ δὴ τάφον
χώσουσ' ἀδελφῷ φιλτάτῳ πορεύσομαι.

アンティゴネ あなたはそうやって言い訳をしていればいいんだわ。わたしは誰よりも大切な兄のためにお墓を作りに行って来ますから。

ΙΣ. Οἴμοι ταλαίνης, ὡς ὑπερδέδοικά σου.

イスメネ ああ、馬鹿なことを。わたしは姉さんのことがとても心配だわ。

ΑΝ. Μὴ 'μοῦ προτάρβει· τὸν σὸν ἐξόρθου πότμον(運).

アンティゴネ わたしの心配なんかやめてよ。あなたはあなたで幸せに暮らすのね。

ΙΣ. Ἀλλ' οὖν προμηνύσῃς γε τοῦτο μηδενὶ
85 τοὔργον, κρυφῇ(密かに) δὲ κεῦθε(隠す), σὺν δ' αὕτως ἐγώ.

イスメネ 仕方がないわ。でもそのことは誰にも知られないようにしてね。わたしたちだけの秘密にしてくださいね、わたしもそうするから。

ΑΝ. Οἴμοι, καταύδα· πολλὸν ἐχθίων ἔσῃ
σιγῶσ', ἐὰν μὴ πᾶσι κηρύξῃς(言い触らす) τάδε.

アンティゴネ いやよ、密告すればいいんだわ。隠してなんかいないで、このことをみんなに言い触らしたらいい。さもなきゃ、わたし、あなたがもっと嫌いになるから。

ΙΣ. Θερμὴν ἐπὶ ψυχροῖσι(冷たい) καρδίαν ἔχεις.

イスメネ 姉さんは、こんなぞっとするような計画のために、熱に浮かされているんだわ。

ΑΝ. Ἀλλ' οἶδ' ἀρέσκουσ' οἷς μάλισθ' ἁδεῖν με χρή.

アンティゴネ でも、これをすれば一番大切な人たちが喜んでくれることは確かだわ。

90 ΙΣ. Εἰ καὶ δυνήσῃ γ'· ἀλλ' ἀμηχάνων(出来ない) ἐρᾷς(熱望する).

イスメネ それはうまく行ったときの話でしょう。でも、きっと姉さんの思うようには行かないわ。

ΑΝ. Οὐκοῦν, ὅταν δὴ μὴ σθένω, πεπαύσομαι.

アンティゴネ そうかもしれないわ。でも、失敗すれば、それはその時の話です。

ΙΣ. Ἀρχὴν δὲ θηρᾶν(追求する) οὐ πρέπει τἀμήχανα.

イスメネ 失敗するようなことなら、初めからやらない方が賢明だわ。

ΑΝ. Εἰ ταῦτα λέξεις, ἐχθαρῇ μὲν ἐξ ἐμοῦ,
ἐχθρὰ δὲ τῷ θανόντι προσκείσῃ δίκῃ.
95 Ἀλλ' ἔα με καὶ τὴν ἐξ ἐμοῦ δυσβουλίαν
παθεῖν τὸ δεινὸν τοῦτο· πείσομαι(被る) γὰρ οὐ
τοσοῦτον οὐδὲν ὥστε μὴ οὐ καλῶς θανεῖν.

アンティゴネ そんなことばかり言っていると、あなたはわたしから嫌われるだけでなく、死んだ兄からもきっと嫌われるわよ。わたしのことはもう放っておいて。わたしは馬鹿だからこんな危険を冒すのよ。でもどんな目に会おうとも、すくなくとも、わたしは不名誉な死に方をすることはないわ。

ΙΣ. Ἀλλ', εἰ δοκεῖ σοι, στεῖχε· τοῦτο δ' ἴσθ' ὅτι
ἄνους μὲν ἔρχῃ, τοῖς φίλοις δ' ὀρθῶς φίλη.

イスメネ そういうことなら行きなさい。(アンティゴネ左手に退場) でもこれだけは忘れないでね。姉さんは、どんなに馬鹿な考えを起こしても、わたしたちの一族にとって、かけがえのない人なのよ。

(イスメネ、脇の扉から王宮の中に入る。日が昇る。テーバイの十二人の長老たちからなる合唱隊入場)


パロドス


ΧΟΡΟΣ
100 Ἀκτὶς ἀελίου, τὸ κάλλιστον ἑπταπύλῳ φανὲν --- Str. 1.
Θήβᾳ τῶν πρότερον φάος,
ἐφάνθης ποτ', ὦ χρυσέας
ἁμέρας βλέφαρον(目), Διρκαίων ὑπὲρ ῥεέθρων μολοῦσα,
105 τὸν λεύκασπιν(白い盾の) Ἀπιόθεν
φῶτα, βάντα πανσαγίᾳ(鎧を着たまま)
φυγάδα πρόδρομον(大急ぎ), ὀξυτέρῳ(速い)
κινήσασα χαλινῷ(手綱).

老人たち(歌う)
 七つの門もつテーバイにかつて現れたことなき美しい太陽の光よ、おまえは金色の目をして、ディルケの泉の上に、とうとう現れた。よろい兜(かぶと)を身につけたまま逃げだした白い盾もつアルゴスの軍勢は、おまえの光を見ると逃げ足を速めた。

110 Ὃν ἐφ' ἡμετέρᾳ γῇ Πολυνείκης
ἀρθεὶς νεικέων ἐξ ἀμφιλόγων
ἤγαγεν ἐχθρόν· ὁ δ' ὀξέα κλάζων
αἰετὸς εἰς γῆν ὣς ὑπερέπτη,
λευκῆς χιόνος πτέρυγι στεγανός,
115 πολλῶν μεθ' ὅπλων
ξύν θ' ἱπποκόμοις κορύθεσσιν.

老人(音楽に合わせて語る)
 その軍は、ポリュネイケスが因縁の争いに決着をつけようと、わが国へ引き入れたもの。馬の毛房のついた兜をかぶり、大勢の兵士を引き連れて、真っ白な翼を広げた荒鷲(わし)のように、鋭い叫び声をあげながら、この土地に舞いこんだ。

Στὰς δ' ὑπὲρ μελάθρων φονώσαισιν ἀμφιχανὼν κύκλῳ --- Ant. 1.
λόγχαις ἑπτάπυλον στόμα,
120 ἔβα πρίν ποθ' ἁμετέρων
αἱμάτων γένυσιν πλησθῆναί τε καὶ στεφάνωμα πύργων
πευκάενθ' Ἥφαιστον ἑλεῖν.
Τοῖος ἀμφὶ νῶτ' ἐτάθη
125 πάταγος Ἄρεος, ἀντιπάλου
δυσχείρωμα δράκοντος.

老人たち(歌う)
 荒鷲は館の屋根に舞い降りると、口を大きく開いて、血に飢えた槍を振りかざして、七つの門を荒らし回った。だが、その顎(あご)がわれらの血に飽き足りて、松明(たいまつ)の火が城壁の櫓(やぐら)に燃え移るまえに、荒鷲は退却を余儀なくされた。軍勢のけたたましい喧噪がそれを追いかけた。荒鷲は龍を敵にしては勝ち目がなかった。

Ζεὺς γὰρ μεγάλης γλώσσης κόμπους
ὑπερεχθαίρει, καί σφας ἐσιδὼν
πολλῷ ῥεύματι προσνισσομένους,
130 χρυσοῦ καναχῆς ὑπερόπτας,
παλτῷ ῥιπτεῖ πυρὶ βαλβίδων
ἐπ' ἄκρων ἤδη
νίκην ὁρμῶντ' ἀλαλάξαι.

老人(音楽に合わせて語る)
 ゼウスは増長した大言壮語を大いに嫌う。アルゴス勢が誇らかな黄金の響きとともに、大河のように攻め入るのをご覧になると、ゼウスは、砦の頂で勝ち鬨(かちどき)を上げようとはやる者へ、稲妻を投げつけた。

Ἀντιτύπᾳ δ' ἐπὶ γᾷ πέσε τανταλωθεὶς --- Str. 2.
135 πυρφόρος ὃς τότε μαινομένᾳ ξὺν ὁρμᾷ
βακχεύων ἐπέπνει
ῥιπαῖς ἐχθίστων ἀνέμων.
Εἶχε δ' ἄλλᾳ τὰ μέν,
ἄλλα δ' ἐπ' ἄλλοις ἐπενώμα στυφελίζων μέγας Ἄρης δεξιόσειρος.

老人たち(歌う)
 稲妻に打たれた男は、松明を手に、すさまじい音を立てて地上に墜(お)ちた。男は半狂乱で突き進んで、憎しみの嵐を吹きかけていた。だが、その企みは成就せず、大いなる戦(いくさ)の神が、われらの国の強力な援軍となり、残りの者たちを打ち倒して、ことごとくあの世へ導いた。

140 Ἑπτὰ λοχαγοὶ γὰρ ἐφ' ἑπτὰ πύλαις
ταχθέντες ἴσοι πρὸς ἴσους ἔλιπον
Ζηνὶ Τροπαίῳ πάγχαλκα τέλη,
πλὴν τοῖν στυγεροῖν, ὣ πατρὸς ἑνὸς
145 μητρός τε μιᾶς φύντε καθ' αὑτοῖν
δικρατεῖς λόγχας στήσαντ' ἔχετον
κοινοῦ θανάτου μέρος ἄμφω.

老人(音楽に合わせて語る)
 七つの門を攻める七人の大将は、相手の同数の将軍と相対したが、その青銅の武具は戦勝記念碑の飾りとなった。ただ、同じ父母から生まれた不幸な運命の二人だけは、二本の槍を互いに向けあい、同じ時同じ場所で最期を遂げた。

Ἀλλὰ γὰρ ἁ μεγαλώνυμος ἦλθε Νίκα --- Ant. 2.
τᾷ πολυαρμάτῳ ἀντιχαρεῖσα Θήβᾳ,
150 ἐκ μὲν δὴ πολέμων
τῶν νῦν θέσθαι λησμοσύναν·
θεῶν δὲ ναοὺς χοροῖς
παννυχίοις πάτας ἐπέλθωμεν, ὁ Θήβας δ' ἐλελίχθων Βάκχιος ἄρχοι.

老人たち(歌う)
 だが、誉れ高き勝利の神ニケーが、テーバイの勝利を喜んで、多くの戦車を持つこの国へやって来たからには、もう今度の戦いのことは忘れよう。そして、夜通し歌い踊りながら神々の社(やしろ)をことごとく詣でよう。テーバイを揺すぶり動かすバッカスの神よ、われらの先頭に立て。

155 Ἀλλ', ὅδε γὰρ δὴ βασιλεὺς χώρας,
Κρέων ὁ Μενοικέως ταγὸς νεοχμὸς
νεαραῖσι θεῶν ἐπὶ συντυχίαις
χωρεῖ, τίνα δὴ μῆτιν ἐρέσσων,
ὅτι σύγκλητον τήνδε γερόντων
160 προὔθετο λέσχην,
κοινῷ κηρύγματι πέμψας.

老人(音楽に合わせて語る)
 おや、そこに、神々のもたらしたこのたびの運命の変転で、この国の新しい王になられた、メノイケウスの子のクレオンさまがお見えになった。長老たち全員にお触れを出して、このような特別の集会を開いたのは、何のためだろう。


第一エペイソディオン


(王宮の扉が開いて、クレオン登場。二人の召使を従えている)

ΚΡΕΩΝ
Ἄνδρες, τὰ μὲν δὴ πόλεος ἀσφαλῶς θεοὶ
πολλῷ σάλῳ σείσαντες ὤρθωσαν πάλιν·
ὑμᾶς δ' ἐγὼ πομποῖσιν(伝令) ἐκ πάντων δίχα
165 ἔστειλ' ἱκέσθαι, τοῦτο μὲν τὰ Λαΐου
σέβοντας εἰδὼς εὖ θρόνων ἀεὶ κράτη,
τοῦτ' αὖθις, ἡνίκ' Οἰδίπους ὤρθου πόλιν
κἀπεὶ διώλετ', ἀμφὶ τοὺς κείνων ἔτι
παῖδας μένοντας ἐμπέδοις(変わらない) φρονήμασιν(精神).

クレオン 皆の者、神々はわが国を大きな波で揺り動かされたが、やっと元の平穏な状態に戻して下さった。そこで、わたしは国民の中から特におまえたちに使者を送って来てもらったのだ。それはほかでもない、おまえたちがライオス殿の王権に対して常に尊敬を払い、オイディプス殿がこの国を支配していたときも同様に、さらには彼が破滅したあとも、彼のご子息たちに対して、堅い忠誠心を示していたことを、わたしはよく知っているからである。

170 Ὅτ' οὖν ἐκεῖνοι πρὸς διπλῆς μοίρας μίαν
καθ' ἡμέραν ὤλοντο παίσαντές τε καὶ
πληγέντες αὐτόχειρι σὺν μιάσματι(汚れ),
ἐγὼ κράτη δὴ πάντα καὶ θρόνους ἔχω
γένους κατ' ἀγχιστεῖα τῶν ὀλωλότων.

そのご子息たちが、互いに殺し合い、同族の血にまみれて、一日の間に二人とも亡くなってしまわれたので、亡きお二人との血縁から、このわたしが王座とそれに伴うすべての権力をお引き受けすることになったのだ。

175 Ἀμήχανον δὲ παντὸς ἀνδρὸς ἐκμαθεῖν
ψυχήν τε καὶ φρόνημα καὶ γνώμην, πρὶν ἂν
ἀρχαῖς τε καὶ νόμοισιν ἐντριβὴς φανῇ.

さて、どんな人であろうと、実際に王座について命令を下すようにならないと、その人の資質や主義主張や考え方がどのようなものであるかを、充分に知ることはできないのものだ。

Ἐμοὶ γὰρ ὅστις πᾶσαν εὐθύνων πόλιν
μὴ τῶν ἀρίστων ἅπτεται βουλευμάτων,
180 ἀλλ' ἐκ φόβου του γλῶσσαν ἐγκλῄσας(閉じる) ἔχει,
κάκιστος εἶναι νῦν τε καὶ πάλαι δοκεῖ·
καὶ μείζον' ὅστις ἀντὶ τῆς αὑτοῦ πάτρας
φίλον νομίζει(みなす), τοῦτον οὐδαμοῦ λέγω.

たとえば、全国を支配する地位につくと、ささいな恐怖心から、最善と思うことを押し通せず、それを言い出すこともできないような人がいるが、そのような支配者は最低であると、わたしは以前から思っている。また、自分の国よりも自分の身内を大切にするような支配者も、駄目な支配者だとわたしは思っている。

Ἐγὼ γάρ, ἴστω Ζεὺς ὁ πάνθ' ὁρῶν ἀεί,
185 οὔτ' ἂν σιωπήσαιμι τὴν ἄτην ὁρῶν
στείχουσαν ἀστοῖς ἀντὶ τῆς σωτηρίας,
οὔτ' ἂν φίλον ποτ' ἄνδρα δυσμενῆ χθονὸς
θείμην ἐμαυτῷ, τοῦτο γιγνώσκων ὅτι
ἥδ' ἐστὶν ἡ σῴζουσα καὶ ταύτης ἔπι
190 πλέοντες ὀρθῆς τοὺς φίλους ποιούμεθα·
τοιοῖσδ' ἐγὼ νόμοισι τήνδ' αὔξω πόλιν.

その反対にわたしは──これはすべてをとこしえに見そなわすゼウスの神に誓って言う──わたしは、平和に代わって災いが国民に迫っているときには、けっして黙ってはいないし、国家の敵を自分の家族として認めるなどということもけっしてない。というのは、国家とは人々を安全に運んでいく船であり、その船がしっかりと航海を続けていてこそ、わたしたちは真の家族を作ることが出来るということを、わたしは知っているからである。以上、わたしはこのような方針で、この国を繁栄に導いていこうと思っている。

Καὶ νῦν ἀδελφὰ(〜に従う) τῶνδε κηρύξας ἔχω
ἀστοῖσι παίδων τῶν ἀπ' Οἰδίπου πέρι·

ところで、今もこのような趣旨にしたがって、オイディプス殿のご子息たちについて、次のような命令を国民に対して公布した。

Ἐτεοκλέα μέν, ὃς πόλεως ὑπερμαχῶν
195 ὄλωλε τῆσδε, πάντ' ἀριστεύσας δορί,
τάφῳ τε κρύψαι καὶ τὰ πάντ' ἀφαγνίσαι(浄める)
ἃ τοῖς ἀρίστοις ἔρχεται κάτω νεκροῖς·

まず、エテオクレス殿は、この国を守るために戦場に出て勇敢に戦って討ち死にされた方である。したがって、この方はお墓に葬って、亡くなった勇者にふさわしいあらゆる儀式を執り行うべきである。

τὸν δ' αὖ ξύναιμον τοῦδε, Πολυνείκην λέγω,
ὃς γῆν πατρῴαν καὶ θεοὺς τοὺς ἐγγενεῖς
200 φυγὰς κατελθὼν ἠθέλησε μὲν πυρὶ
πρῆσαι(πίμπρημι燃やす) κατ' ἄκρας(完全に), ἠθέλησε δ' αἵματος
κοινοῦ πάσασθαι(飲む), τοὺς δὲ δουλώσας ἄγειν,

それに対して、彼の兄については、ポリュネイケスのことだが、あの者は追放された身でありながらこの国に戻ってきて、この国とこの国の氏神さまを炎で破壊しつくそうとしただけでなく、一族の者の血で自分の腹をふくらませ、残りの者たちを奴隷にして連れ帰ろうとした男だ。

τοῦτον πόλει τῇδ' ἐκκεκήρυκται τάφῳ
μήτε κτερίζειν(埋葬) μήτε κωκῦσαί τινα,
205 ἐᾶν δ' ἄθαπτον καὶ πρὸς οἰωνῶν δέμας(体)
καὶ πρὸς κυνῶν ἐδεστὸν αἰκισθέν(虐待) τ' ἰδεῖν.

それゆえ、この者については次のような布告を国中に発令した。すなわち、何人(なんびと)といえどもこの者に対して墓をつくったり、葬式をあげたりしてはならない。その死体は、野ざらしのまま放置して、鳥や野犬に食わせて、無惨な姿をさらせと。

Τοιόνδ' ἐμὸν φρόνημα, κοὔποτ' ἔκ γ' ἐμοῦ
τιμὴν προέξουσ' οἱ κακοὶ τῶν ἐνδίκων.
Ἀλλ' ὅστις εὔνους τῇδε τῇ πόλει, θανὼν
210 καὶ ζῶν ὁμοίως ἐξ ἐμοῦ τιμήσεται.

わたしの考えは以上である。善い人間をさしおいて悪い人間が特別扱いされるなどということは、わたしに関するかぎりこれからもないだろう。いっぽう、国のためにつくした人は、その生死にかかわらず、わたしから栄誉を受けることになろう。

ΧΟ. Σοὶ ταῦτ' ἀρέσκει, παῖ Μενοικέως, παθεῖν,
τὸν τῇδε δύσνουν καὶ τὸν εὐμενῆ πόλει·
νόμῳ δὲ χρῆσθαι παντί πού γ' ἔνεστί σοι
καὶ τῶν θανόντων χὠπόσοι ζῶμεν πέρι.

老人 メノイケウスの子のクレオンさま、この国にあだなす者、この国につくす者に対して、そのような処遇を与えるのが、陛下のお考えでございますか。もちろん、陛下は、死んだ人間に対しても、はたまた、われらのように生きている人間に対しても、お好きなように法律を定めることがおできになりますが。

215 ΚΡ. Ὡς ἂν σκοποὶ(見張り) νῦν ἦτε(接) τῶν εἰρημένων ‑

クレオン というわけで、おまえたちもわたしの命令が守られるよう見張っていてほしいのだ・・・

ΧΟ. Νεωτέρῳ τῳ τοῦτο βαστάζειν(引き受ける) πρόθες(提案する).

老人 それは誰かもっと若い者にお申し付け下さいませ。

ΚΡ. Ἀλλ' εἴσ' ἑτοῖμοι τοῦ νεκροῦ γ' ἐπίσκοποι.

クレオン いや、死体の見張りならもういるのだ。

ΧΟ. Τί δῆτ' ἂν ἄλλο τοῦτ' ἐπεντέλλοις ἔτι;

老人 そのほかにわたくしどもに何をしろとおっしゃるのでごさいますか。

ΚΡ. Τὸ μὴ 'πιχωρεῖν τοῖς ἀπιστοῦσιν τάδε.

クレオン この命令に従わない者に与(くみ)しないでもらいたいのだ。

220 ΧΟ. Οὐκ ἔστιν οὕτω μῶρος ὃς θανεῖν ἐρᾷ.

老人 わざわざ死にたがるような愚か者はおりますまい。

ΚΡ. Καὶ μὴν ὁ μισθός(報い) γ' οὗτος· ἀλλ' ὑπ' ἐλπίδων
ἄνδρας τὸ κέρδος πολλάκις διώλεσεν.

クレオン もちろんこの命令に従わない者はそうなる。しかし、金になると思うと人は簡単に堕落するものなのだ。

(番兵、登場)

ΦΥΛΑΞ
Ἄναξ, ἐρῶ μὲν οὐχ ὅπως τάχους ὕπο
δύσπνους ἱκάνω κοῦφον(軽い) ἐξάρας πόδα.
225 Πολλὰς γὰρ ἔσχον φροντίδων ἐπιστάσεις(停止),
ὁδοῖς κυκλῶν ἐμαυτὸν εἰς ἀναστροφήν·

番兵 陛下に申し上げます。わたくし、大急ぎで息を切らして走って参りましたと申すつもりはありません。実は、わたくし、思い直しては何度も立ち止まり、回れ右をして引き返したりしておりましたからであります。

ψυχὴ γὰρ ηὔδα πολλά μοι μυθουμένη·
"Τάλας, τί χωρεῖς οἷ μολὼν δώσεις δίκην;
τλήμων, μενεῖς αὖ; κεἰ τάδ' εἴσεται Κρέων
230 ἄλλου παρ' ἀνδρός, πῶς σὺ δῆτ' οὐκ ἀλγυνῇ(苦しめられる);"

と申しますのは、わたくしの心がしきりにこう話しかけてきたのであります。
 「お前はばかだ、このまま行ったら、懲らしめを受けに行くようなものではないか」
 「何をおまえはぐずぐずしているのだ。もしクレオンさまがこの話をほかの者から聞いたら、どんな目に会わされると思っているのだ」

Τοιαῦθ' ἑλίσσων(巡る) ἤνυτον(進む) σχολῇ ταχύς,
χοὔτως ὁδὸς βραχεῖα γίγνεται μακρά.
Τέλος γε μέντοι δεῦρ' ἐνίκησεν μολεῖν
σοί, κεἰ τὸ μηδὲν ἐξερῶ, ‑ φράσω δ' ὅμως.
235 Τῆς ἐλπίδος γὰρ ἔρχομαι δεδραγμένος(掴む),
τὸ μὴ παθεῖν ἂν ἄλλο πλὴν τὸ μόρσιμον(運命).

こんなことをあれこれ考えておりましたので、足取りが重くなってしまい、なかなか前へ進めなかったのであります。そのために短い道のりが長くなってしまいました。しかし、結局ご報告に参上することに決心いたしました。たとえ大したことではないとしても、とにかく申し上げることにいたします。自分の運命にないことがこの身に起こることはないと覚悟を決めて、ここに参ったからでございます。

ΚΡ. Τί δ' ἐστὶν ἀνθ' οὗ τήνδ' ἔχεις ἀθυμίαν;

クレオン おまえをそんなにおびえさせている事とは何なのだ?

ΦΥ. Φράσαι θέλω σοι πρῶτα τἀμαυτοῦ· τὸ γὰρ
πρᾶγμ' οὔτ' ἔδρασ' οὔτ' εἶδον ὅστις ἦν ὁ δρῶν,
240 οὐδ' ἂν δικαίως ἐς κακὸν πέσοιμί τι.

番兵 まず最初に、自分のことを言わせていただきます。要するに、わたくしはこの事件の犯人ではありませんし、犯人が誰かも存じません。でありますから、わたくしがひどい目に会うとしたらそれはお門違いというものでございます。

ΚΡ. Εὖ γε στοχάζῃ(狙う) κἀποφράγνυσαι(かわす) κύκλῳ(回り道)
τὸ πρᾶγμα(トラブル)· δηλοῖς δ' ὥς τι σημαίνων(話す) νέον.

クレオン うまくわたしの先回りをして、予防線をはったというわけか。おまえの様子から察すると、何か変わった知らせを持ってきたようだな。

ΦΥ. Τὰ δεινὰ γάρ τοι προστίθησ'(もたらす) ὄκνον πολύν.

番兵 はい、不思議なことが起こったために、ひどく臆病になっているのであります。

ΚΡ. Οὔκουν ἐρεῖς ποτ', εἶτ' ἀπαλλαχθεὶς(終える) ἄπει;

クレオン さっさとしゃべらないか。そして、終わったらとっとと帰るがいい。 244

245 ΦΥ. Καὶ δὴ λέγω σοι· τὸν νεκρόν τις ἀρτίως
θάψας βέβηκε κἀπὶ χρωτὶ(遺体) διψίαν(乾いた)
κόνιν παλύνας(撒く) κἀφαγιστεύσας(葬式をする) ἃ χρή.

番兵 はい、いまから申し上げます。あの死体のことでありますが、さきほど誰かがそれを埋葬して行ってしまったのであります。つまり、遺体の上にかわいた砂をふりかけて、しかるべき埋葬の儀式をして行った者がいるのであります。

ΚΡ. Τί φῄς; τίς ἀνδρῶν ἦν ὁ τολμήσας τάδε;

クレオン 何だと! そんな大胆なことをやってのけたのは一体どこの誰だ? 248

ΦΥ. Οὐκ οἶδ'· ἐκεῖ γὰρ οὔτε του γενῇδος(つるはし) ἦν
250 πλῆγμ', οὐ δικέλλης(つるはし) ἐκβολή· στύφλος(固い) δὲ γῆ
καὶ χέρσος(乾いた), ἀρρὼξ(割れ目のない) οὐδ' ἐπημαξευμένη(車の跡がつく)
τροχοῖσιν, ἀλλ' ἄσημος οὑργάτης τις ἦν.

番兵 それは分からないのであります。あそこにはスコップで掘ったような痕も、つるはしでたたいたような痕も、何も残っていないのであります。土は固くかちかちに干上がっていて、車の通った痕も残っていないのであります。つまり、この犯人は何の手かがりも残していないのであります。 252

Ὅπως δ' ὁ πρῶτος ἡμὶν ἡμεροσκόπος
δείκνυσι, πᾶσι θαῦμα δυσχερὲς(腹立たしい) παρῆν·
255 ὁ μὲν γὰρ ἠφάνιστο(隠れる), τυμβήρης(墓の) μὲν οὔ,
λεπτὴ(細かい) δ' ἄγος(対、汚れ) φεύγοντος ὣς(←) ἐπῆν κόνις(灰).
Σημεῖα δ' οὔτε θηρὸς οὔτε του κυνῶν
ἐλθόντος, οὐ σπάσαντος(引き裂く), ἐξεφαίνετο.

朝一番の番兵がこの事実を報告したときには、全員驚いてあっけにとられてしまいました。なぜと言いますと、あれが全然見えなくなってしまっていたからであります。と言いましても、墓の中に埋められていたというわけではなく、たたりをさけるために人々がよくやるように、砂がうすく全体にかけられていたのであります。そのために、野獣や犬がやってきて死体を食い散らした様子は少しもないのであります。

Λόγοι δ' ἐν ἀλλήλοισιν ἐρρόθουν κακοί,
260 φύλαξ ἐλέγχων(非難する) φύλακα, κἂν ἐγίγνετο
πληγὴ τελευτῶσ', οὐδ' ὁ κωλύσων παρῆν.
Εἷς γάρ τις ἦν ἕκαστος οὑξειργασμένος,
κοὐδεὶς ἐναργής, ἀλλ' ἔφευγε(言い逃れ) μὴ εἰδέναι.
Ἦμεν δ' ἑτοῖμοι καὶ μύδρους(焼けた鉄) αἴρειν χεροῖν,
265 καὶ πῦρ διέρπειν(進む), καὶ θεοὺς ὁρκωμοτεῖν
τὸ μήτε δρᾶσαι μήτε τῳ ξυνειδέναι
τὸ πρᾶγμα βουλεύσαντι μήτ' εἰργασμένῳ.

それから、ひどいののしり合いが始まりました。番兵が別の番兵をつかまえては、おまえがやったのだろうと言い合ったのであります。あげくのはてに殴り合いになったとしても、止めるものは誰もいなかったと思われます。番兵の誰もが容疑者なのですが、誰が犯人かははっきりせず、誰もが自分は知らないと言い「なんなら、焼けた鉄を手に持ってもいい、火の中を歩いてもいい、神に誓ってもいい、自分はやっていないし、やった奴にもこれを企んだ奴にも自分は手を貸してはいない」と言うのです。

Τέλος δ' ὅτ' οὐδὲν ἦν ἐρευνῶσιν(捜査する) πλέον,
λέγει τις εἷς ὃς πάντας ἐς πέδον κάρα
270 νεῦσαι φόβῳ προὔτρεψεν(強いる)· οὐ γὰρ εἴχομεν
οὔτ' ἀντιφωνεῖν οὔθ' ὅπως δρῶντες καλῶς
πράξαιμεν. Ἦν δ' ὁ μῦθος ὡς ἀνοιστέον(報告すべき)
σοὶ τοὔργον εἴη τοῦτο κοὐχὶ κρυπτέον.
Καὶ ταῦτ' ἐνίκα, κἀμὲ τὸν δυσδαίμονα
275 πάλος(くじ) καθαιρεῖ (有罪にする)τοῦτο τἀγαθὸν λαβεῖν.

とうとう、これ以上調べても無駄とわかったとき、みんなが怖じ気づいてうつむいてしまうようなことを、一人が言い出したのです。わたしたちには返す言葉がありませんでした。しかし、かといってそれでうまくいくとはとても思えなかったのです。 というのは、その男は、この事件をあなたにお知らせすべきで、隠すべきではないと言ったからです。この意見はもっともだということになり、くじをひくと、運の悪いことにわたしがこの結構な役を引き当てたのです。

Πάρειμι δ' ἄκων οὐχ ἑκοῦσιν, οἶδ' ὅτι·
στέργει(好む) γὰρ οὐδεὶς ἄγγελον κακῶν ἐπῶν(言葉).

そういうわけで、わたくしは不本意ながら、歓迎されない使いであることは重々承知の上で、陛下の前にこうして参上したのであります。まったく、悪い知らせの使いなど、誰にも喜んでもらえるはずはありません。

ΧΟ. Ἄναξ, ἐμοί τοι μή τι καὶ θεήλατον
τοὔργον τόδ' ἡ ξύννοια(熟慮) βουλεύει(忠告する) πάλαι.

老人 陛下、わたくしが先ほどから思っていることを申しあげますと、この事件は神さまのご意志の現れではないかという気がいたします。

280 ΚΡ. Παῦσαι, πρὶν ὀργῆς κἀμὲ μεστῶσαι(満たす) λέγων,
μὴ 'φευρεθῇς ἄνους τε καὶ γέρων ἅμα.
Λέγεις γὰρ οὐκ ἀνεκτά, δαίμονας λέγων
πρόνοιαν(心配) ἴσχειν τοῦδε τοῦ νεκροῦ πέρι.

クレオン やめろ。そんなことを言って、わたしをもっと怒らせたいのか。おまえたちは耄碌してぼけていると言われるぞ。今の発言には耳を疑う。それではあいつの死体のことで神々が心をくだいておられるとでも言うのか。

Πότερον ὑπερτιμῶντες ὡς εὐεργέτην
285 ἔκρυπτον αὐτόν, ὅστις ἀμφικίονας
ναοὺς πυρώσων ἦλθε κἀναθήματα(奉納物)
καὶ γῆν ἐκείνων καὶ νόμους διασκεδῶν;
ἢ τοὺς κακοὺς τιμῶντας εἰσορᾷς θεούς;

ええ?! あいつは神々のお社と奉納物を焼き払おうとしたのだぞ。神々の国土と神々の掟を混乱に陥れようとしてやって来たのだぞ。そんなやつを神々がまるで功労者のように尊んで、砂でおおったと言うのか。それとも、神々は悪い人間を尊ぶようになったとでも言うのか。

Οὐκ ἔστιν· ἀλλὰ ταῦτα καὶ πάλαι πόλεως
290 ἄνδρες μόλις φέροντες ἐρρόθουν(騒ぐ) ἐμοί,
κρυφῇ κάρα σείοντες, οὐδ' ὑπὸ ζυγῷ
λόφον(首) δικαίως εἶχον, ὡς στέργειν(従う) ἐμέ.
Ἐκ τῶνδε τούτους ἐξεπίσταμαι καλῶς
παρηγμένους(導く) μισθοῖσιν εἰργάσθαι τάδε.

そんなことはありえない。ところが、この国にはかねてからわたしの支配に不満をいだく者がいて、秘かにそんなことを言っているのだ。彼らはわたしに反抗して、首を振って、おとなしくくびきの下につこうとしない連中なのだ。そういう連中がこいつを買収して、こんなことをさせたに決まっている 。

295 Οὐδὲν γὰρ ἀνθρώποισιν οἷον ἄργυρος
κακὸν νόμισμ' ἔβλαστε(芽生える)· τοῦτο καὶ πόλεις
πορθεῖ(壊す), τόδ' ἄνδρας ἐξανίστησιν(追い出す) δόμων,
τόδ' ἐκδιδάσκει καὶ παραλλάσσει(変える) φρένας
χρηστὰς πρὸς αἰσχρὰ πράγμαθ' ἵστασθαι(向かう) βροτῶν(人々)
300 πανουργίας(悪事) δ' ἔδειξεν ἀνθρώποις ἔχειν
καὶ παντὸς ἔργου δυσσέβειαν εἰδέναι.
Ὅσοι δὲ μισθαρνοῦντες(雇われる) ἤνυσαν(達成) τάδε,
χρόνῳ ποτ' ἐξέπραξαν(やり遂げる) ὡς δοῦναι δίκην.

まったく、人間の世界で金ほど悪い習慣はない。金のために国は滅び、金のために民衆は家から追い立てられ、金のために正直者の心が迷わされて恥ずかしい行動に走る。要するに、金のために人間は悪の道に染まり、神を冒涜するあらゆる行動を学ぶのだ。いずれにしろ、金をもらってこんな事をした人間は、必ず罰を受けるのだ。 303

 (クレオン、番兵に対して言う)

Ἀλλ', εἴπερ ἴσχει Ζεὺς ἔτ' ἐξ ἐμοῦ σέβας,
305 εὖ τοῦτ' ἐπίστασ', ὅρκιος δέ σοι λέγω,
εἰ μὴ τὸν αὐτόχειρα τοῦδε τοῦ τάφου
εὑρόντες ἐκφανεῖτ' ἐς ὀφθαλμοὺς ἐμούς,
οὐχ ὑμὶν Ἅιδης μοῦνος ἀρκέσει, πρὶν ἂν
ζῶντες κρεμαστοὶ(吊るされ) τήνδε δηλώσηθ' ὕβριν(犯罪),

いいか、よく覚えておけ。これをわたしはおまえに対して誓って言う。わたしがゼウスに対する敬意を失わない限り、もしおまえがこの埋葬の真犯人を見つけ出して、わたしの目の前に連れてこないなら、おまえはあの世に行くだけではすまない。その前に、生きたまま縄につるされて、罪を白日のもとにさらすことになるぞ。

310 ἵν' εἰδότες τὸ κέρδος ἔνθεν οἰστέον
τὸ λοιπὸν(これからは) ἁρπάζητε καὶ μάθηθ' ὅτι
οὐκ ἐξ ἅπαντος δεῖ τὸ κερδαίνειν φιλεῖν.
Ἐκ τῶν γὰρ αἰσχρῶν λημμάτων(利益) τοὺς πλείονας(多くの人)
ἀτωμένους(破滅する) ἴδοις ἂν ἢ σεσωσμένους.

そうなれば、おまえは、これからは金はどこからくすねるべきかを知ってからくすねるようになるだろうし、金のために何でもしてはいけないことを学ぶだろう。要するに、不正な利益は人を救うどころか、破滅に導くものだということをよく知るがよいのだ。

315 ΦΥ. Εἰπεῖν δὲ δώσεις, ἢ στραφεὶς(回れ右する) οὕτως ἴω;

番兵 ひとこと言ってもかまいませんか。それとも、すぐさまお暇(いとま)した方がよろしいでしょうか。

ΚΡ. Οὐκ οἶσθα καὶ νῦν ὡς ἀνιαρῶς(厄介な) λέγεις;

クレオン いい加減にしろ。おまえはまだ不愉快なことを言うつもりか。

ΦΥ. Ἐν τοῖσιν ὠσὶν ἢ 'πὶ τῇ ψυχῇ δάκνῃ(困惑する);

番兵 陛下が不愉快になられるのはお耳のほうですか、それともお気持ちのほうですか?

ΚΡ. Τί δὲ ῥυθμίζεις(測る) τὴν ἐμὴν λύπην ὅπου;

クレオン どこが不愉快になったかを詮索して何になる?

ΦΥ. Ὁ δρῶν σ' ἀνιᾷ τὰς φρένας, τὰ δ' ὦτ' ἐγώ.

番兵 お耳が不愉快ならわたくしのせいですが、お気持ちが不愉快ならそれは犯人のせいです。

320 ΚΡ. Οἴμ', ὡς λάλημα(おしゃべり) δῆλον ἐκπεφυκὸς εἶ.

クレオン ああ、まったくおまえは口から生まれたようなやつだ。

ΦΥ. Οὔκουν τό γ' ἔργον τοῦτο ποιήσας ποτέ.

番兵 そうかもしれませんが、わたくしはこの事件の犯人ではないのです。

ΚΡ. Καὶ ταῦτ' ἐπ' ἀργύρῳ γε τὴν ψυχὴν προδούς.

クレオン いいや、おまえが犯人だ。おまえは金のために魂を売り渡したのだ。

ΦΥ. Φεῦ·
ἦ δεινὸν ᾧ δοκεῖ(決める) γε καὶ ψευδῆ δοκεῖν.

番兵 ああ、何ということでしょう。あなた様ほどのお方が思い違いをなされるとは不思議なことでございます。

ΚΡ. Κόμψευέ(逃げ口上を言う) νυν τὴν δόξαν· εἰ δὲ ταῦτα μὴ
325 φανεῖτέ μοι τοὺς δρῶντας, ἐξερεῖθ'(公言する) ὅτι
τὰ δειλὰ(惨めな) κέρδη πημονὰς ἐργάζεται.

クレオン 今のうちに、生意気を言っているがよい。もしおまえがこの事件の真犯人を明らかにできなかったなら、その時こそ、不正な利益は災いのもとになるとお前は思い知ることだろう。

(クレオン、王宮の中へ退場)

ΦΥ. Ἀλλ' εὑρεθείη μὲν μάλιστ'· ἐὰν δέ τοι
ληφθῇ τε καὶ μή, τοῦτο γὰρ τύχη κρινεῖ,
οὐκ ἔσθ' ὅπως ὄψει σὺ δεῦρ' ἐλθόντα με.
330 Καὶ νῦν γὰρ ἐκτὸς ἐλπίδος γνώμης τ' ἐμῆς
σωθεὶς ὀφείλω τοῖς θεοῖς πολλὴν χάριν.

番兵 犯人を見つけたいのは山々だ。しかし、見つかるか見つからないかは運次第。いずれにしても、おれがあんたの前に出てくることは二度とあるものか。今おれがこうして生きているのが不思議なくらいだ。これこそまさにもっけの幸いというものだ。 331

(番兵、退場)


第一スタシモン


ΧΟ. Πολλὰ τὰ δεινὰ κοὐδὲν ἀνθρώπου δεινότερον πέλει· --- Str. 1.
τοῦτο καὶ πολιοῦ πέραν
335 πόντου χειμερίῳ νότῳ
χωρεῖ, περιβρυχίοισιν
περῶν ὑπ' οἴδμασιν, θεῶν τε τὰν ὑπερτάταν, Γᾶν
ἄφθιτον, ἀκαμάταν, ἀποτρύεται,
340 ἰλλομένων ἀρότρων ἔτος εἰς ἔτος,
ἱππείῳ γένει πολεύων.

老人たち(歌う)
 不思議なものは数あれど、人間ほどの不思議はない。南の風が吹き荒れる灰色の真冬の海を、逆巻く怒濤(どとう)をくぐりぬけて行くのもまた人間。神々の中でも最古の神、永遠に実り絶やさぬ大地の神を、毎年(まいとし)休まず鍬を動かしラバで耕し、わずらわせるのもまた人間。

Κουφονόων τε φῦλον ὀρνίθων ἀμφιβαλὼν ἄγει, --- Ant. 1.
καὶ θηρῶν ἀγρίων ἔθνη
345 πόντου τ' εἰναλίαν φύσιν
σπείραισι δικτυοκλώστοις
περιφραδὴς ἀνήρ· κρατεῖ δὲ μηχαναῖς ἀγραύλου
350 θηρὸς ὀρεσσιβάτα, λασιαύχενά θ'
ἵππον ὑπάξεται ἀμφίλοφον ζυγὸν
οὔρειόν τ' ἀκμῆτα ταῦρον.

 物を思わぬ鳥たちも、野にすむ獣たちも、波打つ海に暮らす魚たちも、網を打ちかけからめとるのは、知恵の豊かな人間なり。山に暮らす羊たちを道具を使って取り押さえ、たてがみ豊かな馬たちと、疲れを知らぬ野の牛に、くびきをかけるのもまた人間。 352

Καὶ φθέγμα καὶ ἀνεμόεν --- Str. 2.
φρόνημα καὶ ἀστυνόμους
355 ὀργὰς ἐδιδάξατο, καὶ δυσαύλων
πάγων ἐναίθρεια καὶ
δύσομβρα φεύγειν βέλη
360 παντοπόρος· ἄπορος ἐπ' οὐδὲν ἔρχεται
τὸ μέλλον· Ἅιδα(属) μόνον
φεῦξιν οὐκ ἐπάξεται(<ἐπάγω手にする), νόσων δ' ἀμηχάνων φυγὰς
ξυμπέφρασται.

 言葉も、速やかなる知恵も、国を治める熱意さえも、自分自身で身に付ける。どんなことにも知恵を発揮し、田畑を襲う厳しい霜や烈しい豪雨の矢玉からも、逃れる術(すべ)を心得ている。用意なくして未来に臨むことなく、死の神ハデスから逃れる術は見つからなくとも、困難な病から逃れる術は編み出している。

365 Σοφόν τι τὸ μηχανόεν --- Ant. 2.
τέχνας ὑπὲρ ἐλπίδ' ἔχων,
τοτὲ μὲν κακόν, ἄλλοτ' ἐπ' ἐσθλὸν ἕρπει,
νόμους παρείρων χθονὸς
θεῶν τ' ἔνορκον δίκαν
370 ὑψίπολις· ἄπολις ὅτῳ τὸ μὴ καλὸν
ξύνεστι τόλμας χάριν·
μήτ' ἐμοὶ παρέστιος γένοιτο μήτ' ἴσον φρονῶν
375 ὃς τάδ' ἔρδοι.

 信じ難い知恵と技術を備えた人間も、時によっては幸福に、時によっては不幸になる。国の掟と神の掟をともに忘れぬ人間は、国にとっての名誉となるが、恐れを知らず悪に染まる人間たちは、国から追われることだろう。こんな人間が仲間や家族にいないことを我らは願う。

(番兵、アンティゴネを前にして登場)
 

Ἐς δαιμόνιον τέρας ἀμφινοῶ
τόδε· πῶς εἰδὼς ἀντιλογήσω
τήνδ' οὐκ εἶναι παῖδ' Ἀντιγόνην;
Ὦ δύστηνος καὶ δυστήνου
380 πατρὸς Οἰδιπόδα,
τί ποτ'; οὐ δή που σέ γ' ἀπιστοῦσαν
τοῖς βασιλείοισιν ἄγουσι νόμοις
καὶ ἐν ἀφροσύνῃ καθελόντες;

老人(音楽に合わせて語る)
 これは摩訶不思議な、信じられない。だが、あれはどう見てもアンティゴネお嬢さまにちがいない。ああ、おかわいそうに。父オイディプスの不幸にまたこの不幸。一体、どうしたことだ。まさか、あなたが王の掟を破って、馬鹿なことをしているところを捕まって、連れてこられたのではあるまいな。


第二エペイソディオン


ΦΥ. Ἥδ' ἔστ' ἐκείνη τοὔργον ἡ 'ξειργασμένη·
385 τήνδ' εἵλομεν θάπτουσαν· ἀλλὰ ποῦ Κρέων;

番兵 事件の犯人はこの娘だ。死体を埋めようとしているところを捕まえたぞ。クレオンさまはどちらにおられる?

ΧΟ. Ὅδ' ἐκ δόμων ἄψορρος(戻る) εἰς δέον περᾷ.

老人 クレオン様なら屋敷からちょうどいいところに戻って来られたぞ。

ΚΡ. Τί δ' ἔστι; ποίᾳ ξύμμετρος προὔβην τύχῃ;

クレオン どうしたのだ。どうしてわたしがちょうどいいところに出てきたことになるのだ。

ΦΥ. Ἄναξ, βροτοῖσιν οὐδέν ἐστ' ἀπώμοτον(不可能)·
ψεύδει γὰρ ἡ 'πίνοια τὴν γνώμην· ἐπεὶ
390 σχολῇ ποθ' ἥξειν δεῦρ' ἂν ἐξηύχουν ἐγὼ
ταῖς σαῖς ἀπειλαῖς αἷς ἐχειμάσθην τότε.

番兵 陛下に申し上げます。人間の世界には絶対にないなどと誓えるようなことはございません。人の決心も考え一つで変わることがあるのでございます。わたくしもさきほどは陛下の脅し文句に恐れをなして、二度とここへは戻って来ないと誓いました。

Ἀλλ', ἡ γὰρ ἐκτὸς καὶ παρ' ἐλπίδας χαρὰ
ἔοικεν(似ている) ἄλλῃ μῆκος(大きさで) οὐδὲν ἡδονῇ,
ἥκω, δι' ὅρκων καίπερ(〜でも) ὢν ἀπώμοτος,
395 κόρην ἄγων τήνδ', ἣ καθευρέθη τάφον
κοσμοῦσα. Κλῆρος(くじ) ἐνθάδ' οὐκ ἐπάλλετο,
ἀλλ' ἔστ' ἐμὸν θοὔρμαιον(僥倖), οὐκ ἄλλου, τόδε.

しかし、思いがけず願いがかなうという、この上なくうれしいことがございました。それで、わたくしは誓いをやぶって、この娘を連れて戻って参りました。この娘が墓を作っているところを捕らえたのでございます。今回はくじは引いておりません。この幸運はほかならぬこのわたくしのものでございます。

Καὶ νῦν, ἄναξ, τήνδ' αὐτὸς ὡς θέλεις λαβὼν
καὶ κρῖνε κἀξέλεγχ'· ἐγὼ δ' ἐλεύθερος
400 δίκαιός εἰμι τῶνδ' ἀπηλλάχθαι κακῶν.

 では、陛下、娘をお受け取り下さい。ご自分で尋問をなさるなり、お取り調べをなさるなり、ご随意になさって下さい。わたくしはこの災いから解放されて、晴れて自由の身となったのであります。

ΚΡ. Ἄγεις δὲ τήνδε τῷ τρόπῳ πόθεν λαβών;

クレオン この娘をどこでどうやって捕まえてきただと? 

ΦΥ. Αὕτη τὸν ἄνδρ' ἔθαπτε· πάντ' ἐπίστασαι.

番兵 この娘があの男の埋葬をしようとしていたのです。以上であります。

ΚΡ. Ἦ καὶ ξυνίης(理解する) καὶ λέγεις ὀρθῶς ἃ φῄς;

クレオン おまえは正気か? 自分の言っていることが分かっているのか?

ΦΥ. Ταύτην γ' ἰδὼν θάπτουσαν ὃν σὺ τὸν νεκρὸν
405 ἀπεῖπας. Ἆρ' ἔνδηλα καὶ σαφῆ λέγω;

番兵 陛下が埋葬を禁じたあの死体をこの娘が埋葬しているところを、わたくしはこの目で見たのであります。これほどはっきりしたことはございますまい。

ΚΡ. Καὶ πῶς ὁρᾶται κἀπίληπτος(現行犯) ᾑρέθη;

クレオン どのようにして見つけて、どのようにして現場をとり押さえたのだ?

ΦΥ. Τοιοῦτον ἦν τὸ πρᾶγμ'· ὅπως γὰρ ἥκομεν
πρὸς σοῦ τὰ δείν' ἐκεῖν' ἐπηπειλημένοι,
πᾶσαν κόνιν σήραντες(掃く) ἣ κατεῖχε τὸν
410 νέκυν, μυδῶν(湿った) τε σῶμα γυμνώσαντες εὖ,

番兵 それはこういうことであります。わたくしたちは、陛下の脅しに駆り立てられて、持ち場に戻ると、死体を覆っていた砂を全部払い落として、腐りかけた体を出来るだけむき出しにしました。

καθήμεθ' ἄκρων ἐκ πάγων ὑπήνεμοι,
ὀσμὴν(臭い) ἀπ' αὐτοῦ μὴ βάλῃ πεφευγότες,
ἐγερτὶ(熱心に) κινῶν ἄνδρ' ἀνὴρ ἐπιρρόθοις(悪口)
κακοῖσιν, εἴ τις τοῦδ' ἀφειδήσοι(怠ける) πόνου.

それから、死体から出る悪臭が来ないように、風上の岩の頂に座りました。そして、みんな目をよく見開いて、仕事を怠けるものがいれば、大声でののしって、見張りをつづけていました。

415 Χρόνον τάδ' ἦν τοσοῦτον, ἔστ' ἐν αἰθέρι
μέσῳ κατέστη λαμπρὸς ἡλίου κύκλος
καὶ καῦμ' ἔθαλπε· καὶ τότ' ἐξαίφνης χθονὸς
τυφὼς ἀείρας σκηπτόν(旋風), οὐράνιον ἄχος(乱れ),
πίμπλησι πεδίον πᾶσαν αἰκίζων φόβην
420 ὕλης πεδιάδος(野原の), ἐν δ' ἐμεστώθη μέγας
αἰθήρ· μύσαντες(目を閉じる) δ' εἴχομεν θείαν νόσον.

そうしているうちに、丸く輝く太陽が空の真ん中までのぼって、とても暑くなってきました。すると、突然つむじ風が起こって、地面から埃を巻き上げました。困ったことに、その土埃は大地を覆い尽くして、木立という木立を揺らして、あたり一面に広がりました。 わたくしたちは目をつぶって、この災難にじっと耐えました。

Καὶ τοῦδ' ἀπαλλαγέντος ἐν χρόνῳ μακρῷ,
ἡ παῖς ὁρᾶται κἀνακωκύει πικρᾶς
ὄρνιθος ὀξὺν φθόγγον, ὡς ὅταν κενῆς
425 εὐνῆς νεοσσῶν(雛) ὀρφανὸν βλέψῃ λέχος·
οὕτω δὲ χαὔτη, ψιλὸν ὡς ὁρᾷ νέκυν,
γόοισιν ἐξῴμωξεν, ἐκ δ' ἀρὰς κακὰς
ἠρᾶτο τοῖσι τοὔργον ἐξειργασμένοις.
Καὶ χερσὶν εὐθὺς διψίαν φέρει κόνιν,
430 ἔκ τ' εὐκροτήτου χαλκέας ἄρδην(高く) πρόχου(水差し)
χοαῖσι τρισπόνδοισι τὸν νέκυν στέφει.

しばらくして、砂嵐がやむと、この娘が悲しそうに泣いている姿が見えてきたのです。娘はむきだしになった死体を見て、激しく泣いていました。それはまるで雛をとられて空になった巣を見つけた親鳥のようでした。そして、死体にこんなことをした者たちに対して、恐ろしい呪詛の言葉を並べたてました。それから、すぐに死体の上へ乾いた砂を両手でかけて、青銅の美しい水差しから三度御神酒(おみき)をそそぎかけたのです。  431

Χἠμεῖς ἰδόντες ἱέμεσθα(急ぐ), σὺν δέ νιν
θηρώμεθ'(捕らえる) εὐθὺς οὐδὲν ἐκπεπληγμένην(驚く),
καὶ τάς τε πρόσθεν τάς τε νῦν ἠλέγχομεν
435 πράξεις· ἄπαρνος δ' οὐδενὸς καθίστατο,
ἅμ' ἡδέως ἔμοιγε κἀλγεινῶς ἅμα.

その様子を目撃したわたくしたちは急いで駆けつけてみんなで娘を捕らえました。しかし娘はまったく動じる様子がありませんでした。わたくしたちが前の犯行と今度の犯行について問いただすと、娘は何も否定しませんでした。それはわたくしにとってはうれしいことでも悲しいことでもありました。

Τὸ μὲν γὰρ αὐτὸν ἐκ κακῶν πεφευγέναι
ἥδιστον, ἐς κακὸν δὲ τοὺς φίλους ἄγειν
ἀλγεινόν· ἀλλὰ πάντα ταῦθ' ἥσσω λαβεῖν
440 ἐμοὶ πέφυκεν τῆς ἐμῆς σωτηρίας.

なぜかと申しますと、自分が災難から逃れたことはうれしいことでしたが、陛下のお身内を災難に引きこんでしまったことが悲しむべきことだったからであります。しかしながら、何と申しましても、わたくしにとっては自分の身の安全が一番大切でございました。

ΚΡ. Σὲ δή, σὲ τὴν νεύουσαν εἰς πέδον κάρα,
φῄς, ἢ καταρνῇ μὴ δεδρακέναι τάδε;

クレオン(アンティゴネに) これ、おまえ、うつ向いているおまえだ。おまえは犯行を認めるのか認めないのか。

ΑΝ. Καὶ φημὶ δρᾶσαι κοὐκ ἀπαρνοῦμαι τὸ μή.

アンティゴネ はい、やったのはわたしです。否定はいたしません。

ΚΡ. Σὺ μὲν κομίζοις ἂν σεαυτὸν ᾗ θέλεις
445 ἔξω βαρείας αἰτίας ἐλεύθερον·

クレオン(番兵に) おまえの容疑は消えた。おまえは晴れて自由の身だ。どこへでも好きなところに行くがいい。

σὺ δ' εἰπέ μοι μὴ μῆκος, ἀλλὰ συντόμως,
ᾔδησθα κηρυχθέντα μὴ πράσσειν τάδε;

(アンティゴネに)さあ、次はおまえだ。さあ、答えなさい。要するに、これはどういうことなのだ。おまえはこんなことをしてはいけないというお触れが出ていたのを知らなかったのか。

ΑΝ. ᾔδη· τί δ' οὐκ ἔμελλον; ἐμφανῆ γὰρ ἦν.

アンティゴネ いいえ。知っていたわ。知らないわけがない。あのお触れなら誰でも知っていたわ。

ΚΡ. Καὶ δῆτ' ἐτόλμας τούσδ' ὑπερβαίνειν νόμους;

クレオン それなのに、おまえはあの禁令をあえて破ろうとしたのか。

450 ΑΝ. Οὐ γάρ τί μοι Ζεὺς ἦν ὁ κηρύξας τάδε,
οὐδ' ἡ ξύνοικος τῶν κάτω θεῶν Δίκη·
οὐ τούσδ' ἐν ἀνθρώποισιν ὥρισαν νόμους·

アンティゴネ そうよ。それは、あのお触れを出したのはゼウスの神でもないし、あの世を治める正義の女神でもないからだわ。神々はあんな掟を人間の世界に対してお決めになってはいないわ。

οὐδὲ σθένειν τοσοῦτον ᾠόμην τὰ σὰ
κηρύγμαθ' ὥστ' ἄγραπτα κἀσφαλῆ θεῶν
455 νόμιμα δύνασθαι θνητὸν ὄνθ' ὑπερδραμεῖν.

それに、あなたの禁令には、神さまがつくった揺るぎない不文律を人間が踏みにじることができるほどの力があるとは思えなかったわ。

Οὐ γάρ τι νῦν γε κἀχθές, ἀλλ' ἀεί ποτε
ζῇ ταῦτα, κοὐδεὶς οἶδεν ἐξ ὅτου 'φάνη.
Τούτων ἐγὼ οὐκ ἔμελλον, ἀνδρὸς οὐδενὸς
φρόνημα δείσασ', ἐν θεοῖσι τὴν δίκην
460 δώσειν· θανουμένη γὰρ ἐξῄδη ‑ τί δ' οὔ; ‑
κεἰ μὴ σὺ προὐκήρυξας. Εἰ δὲ τοῦ χρόνου
πρόσθεν θανοῦμαι, κέρδος αὔτ' ἐγὼ λέγω·

この不文律は昨日今日に始まったものではなく、ずっと昔からあったもので、いつ始まったのかは誰も知らないものなのよ。これほどの掟をわたしが誰かの思惑を恐れて破るようなことはありえないわ。もしそんなことをすれば神さまから罰を受けるわ。たとえあなたのお触れがなくても、当然わたしもいつかは死ぬわ。それに、もし若死にするとしても、それはわたしには有難いことだわ。

ὅστις γὰρ ἐν πολλοῖσιν ὡς ἐγὼ κακοῖς
ζῇ, πῶς ὅδ' οὐχὶ κατθανὼν κέρδος φέρει;

わたしのように数え切れない災難に取り囲まれて生きている人間には、いっそ死んでしまった方が有難いと、どうして言えないかしら。

465 Οὕτως ἔμοιγε τοῦδε τοῦ μόρου τυχεῖν
παρ' οὐδὲν ἄλγος· ἀλλ' ἄν, εἰ τὸν ἐξ ἐμῆς
μητρὸς θανόντ' ἄθαπτον ἠνσχόμην νέκυν,
κείνοις ἂν ἤλγουν· τοῖσδε δ' οὐκ ἀλγύνομαι.

 だから、死ぬことは、わたしには苦痛でも何でもないのです。でも、わたしの母から生まれた人が死んだのに、その亡骸を葬りもせずに放っておくのは苦痛だわ。そうよ、自分が死ぬことには耐えられても、これだけは我慢できないわ。

Σοὶ δ' εἰ δοκῶ νῦν μῶρα δρῶσα τυγχάνειν,
470 σχεδόν τι μώρῳ μωρίαν ὀφλισκάνω.

あなたにはわたしが馬鹿なことをする娘だと思えるでしょうね。でもきっと、人のことを馬鹿呼ばわりする人こそ本当の馬鹿なんだわ。
 

ΧΟ. Δηλοῖ τὸ γέννημ' ὠμὸν(荒々しい) ἐξ ὠμοῦ πατρὸς
τῆς παιδός· εἴκειν(譲る) δ' οὐκ ἐπίσταται κακοῖς.

老人 この子の強情さは、明らかに父親譲りです。災いを前にしてもひるむことを知りません。

ΚΡ. Ἀλλ' ἴσθι τοι τὰ σκλήρ(固い)' ἄγαν φρονήματα
πίπτειν μάλιστα, καὶ τὸν ἐγκρατέστατον
475 σίδηρον ὀπτὸν(焼入れした) ἐκ πυρὸς περισκελῆ(頑固な)
θραυσθέντα(砕く) καὶ ῥαγέντα(裂く) πλεῖστ' ἂν εἰσίδοις.
Σμικρῷ χαλινῷ(馬銜) δ' οἶδα τοὺς θυμουμένους
ἵππους καταρτυθέντας(馴らす)· οὐ γὰρ ἐκπέλει(許される)
φρονεῖν μέγ' ὅστις δοῦλός ἐστι τῶν πέλας.

クレオン そのとおりだ。しかし、頑なな心ほどくずれやすいものだということを忘れるな。どんなに折れにくい鉄でも、焼き入れをして硬くなった鉄はよく折れて粉々に砕けることを知っているはずだ。荒くれ馬が小さなくつわ一つでおとなしくなることをわたしは知っているぞ。 他人に仕える分際で、人に偉そうにするとはもってのほかだ。

480 Αὕτη δ' ὑβρίζειν μὲν τότ' ἐξηπίστατο
νόμους ὑπερβαίνουσα τοὺς προκειμένους·
ὕβρις δ', ἐπεὶ δέδρακεν, ἥδε δευτέρα,
τούτοις ἐπαυχεῖν(自慢) καὶ δεδρακυῖαν γελᾶν.

この娘は、決められた掟を破ってその生意気ぶりを見せたばかりだが、今度は、罪を犯しておきながら、それをまた生意気にも得々と自慢しおる。

Ἦ νῦν ἐγὼ μὲν οὐκ ἀνήρ, αὕτη δ' ἀνήρ,
485 εἰ ταῦτ' ἀνατὶ(無事に) τῇδε κείσεται κράτη(勝利).

わたしはここまで馬鹿にされていながら、この娘に何もできないようでは、もはやわたしは男ではない。この娘こそ男だ。

Ἀλλ' εἴτ' ἀδελφῆς εἴθ' ὁμαιμονεστέρα
τοῦ παντὸς ἡμῖν Ζηνὸς Ἑρκείου(=家) κυρεῖ,
αὐτή τε χἠ ξύναιμος οὐκ ἀλύξετον(逃れる)
μόρου κακίστου(死罪)· καὶ γὰρ οὖν κείνην ἴσον
490 ἐπαιτιῶμαι(告訴する) τοῦδε βουλεῦσαι τάφου.

この娘がたとえわたしの姉の娘であろうと、いや、もっとわたしと血のつながりの濃い者であろうとかまうものか。この娘と、そしてついでにその妹も、極刑を免れないものと知れ。そうだ、妹もこの埋葬のたくらみに加担しているとわたしは睨んでいるのだ。

Καί νιν καλεῖτ'· ἔσω γὰρ εἶδον ἀρτίως
λυσσῶσαν αὐτὴν οὐδ' ἐπήβολον(保っている) φρενῶν.
Φιλεῖ δ' ὁ θυμὸς πρόσθεν ᾑρῆσθαι(捕える) κλοπεὺς(盗人)
τῶν μηδὲν ὀρθῶς ἐν σκότῳ τεχνωμένων.
495 Μισῶ γε μέντοι χὤταν ἐν κακοῖσί τις
ἁλοὺς ἔπειτα τοῦτο καλλύνειν θέλῃ.

さあ妹を呼べ。先ほど屋敷の中でうろたえて落ち着きをなくしているのを見たぞ。人に隠れて悪事を企んでも、盗人根性は自ずから明らかになるものだ。しかし、何と言っても、わたしは、現行犯で捕まっていながら自分の犯罪を正当化しようとする人間にはまったく腹がたつ。  496

ΑΝ. Θέλεις τι μεῖζον ἢ κατακτεῖναί μ' ἑλών;

アンティゴネ わたしを殺す以外にわたしに何か用があるの?

ΚΡ. Ἐγὼ μὲν οὐδέν· τοῦτ' ἔχων ἅπαντ' ἔχω.

クレオン いいや、何も用はない。それで充分だ。

ΑΝ. Τί δῆτα μέλλεις; ὡς ἐμοὶ τῶν σῶν λόγων
500 ἀρεστὸν οὐδέν, μηδ' ἀρεσθείη ποτέ·
οὕτω δὲ καὶ σοὶ τἄμ' ἀφανδάνοντ'(不愉快である) ἔφυ.

アンティゴネ だったら、早くしたらどう。あなたが何を言おうと、わたしはあなたの言うことを一言も受け入れることはないわ。そんなことがあるわけがない。あなたもわたしの言うことには賛成できないはずよ。 501

Καίτοι πόθεν κλέος γ' ἂν εὐκλεέστερον
κατέσχον ἢ τὸν αὐτάδελφον ἐν τάφῳ
τιθεῖσα; τούτοις τοῦτο πᾶσιν ἁνδάνειν(気に入る)
505 λέγοιτ' ἄν, εἰ μὴ γλῶσσαν ἐγκλῄσοι(閉ざす) φόβος.

でも、わたしは自分の兄を埋葬することで、どんなことをしても得られないほど大きな名誉を得たんだわ。ここにいる人たちも、きっとみんなもわたしに賛成してくれているわ。いまは恐ろしくて黙っているだけだわ。

Ἀλλ' ἡ τυραννὶς πολλά τ' ἄλλ' εὐδαιμονεῖ
κἄξεστιν αὐτῇ δρᾶν λέγειν θ' ἃ βούλεται.

ところが、王さまなら、わが世の春を謳歌できるだけでなく、何でも好きなことを言ったりしたり出来るのね。  507

ΚΡ. Σὺ τοῦτο μούνη τῶνδε Καδμείων ὁρᾷς.

クレオン テーバイの市民の中であの埋葬が名誉だなどと考えているのはおまえ一人だぞ。

ΑΝ. Ὁρῶσι χοὖτοι· σοὶ δ' ὑπίλλουσι(閉ざす) στόμα.

アンティゴネ この人たちもわたしと同じ考えだわ。あなたの前をはばかって黙っているだけだわ。

510 ΚΡ. Σὺ δ' οὐκ ἐπαιδῇ(恥じる), τῶνδε χωρὶς εἰ φρονεῖς;

クレオン それならそれで、自分だけ違う行動をとったことを、おまえは恥ずかしく思わないのか。

ΑΝ. Οὐδὲν γὰρ αἰσχρὸν τοὺς ὁμοσπλάγχνους σέβειν.

アンティゴネ 兄弟を大切にして何を恥ずかしがることがあるというのよ。

ΚΡ. Οὔκουν ὅμαιμος χὠ καταντίον θανών;

クレオン あの男と立ち向かって殺されたエテオクレス殿もおまえの兄弟ではないのか。

ΑΝ. Ὅμαιμος ἐκ μιᾶς τε καὶ ταὐτοῦ πατρός.

アンティゴネ 同じ父と母から産まれた兄弟ですとも。

ΚΡ. Πῶς δῆτ' ἐκείνῳ δυσσεβῆ τιμᾷς χάριν;

クレオン では、どうしてエテオクレス殿にとって非礼ことをしたのか。

515 ΑΝ. Οὐ μαρτυρήσει ταῦθ' ὁ κατθανὼν νέκυς.

アンティゴネ 死んだ人間に聞けば、そんなことは言わないわ。

ΚΡ. Εἴ τοί σφε τιμᾷς ἐξ ἴσου τῷ δυσσεβεῖ.

クレオン おまえは極悪人とエテオクレス殿を同列に扱うつもりか。

ΑΝ. Οὐ γάρ τι δοῦλος. ἀλλ' ἀδελφὸς ὤλετο.

アンティゴネ 当然だわ。死んだポリュネイケスはエテオクレスの兄であって、奴隷ではないのだもの。

ΚΡ. Πορθῶν(荒らす) δὲ τήνδε γῆν· ὁ δ' ἀντιστὰς ὕπερ.

クレオンしかし、彼はこの国を荒らしに来て死んだのだぞ。この国を守るために死んだ人とは違う。

ΑΝ. Ὅμως ὅ γ' Ἅιδης τοὺς νόμους τούτους ποθεῖ.

アンティゴネそれでも、あの世の神さまは、この儀式を要求するのです。

520 ΚΡ. Ἀλλ' οὐχ ὁ χρηστὸς τῷ κακῷ λαχεῖν ἴσος.

クレオンそれでも、善人と悪人とが同じ扱いを受けていいはずがない。

ΑΝ. Τίς οἶδεν εἰ κάτω 'στὶν εὐαγῆ(神聖な) τάδε;

アンティゴネ ひょっとしたら、あの世ではそれが敬虔というものかもしれないわ。

ΚΡ. Οὔτοι ποθ' οὑχθρός, οὐδ' ὅταν θάνῃ, φίλος.

クレオン いいや、敵は死んでも決して味方にはならないものだ。

ΑΝ. Οὔτοι συνέχθειν, ἀλλὰ συμφιλεῖν ἔφυν.

アンティゴネ いいえ、わたしは憎しみを共にするのではなく愛を共にする人間なのです。

ΚΡ. Κάτω νυν ἐλθοῦσ', εἰ φιλητέον, φίλει
525 κείνους· ἐμοῦ δὲ ζῶντος οὐκ ἄρξει γυνή.

クレオン 愛を共にしたいのなら、あの世に行って、二人をいつくしむがいい。わたしが生きている限り、女の言うとおりにはさせないぞ。

(イスメネ、召使に連れられて王宮から出てくる)

ΧΟ. Καὶ μὴν πρὸ πυλῶν ἥδ' Ἰσμήνη,
φιλάδελφα κάτω δάκρυ' εἰβομένη(滴らせる)·
νεφέλη(雲) δ' ὀφρύων(眉) ὕπερ αἱματόεν(赤らめた)
ῥέθος(顔) αἰσχύνει(歪める),
530 τέγγουσ' εὐῶπα(美しい) παρειάν.

老人(音楽に合わせて語る)
おやあそこに、イスメネさまが現れた。姉思いの涙に濡れて、眉を曇らせ、美しい頬をぬらし、赤く染まった顔をゆがめて。

ΚΡ. Σὺ δ', ἣ κατ' οἴκους ὡς ἔχιδν' ὑφειμένη(滑り込む)
λήθουσά μ' ἐξέπινες, οὐδ' ἐμάνθανον
τρέφων δύ' ἄτα κἀπαναστάσεις(反抗) θρόνων,
φέρ', εἰπὲ δή μοι, καὶ σὺ τοῦδε τοῦ τάφου
535 φήσεις μετασχεῖν, ἢ 'ξομῇ(誓う) τὸ μὴ εἰδέναι;

クレオン おまえは、わたしの家の中にまるでまむしのように隠れていて、密かにわたしの血をすすっていたのか。わたしは知らずに、自分の王座の転覆をねらう一味を二人も養っていたのだ。さあ、はっきりと言え。おまえは、この埋葬の企みの共犯であることを認めるのか。それとも、知らぬ存ぜぬとあくまでしらばっくれるつもりか。

ΙΣ. Δέδρακα τοὔργον, εἴπερ ἥδ' ὁμορροθεῖ(同意),
καὶ ξυμμετίσχω καὶ φέρω τῆς αἰτίας.

イスメネ この人が犯人なら、わたしも犯人だわ。合意の上で犯行に及んだのだから同罪だわ。

ΑΝ. Ἀλλ' οὐκ ἐάσει τοῦτό γ' ἡ Δίκη σ', ἐπεὶ
οὔτ' ἠθέλησας οὔτ' ἐγὼ 'κοινωσάμην.

アンティゴネ あなたが断ったからわたしは一人でやったのだから、あなたにはそんなことをいう権利はないわ。

540 ΙΣ. Ἀλλ' ἐν κακοῖς τοῖς σοῖσιν οὐκ αἰσχύνομαι
ξύμπλουν(仲間) ἐμαυτὴν τοῦ πάθους ποιουμένη.

イスメネ でも、姉さんが窮地にあるときに、妹が姉と苦しみを共にしようとするのは当然よ。

ΑΝ. Ὧν τοὔργον Ἅιδης χοἰ κάτω ξυνίστορες(証人)·
λόγοις δ' ἐγὼ φιλοῦσαν οὐ στέργω φίλην.

アンティゴネ 誰が犯人かは、あの世の神さまとあの世の人たちがよく知っているわ。口先だけで仲良くしようとする人は、わたしは嫌いよ。

ΙΣ. Μήτοι, κασιγνήτη, μ' ἀτιμάσῃς τὸ μὴ οὐ
545 θανεῖν τε σὺν σοὶ τὸν θανόντα θ' ἁγνίσαι(清める).

イスメネ 姉さん、わたしにも死なせてよ。そして、姉さんといっしょに兄の弔いをさせて!

ΑΝ. Μή μοι θάνῃς σὺ κοινά, μηδ' ἃ μὴ 'θιγες
ποιοῦ σεαυτῆς· ἀρκέσω θνῄσκουσ' ἐγώ.

アンティゴネ あなたはわたしといっしょに死んではいけません。それに、自分が手がけもしないことを自分のものにしてはいけないわ。わたしが死ねばいいのよ。

ΙΣ. Καὶ τίς βίος μοι σοῦ λελειμμένῃ φίλος;

イスメネ 姉さんがいなくなったら、わたしは何のために生きていけばいいの?

ΑΝ. Κρέοντ' ἐρώτα· τοῦδε γὰρ σὺ κηδεμών(世話人).

アンティゴネ クレオンさまにお聞きなさい。あなたはこの人が大切なのでしょう。

550 ΙΣ. Τί ταῦτ' ἀνιᾷς μ' οὐδὲν ὠφελουμένη(得する);

イスメネ どうしてそんなにわたしをいじめるの?何にもならないのに。

ΑΝ. Ἀλγοῦσα(辛い) μὲν δῆτ', εἰ γέλωτ' ἐν σοὶ γελῶ.

アンティゴネ そう、あなたをからかったところで、わたしは辛いだけだわ。

ΙΣ. Τί δῆτ' ἂν ἀλλὰ νῦν σ' ἔτ' ὠφελοῖμ'(助ける) ἐγώ;

イスメネ とにかく今わたしが姉さんの役にたてることは何もないの?

ΑΝ. Σῶσον σεαυτήν· οὐ φθονῶ σ' ὑπεκφυγεῖν.

アンティゴネ あなたは自分の命を大切になさい。逃げたといってあなたを恨みはしないから。

ΙΣ. Οἴμοι τάλαινα, κἀμπλάκω(得られない) τοῦ σοῦ μόρου;

イスメネ なんて悲しいの。それでは、わたしはいっしょに死ぬことはできないの。

555 ΑΝ. Σὺ μὲν γὰρ εἵλου ζῆν, ἐγὼ δὲ κατθανεῖν.

アンティゴネ あの時あなたは生きることを、わたしは死ぬことを選んだのよ。

ΙΣ. Ἀλλ' οὐκ ἐπ' ἀρρήτοις γε τοῖς ἐμοῖς λόγοις.

イスメネ わたしが反対したから姉さんはそんなことを言ったんだわ。

ΑΝ. Καλῶς σὺ μὲν τοῖς, τοῖς δ' ἐγὼ 'δόκουν φρονεῖν.

アンティゴネ あなたはこちら側の、わたしはあちら側の人たちに立派に思われるということだったわね。

ΙΣ. Καὶ μὴν ἴση νῷν ἐστιν ἡ 'ξαμαρτία.

イスメネ でも、禁を破ったということでは、あなたとわたしは同じだわ。

ΑΝ. Θάρσει· σὺ μὲν ζῇς, ἡ δ' ἐμὴ ψυχὴ πάλαι
560 τέθνηκεν, ὥστε τοῖς θανοῦσιν ὠφελεῖν.

アンティゴネ 元気を出して。あなたは生きるのよ。わたしの魂は、あの世の人たちにお仕えするために、とっくにあの世に行っているのよ。

ΚΡ. Τὼ παῖδε φημὶ τώδε τὴν μὲν ἀρτίως
ἄνουν πεφάνθαι, τὴν δ' ἀφ' οὗ τὰ πρῶτ' ἔφυ.

クレオン この娘たちはどいつもこいつも馬鹿者ぞろいだ。一人は生まれつきの馬鹿だが、もう一人は今の今大馬鹿者になりよった。

ΙΣ. Οὐ γάρ ποτ', ὦναξ, οὐδ' ὃς ἂν βλάστῃ μένει
νοῦς τοῖς κακῶς πράσσουσιν, ἀλλ' ἐξίσταται.

イスメネ 当然だわ。生まれつきの分別も、悪い境遇にいると狂っておかしくなるものよ。

565 ΚΡ. Σοὶ γοῦν, ὅθ' εἵλου σὺν κακοῖς πράσσειν κακά.

クレオン そうだとも。おまえの分別は、悪い人間といっしょに悪い事をやると決めたときに失われたのだ。

ΙΣ. Τί γὰρ μόνῃ μοι τῆσδ' ἄτερ βιώσιμον;

イスメネ ここにいる姉が死んだら、わたしはどうやって生きていけばいいの?

ΚΡ. Ἀλλ' "ἥδε" μέντοι μὴ λέγ'· οὐ γὰρ ἔστ' ἔτι.

クレオン ここにいるなどと言うな。おまえの姉はもうこの世の人ではないのだ。

ΙΣ. Ἀλλὰ κτενεῖς νυμφεῖα τοῦ σαυτοῦ τέκνου;

イスメネ じゃあ、あなたは自分の息子の許嫁を殺すつもりなの?

ΚΡ. Ἀρώσιμοι(耕せる) γὰρ χἀτέρων εἰσὶν γύαι(畑).

クレオン あの子の結婚相手ならほかにもたくさんいる。

570 ΙΣ. Οὐχ ὥς γ' ἐκείνῳ τῇδέ τ' ἦν ἡρμοσμένα.

イスメネ でも、この二人ほどは仲睦まじい人たちはほかにはいないわ。

ΚΡ. Κακὰς ἐγὼ γυναῖκας υἱέσι στυγῶ.

クレオン 悪い女を息子の嫁にするなど、考えただけでも恐ろしい。

ΙΣ. Ὦ φίλταθ' Αἵμων, ὥς σ' ἀτιμάζει πατήρ.

イスメネ まあ、大切なハイモン、お父さまはあなたのことを見くびっているわ。

ΚΡ. Ἄγαν γε λυπεῖς καὶ σὺ καὶ τὸ σὸν λέχος.

クレオン もう結構。たくさんだ。おまえもお前の言う結婚のこともうんざりだ。

ΙΣ.. Ἦ γὰρ στερήσεις τῆσδε τὸν σαυτοῦ γόνον;

イスメネ では本当に、あなたは息子さんと彼女との仲を引き裂くつもりなのね。

575 ΚΡ. Ἅιδης ὁ παύσων τούσδε τοὺς γάμους ἐμοί.

クレオン この結婚をやめさせるのは、わたしではなく地獄の神だ。

ΙΣ.. Δεδογμέν', ὡς ἔοικε, τήνδε κατθανεῖν.

イスメネ どうやら、彼女の死が決まったということね。

ΚΡ. Καὶ σοί γε κἀμοί. Μὴ τριβὰς ἔτ', ἀλλά νιν
κομίζετ' εἴσω, δμῶες(奴隷)· ἐκδέτας δὲ χρὴ
γυναῖκας εἶναι τάσδε μηδ' ἀνειμένας.
580 Φεύγουσι γάρ τοι χοἰ θρασεῖς, ὅταν πέλας
ἤδη τὸν ᾅδην εἰσορῶσι τοῦ βίου.

クレオン そうだ。おまえとわたしがいっしょに決めたのだ。さあ、家来たち、さっさと二人を屋敷の中へ連れていけ。この女たちを自由にしておかず、しっかりと縛っておくのだ。どんなに腹の座った男でも、死に際になると逃げ出そうとするものだからな。  581

(召使と番兵、アンティゴネとイスメネをつれて王宮の中に入る。クレオンは留まる)


第二スタシモン


ΧΟ. Εὐδαίμονες οἷσι κακῶν ἄγευστος αἰών· --- Str. 1.
οἷς γὰρ ἂν σεισθῇ θεόθεν δόμος, ἄτας
585 οὐδὲν ἐλλείπει γενεᾶς ἐπὶ πλῆθος ἕρπον·

老人たち(歌う)
一生の間不幸を知らずに生きた者こそ幸せ者よ。
なぜなら、ある家がいったん神の呪いに取り憑かれたら、
その家の不幸は代々の子孫に及ぶからだ。

ὅμοιον ὥστε ποντίας
οἶδμα, δυσπνόοις ὅταν
Θρῄσσῃσιν ἔρεβος ὕφαλον ἐπιδράμῃ πνοαῖς,
590 κυλίνδει βυσσόθεν
κελαινὰν θῖνα καὶ δυσάνεμοι
στόνῳ βρέμουσιν ἀντιπλῆγες ἀκταί.

それは、トラキアから吹く海風にあおられた大波が、
暗い海底を走るとき、黒い砂粒を底から巻き上げ、
嵐に打たれた浜辺が、うなり声を上げるのに似ている。

Ἀρχαῖα τὰ Λαβδακιδᾶν οἴκων ὁρῶμαι --- Ant. 1.
595 πήματα φθιμένων ἐπὶ πήμασι πίπτοντ',
οὐδ' ἀπαλλάσσει γενεὰν γένος, ἀλλ' ἐρείπει
θεῶν τις, οὐδ' ἔχει λύσιν.

由緒あるラブダコス家では、死者の不幸の上に新たな不幸が
次々と重ねられていくのが見える。この家のどの代も呪いから逃がれられない。
この家にはとある神が取り憑いている。この家に救いはない。

Νῦν γὰρ ἐσχάτας ὅπερ
600 ῥίζας ἐτέτατο φάος ἐν Οἰδίπου δόμοις,
κατ' αὖ νιν φοινία
θεῶν τῶν νερτέρων ἀμᾷ κόνις,
λόγου τ' ἄνοια καὶ φρενῶν Ἐρινύς.

今、オイディプスの家の最後の子孫の上に輝いた希望の光は、
冥土の神にささげる血に染まった砂と、
愚かな言葉と心の迷いによって、消え去った。

Τεάν, Ζεῦ, δύναμιν τίς ἀνδρῶν ὑπερβασία κατάσχοι, --- Str. 2.
605 τὰν οὔθ' ὕπνος αἱρεῖ ποθ' ὁ πάντα κηλῶν,
οὔτε θεῶν ἄκμητοι
μῆνες, ἀγήρως δὲ χρόνῳ δυνάστας
κατέχεις Ὀλύμπου
610 μαρμαρόεσσαν αἴγλαν.
Τό τ' ἔπειτα καὶ τὸ μέλλον
καὶ τὸ πρὶν ἐπαρκέσει
νόμος ὅδ'· οὐδὲν ἕρπει
θνατῶν βιότῳ πάμπολύ γ' ἐκτὸς ἄτας.

ゼウスよ、人間はどんなに背伸びをしても、あなたの力に勝つことはない。
すべてを誘う眠りも、神が決める年月(としつき)のたゆまぬ歩みも、
あなたの力に勝てはしない。
時を経ても老いを知らぬ支配者であるあなたは、栄光のオリュンポスに座を占める。
近い未来も遠い未来もまた過去も、次の掟が支配する。
過度なものが死すべき人間を訪れるとき、必ず災いがつきまとう。

615 Ἁ γὰρ δὴ πολύπλαγκτος ἐλπὶς πολλοῖς μὲν ὄνασις ἀνδρῶν, --- Ant. 2.
πολλοῖς δ' ἀπάτα κουφονόων ἐρώτων·
εἰδότι δ' οὐδὲν ἕρπει,
πρὶν πυρὶ θερμῷ πόδα τις προσαύσῃ.
620 Σοφίᾳ γὰρ ἔκ του
κλεινὸν ἔπος πέφανται·
τὸ κακὸν δοκεῖν ποτ' ἐσθλὸν
τῷδ' ἔμμεν, ὅτῳ φρένας
θεὸς ἄγει πρὸς ἄταν·
625 πράσσει δ' ὀλιγοστὸν χρόνον ἐκτὸς ἄτας.

はてしなく広がる希望は、多くの人の楽しみだが、
多くの人にとって、それは浮ついた欲望がもたらす罠である。
無知な人間は、熱い炎に足を焦がしてはじめて、その罠に気がつく。
ある賢人が格言を残している。
「神が人の気持ちを破滅に導くときは、悪がいつのまにか善に見えてくる。
そうなれば、すぐにでも破滅に陥る」



第三エペイソディオン


(ハイモン、町の方からやってくる)

Ὅδε μὴν Αἵμων, παίδων τῶν σῶν
νέατον γέννημ'· ἆρ' ἀχνύμενος(悲しむ)
[τῆς μελλογάμου νύμφης]
τάλιδος ἥκει μόρον Ἀντιγόνης,
630 ἀπάτας(欺き) λεχέων ὑπεραλγῶν(苦しむ);

老人(音楽に合わせて語る)
だが、ほらそこに、陛下の末のお子さまのハイモンさまがお見えになった。はたして、許嫁のアンティゴネさまの死の決定に、怒っておられるのだろうか、結婚の望みを奪われたことを悲しんで。

ΚΡ. Τάχ' εἰσόμεσθα μάντεων ὑπέρτερον.
Ὦ παῖ, τελείαν ψῆφον(決定) ἆρα μὴ κλύων
τῆς μελλονύμφου πατρὶ λυσσαίνων(激怒する) πάρει;
ἢ σοὶ μὲν ἡμεῖς πανταχῇ δρῶντες φίλοι;

クレオン そのことについてなら、占い師に聞かなくてもすぐに分かる。(ハイモンに対して) どうなのだ。おまえは許嫁に対するわたしの決定を聞いて、怒ってやってきたのか。それとも、わたしが何をしようと、おまえはわたしの味方でいてくれるのか?  634

ΑΙΜΩΝ
635 Πάτερ, σός εἰμι, καὶ σύ μοι γνώμας ἔχων
χρηστὰς ἀπορθοῖς, αἷς ἔγωγ' ἐφέψομαι.
Ἐμοὶ γὰρ οὐδεὶς ἀξιώσεται γάμος(結婚)
μείζων φέρεσθαι σοῦ καλῶς ἡγουμένου.

ハイモン お父さま、わたしはお父さまの味方です。お父さまはすぐれたそのご見識で、必ずわたしを正しい方向に導いて下さいます。わたしはこれからもお父さまのお導きに従っていきます。わたしの結婚話も、お父さまのすぐれた御指導に比べたら、大した価値はありません。  638

ΚΡ. Οὕτω γάρ, ὦ παῖ, χρὴ διὰ στέρνων(胸) ἔχειν,
640 γνώμης πατρῴας πάντ' ὄπισθεν ἑστάναι·

クレオン そうだとも。息子であるおまえはいつもそのような心構えをもって、どんなときでも父の考えにはついてきてくれ。

τούτου γὰρ οὕνεκ' ἄνδρες εὔχονται γονὰς
κατηκόους φύσαντες ἐν δόμοις ἔχειν,
ὡς καὶ τὸν ἐχθρὸν ἀνταμύνωνται(報いる) κακοῖς,
καὶ τὸν φίλον τιμῶσιν ἐξ ἴσου πατρί.
645 Ὅστις δ' ἀνωφέλητα φιτύει(生む) τέκνα,
τί τόνδ' ἂν εἴποις ἄλλο πλὴν αὑτῷ πόνους
φῦσαι, πολὺν δὲ τοῖσιν ἐχθροῖσιν γέλων;

人々が自分から生まれた子供たちに素直に育ってほしいと願うのは、まさにこのためなのだ。父親というものは、父に逆らう者を罰するときも、父を助ける者を誉めるときも、子供たちには自分と同じようにしてほしいものなのだ。反対に、役立たずの子供をもつことは、自分にとって災難であるばかりか、敵対する者たちに笑いの種を提供することになる。

Μή νύν ποτ', ὦ παῖ, τὰς φρένας γ' ὑφ' ἡδονῆς
γυναικὸς οὕνεκ' ἐκβάλῃς, εἰδὼς ὅτι
650 ψυχρὸν παραγκάλισμα τοῦτο γίγνεται,
γυνὴ κακὴ ξύνευνος ἐν δόμοις; τί γὰρ
γένοιτ' ἂν ἕλκος(傷) μεῖζον ἢ φίλος κακός;

ハイモンよ、おまえは女の色香に迷って快楽にうつつを抜かしてはならんぞ。くだらぬ女を嫁になんぞしたら、一時の熱もじきにさめて冷たい関係になってしまうことを忘れてはいけない。くだらん人間を身内に抱えるほどの災難はないのだからな。

Ἀλλὰ πτύσας ὡσεί τε δυσμενῆ μέθες
τὴν παῖδ' ἐν Ἅιδου τήνδε νυμφεύειν τινί.
655 Ἐπεὶ γὰρ αὐτὴν εἷλον ἐμφανῶς ἐγὼ
πόλεως ἀπιστήσασαν ἐκ πάσης μόνην,

さあ、あの娘は敵だと思って、唾(つば)でもひっかけてやれ。そして、地獄で結婚しろと送り出してやれ。わたしが捕まえたあの娘は、この国でただ一人の反逆者であることは明らかだ。

ψευδῆ γ' ἐμαυτὸν οὐ καταστήσω πόλει,
ἀλλὰ κτενῶ. Πρὸς ταῦτ' ἐφυμνείτω Δία
Ξύναιμον· εἰ γὰρ δὴ τά γ' ἐγγενῆ φύσει
660 ἄκοσμα θρέψω, κάρτα τοὺς ἔξω γένους·

わたしは国民に対する約束を破るつもりはない。あの娘には死んでもらう。 娘がこれを不服として家族の氏神さまに訴えるのは自由だ。しかし、もしわたしが自分の家族の中に無法者の存在を許すなら、家の外にいる無法者たちを取り締まるどころではなくなってしまう。

ἐν τοῖς γὰρ οἰκείοισιν ὅστις ἔστ' ἀνὴρ
χρηστός, φανεῖται κἀν πόλει δίκαιος ὤν.

家族に対して公正に振る舞える者だけが、社会に対しても公正に振る舞えるのだ。

Ὅστις δ' ὑπερβὰς ἢ νόμους βιάζεται,
ἢ τοὐπιτάσσειν τοῖς κρατοῦσιν ἐννοεῖ,
665 οὐκ ἔστ' ἐπαίνου τοῦτον ἐξ ἐμοῦ τυχεῖν.

掟を踏みにじり、主人に命令しようと思っているようなものを、わたしは認めるわけには行かない。

Ἀλλ' ὃν πόλις στήσειε, τοῦδε χρὴ κλύειν
καὶ σμικρὰ καὶ δίκαια καὶ τἀναντία.

国が選んだ者なら、それが誰であろうと、その人の言うことを聞かねばならないのだ。それが些細なことであっても、それが正しいことであってもなくても、その者の言うことには従うべきなのだ。

Καὶ τοῦτον ἂν τὸν ἄνδρα θαρσοίην(信じる) ἐγὼ
καλῶς μὲν ἄρχειν, εὖ δ' ἂν ἄρχεσθαι θέλειν,
670 δορός(槍) τ' ἂν ἐν χειμῶνι προστεταγμένον
μένειν δίκαιον κἀγαθὸν παραστάτην.

そして、このような従順な人間こそ、立派に支配されようとするだけでなく、支配する側にまわっても立派に責任を全うできる人間であり、このような人間こそ 、戦場の飛び交う矢玉の中に置かれても、少しもひるむことなく、忠実で心強い味方であり続ける人間であると、わたしは信じている。

Ἀναρχίας δὲ μεῖζον οὐκ ἔστιν κακόν·
αὕτη πόλεις ὄλλυσιν, ἥδ' ἀναστάτους(荒れた)
οἴκους τίθησιν, ἥδε συμμάχου δορὸς
675 τροπὰς(敗走) καταρρήγνυσι· τῶν δ' ὀρθουμένων
σῴζει τὰ πολλὰ σώμαθ' ἡ πειθαρχία(従順).

まったく、上の者の命令に従わないことほど悪いことはないのだ。そのために家は荒れ、国は滅びるのだ。また戦場では、このために味方の軍勢は混乱に陥って敗走することになる。それに対して、人々に勝利をもたらし、多くの人の命を救うのは、命令に服従する心なのだ。

Οὕτως ἀμυντέ' ἐστὶ τοῖς κοσμουμένοις(命令),
κοὔτοι γυναικὸς οὐδαμῶς ἡσσητέα·
κρεῖσσον γάρ, εἴπερ δεῖ, πρὸς ἀνδρὸς ἐκπεσεῖν,
680 κοὐκ ἂν γυναικῶν ἥσσονες καλοίμεθ' ἄν.

こういうわけだから、わたしたちは決められた掟を大切に守らねばならない。決して一人の女の言いいなりになってはいけないのだ。わたしは、自分が権力の座から追放されるなら、是非とも男の手によって追放されたいと思っている。それなら、少なくとも、女にも劣るやつと言われずにすむからだ。

ΧΟ. Ἡμῖν μέν, εἰ μὴ τῷ χρόνῳ κεκλέμμεθα(騙す),
λέγειν φρονούντως ὧν λέγεις δοκεῖς πέρι.

老人 わたくしがもうろくしてぼけているのでなければ、いま陛下がおっしゃったことは、賢明なお言葉かと存じます。

ΑΙ. Πάτερ, θεοὶ φύουσιν ἀνθρώποις φρένας
πάντων ὅσ' ἐστὶ κτημάτων ὑπέρτατον·
685 Ἐγὼ δ' ὅπως σὺ μὴ λέγεις ὀρθῶς τάδε,
οὔτ' ἂν δυναίμην μήτ' ἐπισταίμην λέγειν·
γένοιτο μεντἂν χἀτέρῳ καλῶς ἔχον.

ハイモン お父さま、神々はわれわれ人間に分別というものを下さいました。これは人間が持っているもので最も価値のあるものです。わたしには、お父さまがいまおっしゃったことが間違っているなどと言うことは出来ませんし、また言うつもりもありません。しかし、ほかの人間にもまた何かいい考えがあるかも知れません。

Σοῦ δ' οὖν πέφυκα πάντα προσκοπεῖν ὅσα
λέγει τις ἢ πράσσει τις ἢ ψέγειν(非難) ἔχει·
690 τὸ γὰρ σὸν ὄμμα δεινὸν ἀνδρὶ δημότῃ
λόγοις τοιούτοις οἷς σὺ μὴ τέρψῃ(喜ぶ) κλύων.

とにかく、わたしは父上のために、人が言ったりしたりしていること、あるいは父上に対する批判的な考えのすべてにいつも目を配っています。何故なら、一般の市民は、あなたが耳にして喜ばないようなことをあなたに面と向かって言うのをはばかるからです。

Ἐμοὶ δ' ἀκούειν ἔσθ' ὑπὸ σκότου τάδε,
τὴν παῖδα ταύτην οἷ' ὀδύρεται πόλις,

ところで、わたしの耳には人々が陰で次のように言っているのが聞こえてきたのです。テーバイの国民はあの娘のことをこう言って悲しんでいます。

πασῶν γυναικῶν ὡς ἀναξιωτάτη
695 κάκιστ' ἀπ' ἔργων εὐκλεεστάτων φθίνει,
ἥτις τὸν αὑτῆς αὐτάδελφον ἐν φοναῖς(死)
πεπτῶτ' ἄθαπτον μήθ' ὑπ' ὠμηστῶν κυνῶν
εἴασ' ὀλέσθαι μήθ' ὑπ' οἰωνῶν τινος·
οὐχ ἥδε χρυσῆς ἀξία τιμῆς λαχεῖν;

「あの娘はまったく不当な目にあっている。誰よりも立派なことをしたために、誰よりも惨めな死を迎えようとしている。あの娘は、戦いで倒れた自分の兄を埋葬して、野犬や野鳥に荒らされないようにしたのだから、むしろ輝やかしい栄誉を受けるべきではないか」

700 τοιάδ' ἐρεμνὴ σῖγ' ἐπέρχεται φάτις.

陰では秘かにこのようにささやかれているのです。

Ἐμοὶ δὲ σοῦ πράσσοντος εὐτυχῶς, πάτερ,
οὐκ ἔστιν οὐδὲν κτῆμα τιμιώτερον·
τί γὰρ πατρὸς θάλλοντος(栄える) εὐκλείας τέκνοις
ἄγαλμα μεῖζον ἢ τί πρὸς παίδων πατρί;

お父さま、わたしは、何よりもお父さまのしあわせを第一に考えてお話しているのです。いったい、世の子供たちにとって、評判のよい父親を持つことより誇らしいことがあるでしょうか。それは、父親が評判のよい子供を誇らしく思うのと同じことなのです。

705 Μή νυν ἓν ἦθος μοῦνον ἐν σαυτῷ φόρει,
ὡς φῂς σύ, κοὐδὲν ἄλλο, τοῦτ' ὀρθῶς ἔχειν·
ὅστις γὰρ αὐτὸς ἢ φρονεῖν μόνος δοκεῖ,
ἢ γλῶσσαν ἣν οὐκ ἄλλος ἢ ψυχὴν ἔχειν,
οὗτοι διαπτυχθέντες(暴く) ὤφθησαν(見る) κενοί.
710 Ἀλλ' ἄνδρα, κεἴ τις ᾖ σοφός, τὸ μανθάνειν
πόλλ' αἰσχρὸν οὐδὲν καὶ τὸ μὴ τείνειν ἄγαν.

ですから、お父さま、お父さまは今おっしゃった考えだけが正しいなどとは思わないで下さい。自分は特別の才覚や弁舌の持ち主であると思っている人間にかぎって、一皮むけば中身は空っぽだったということがよくあるのです。聡明な人にとっては、人の意見によく耳を傾けて自分の考えを変更するのは、恥でも何でもありません。

Ὁρᾷς παρὰ ῥείθροισι(川) χειμάρροις(増水した) ὅσα
δένδρων ὑπείκει, κλῶνας(枝) ὡς ἐκσῴζεται,
τὰ δ' ἀντιτείνοντ' αὐτόπρεμν'(根こそぎ) ἀπόλλυται.
715 Αὔτως δὲ ναὸς ὅστις ἐγκρατὴς πόδα(帆綱)
τείνας ὑπείκει μηδέν, ὑπτίοις κάτω
στρέψας τὸ λοιπὸν σέλμασιν(甲板) ναυτίλλεται.

ご存じのように、洪水の激流に襲われたときは、たわむことのできる木は枝も失なうことがないのに対して、たわまない木は根こそぎ倒されてしまいます。これと同じように、船乗りも、帆綱をきつく張って弛めないでいると、船を転覆させてしまい、あとは逆さまにひっくり返って航海するしかなくなります。

Ἀλλ' εἶκε, θυμῷ καὶ μετάστασιν δίδου.

ですから、さあ、お父さまも、ここはお譲りください。そして、ご機嫌を直して下さい。

Γνώμη γὰρ εἴ τις κἀπ' ἐμοῦ νεωτέρου
720 πρόσεστι, φήμ' ἔγωγε πρεσβεύειν(一番良い) πολὺ
φῦναι τὸν ἄνδρα πάντ' ἐπιστήμης πλέων·
εἰ δ' οὖν(さもなければ), φιλεῖ γὰρ τοῦτο μὴ ταύτῃ ῥέπειν(起きる),
καὶ τῶν λεγόντων εὖ καλὸν τὸ μανθάνειν.

というのは、若輩者のわたしにも一言いわせていただければ、生まれつき何でも知っているのが一番いいことではありますが、実際にはそうはまいりません。ですから、いい意見があれば、それにも耳を傾けるのが正しい道であるとわたしは思っているのです。  723  

ΧΟ. Ἄναξ, σέ τ' εἰκός, εἴ τι καίριον λέγει,
725 μαθεῖν, σέ τ' αὖ τοῦδ'· εὖ γὰρ εἴρηται διπλᾶ.

老人 陛下もハイモンさまも、お互いの意見の良いところを取り入れたらよいのではないでしょうか。お二人とも立派なお話をされましたから。

ΚΡ. Οἱ τηλικοίδε καὶ διδαξόμεσθα δὴ
φρονεῖν ὑπ' ἀνδρὸς τηλικοῦδε τὴν φύσιν;

クレオン わたしはこの年になってこんな子供に分別を学ばなければいけないのか。

ΑΙ. Μηδὲν τὸ μὴ δίκαιον· εἰ δ' ἐγὼ νέος,
οὐ τὸν χρόνον χρὴ μᾶλλον ἢ τἄργα σκοπεῖν.

ハイモン わたしが間違っていると思ったら無視して下さって結構です。ただ、わたしの年齢ではなく、わたしの話の中身をよく考えて下さい。

730 ΚΡ. Ἔργον γάρ ἐστι τοὺς ἀκοσμοῦντας(悪人) σέβειν;

クレオン というと、おまえはわたしに悪人を敬うようにすすめるのか。

ΑΙ. Οὐδ' ἂν κελεύσαιμ' εὐσεβεῖν εἰς τοὺς κακούς.

ハイモン わたしが悪人を敬えとすすめるわけがありません。

ΚΡ. Οὐχ ἥδε γὰρ τοιᾷδ' ἐπείληπται(取り付く) νόσῳ;

クレオン それでは、あの娘は悪人ではないとでも言いたいのか。

ΑΙ. Οὔ φησι Θήβης τῆσδ' ὁμόπτολις λεώς(人々).

ハイモン テーバイの国民はだれもあの娘を悪人だとは思っておりません。

ΚΡ. Πόλις γὰρ ἡμῖν ἁμὲ χρὴ τάσσειν ἐρεῖ;

クレオン すると、国がわたしに何をすべきか指図するということなのか。

735 ΑΙ. Ὁρᾷς τόδ' ὡς εἴρηκας ὡς ἄγαν νέος;

ハイモン おやおや、これはまた子供じみたことをおっしゃる。

ΚΡ. Ἄλλῳ γὰρ ἢ 'μοὶ χρή με τῆσδ' ἄρχειν χθονός;

クレオン わたしは人の考えに従ってこの国を治めねばならないというのか。

ΑΙ. Πόλις γὰρ οὐκ ἔσθ' ἥτις ἀνδρός ἐσθ' ἑνός.

ハイモン 国は一人の人間のものではないのですよ。

ΚΡ. Οὐ τοῦ κρατοῦντος ἡ πόλις νομίζεται;

クレオン 支配者が国を好きなようにできないとでもいうのか。

ΑΙ. Καλῶς ἐρήμης γ' ἂν σὺ γῆς ἄρχοις μόνος.

ハイモン それなら、あなたは人のいない国の支配者になるといいのです。

740 ΚΡ. Ὅδ', ὡς ἔοικε, τῇ γυναικὶ συμμαχεῖ.

クレオン どうやら、こいつは女の助太刀に来たらしい。

ΑΙ. Εἴπερ γυνὴ σύ· σοῦ γὰρ οὖν προκήδομαι.

ハイモン あなたは女ですか。わたしが助けたいのはあなたなのですよ。

ΚΡ. Ὦ παγκάκιστε, διὰ δίκης(罰をもってたち向かう) ἰὼν πατρί;

クレオン おお、この親不孝者め、自分の父親に口答えをするとは。

ΑΙ. Οὐ γὰρ δίκαιά σ' ἐξαμαρτάνονθ' ὁρῶ.

ハイモン 父上が間違いを犯しているのを見かねて申しているのです。

ΚΡ. Ἁμαρτάνω γὰρ τὰς ἐμὰς ἀρχὰς σέβων;

クレオン 自分の国を統治するのが間違いだと言うのか?

745 ΑΙ. Οὐ γὰρ σέβεις, τιμάς γε τὰς θεῶν πατῶν(踏む).

ハイモン 神々に対する礼儀を踏みにじっては、統治とは言えません。

ΚΡ. Ὦ μιαρὸν ἦθος καὶ γυναικὸς ὕστερον.

クレオン ああ、なさけない。女の言い分に引きずられるとは。

ΑΙ. Οὔ τἂν ἕλοις ἥσσω(〜に負けている) γε τῶν αἰσχρῶν ἐμέ.

ハイモン わたしが私利私欲から申しているのでないことはお分かりでしょう。

ΚΡ. Ὁ γοῦν λόγος σοι πᾶς ὑπὲρ κείνης ὅδε.

クレオン おまえの言うことはどれもこれもあの女のためなのだ。

ΑΙ. Καὶ σοῦ γε κἀμοῦ, καὶ θεῶν τῶν νερτέρων.

ハイモン いいえ、あなたのため、わたしのため、そしてあの世の神々のためなのです。

750 ΚΡ. Ταύτην ποτ' οὐκ ἔσθ' ὡς ἔτι ζῶσαν γαμεῖς.

クレオン とにかく、あの女が生きておまえと結婚することはない。

ΑΙ. Ἥδ' οὖν θανεῖται καὶ θανοῦσ' ὀλεῖ(破滅させる) τινα.

ハイモン 彼女は死ぬということですか。それでは、誰かを道連れにしてもよいのですか。

ΚΡ. Ἦ κἀπαπειλῶν ὧδ' ἐπεξέρχῃ(攻撃) θρασύς;

クレオン 親不孝にもほどがある。そんなことを言ってわたしを脅す気か?

ΑΙ. Τίς δ' ἔστ' ἀπειλὴ πρὸς κενὰς γνώμας λέγειν;

ハイモン 愚かな考えに反対するのが、どうして脅すことになるでしょう。

ΚΡ. Κλαίων φρενώσεις, ὢν φρενῶν αὐτὸς κενός.

クレオン 愚かなくせして、わたしに説教するとは、けっして許さないぞ。

755 ΑΙ. Εἰ μὴ πατὴρ ἦσθ', εἶπον ἄν σ' οὐκ εὖ φρονεῖν.

ハイモン あなたが父でなければ、わたしはあなたを愚か者だと言うしかありません。

ΚΡ. Γυναικὸς ὢν δούλευμα, μὴ κώτιλλέ(喋る) με.

クレオン おまえは女の奴隷なのだ。もうわたしにくどくどと話しかけるのはやめてくれ。

ΑΙ. Βούλει λέγειν τι καὶ λέγων μηδὲν κλύειν;

ハイモン 自分は言いたいことを言うくせに、人の言うことは聞きたくないとおっしゃるのですか。

ΚΡ. Ἄληθες; ἀλλ' οὐ τόνδ' Ὄλυμπον, ἴσθ' ὅτι,
χαίρων ἐπὶ ψόγοισι(非難) δεννάσεις(悪口) ἐμέ.
760 Ἄγαγε τὸ μῖσος, ὡς κατ' ὄμματ' αὐτίκα
παρόντι θνῄσκῃ πλησία τῷ νυμφίῳ.

クレオン なんだと! 畜生め、覚悟しろ。これだけわたしに好き放題にけちをつけたからには、ただではすまないぞ。さあ、あの憎たらしい女をここへつれてこい。この花婿の目の前でいますぐに殺してやる。  761

ΑΙ. Οὐ δῆτ' ἔμοιγε, τοῦτο μὴ δόξῃς ποτέ,
οὔθ' ἥδ' ὀλεῖται πλησία, σύ τ' οὐδαμᾷ
τοὐμὸν προσόψει κρᾶτ' ἐν ὀφθαλμοῖς ὁρῶν,
765 ὡς τοῖς θέλουσι τῶν φίλων μαίνῃ(狂う) ξυνών.

ハイモン だめです。そんなことは考えてはいけません。あの娘が目の前で殺されるなんてまっぴらです。もう父上にお目にかかることはありません。あなたは気の合う連中と馬鹿をやっておられるといいのです。

(ハイモン、町の方へ去る)

ΧΟ. Ἁνὴρ, ἄναξ, βέβηκεν ἐξ ὀργῆς ταχύς·
νοῦς δ' ἐστὶ τηλικοῦτος ἀλγήσας βαρύς.

老人 陛下、あの方はひどくお怒りのご様子で、急いで立ち去られました。あの年頃には何か辛いことがあると思い詰めるものでございます。

ΚΡ. Δράτω, φρονείτω μεῖζον ἢ κατ' ἄνδρ' ἰών·
τὰ δ' οὖν κόρα τάδ' οὐκ ἀπαλλάξει μόρου.

クレオン 放っておけ。あの子は人間の分を忘れて勝手に思い上がっているのだ。しかし、あの子がどうしようと、二人の娘の命を救うことは出来ないのだ。

770 ΧΟ. Ἄμφω γὰρ αὐτὰ καὶ κατακτεῖναι νοεῖς;

老人 本当にあの娘たちを二人とも死刑にするおつもりですか。

ΚΡ. Οὐ τήν γε μὴ θιγοῦσαν· εὖ γὰρ οὖν λέγεις.

クレオン いや、おまえの言うとおりだ、直接手を下さなかったものは助けてやろう。

ΧΟ. Μόρῳ δὲ ποίῳ καί σφε βουλεύῃ κτανεῖν;

老人 それで、あの娘はどんなやり方で死刑にするおつもりですか。

ΚΡ. Ἄγων ἔρημος ἔνθ' ἂν ᾖ βροτῶν στίβος(足跡),
κρύψω πετρώδει ζῶσαν ἐν κατώρυχι(洞窟),
775 φορβῆς(食糧) τοσοῦτον ὡς ἄγος μόνον προθείς,
ὅπως μίασμα πᾶσ' ὑπεκφύγῃ πόλις·
κἀκεῖ τὸν Ἅιδην, ὃν μόνον σέβει θεῶν,
αἰτουμένη που τεύξεται τὸ μὴ θανεῖν,
ἢ γνώσεται γοῦν ἀλλὰ τηνικαῦθ'(その時) ὅτι
780 πόνος περισσός(余計な) ἐστι τἀν Ἅιδου σέβειν.

クレオン あの娘は、人跡の途絶えたわびしい場所まで引いていって、生きたまま地下の洞窟に閉じこめるのだ。この国がけっして穢れを受けることがないように、魔よけに必要な食糧だけは置いてくる。娘はそこで自分が崇める唯一の神である、あの世の神に好きなだけ祈るがよい。そうすれば、死を免れることが出来るかもしれない。しかしそれが叶わぬ時こそ、あの娘は、あの世のことばかり後生大事にしていても仕方がないということを知ることだろう。


第三スタシモン


ΧΟ. Ἔρως ἀνίκατε μάχαν, --- Str.
Ἔρως, ὃς ἐν κτήμασι(富) πίπτεις, ὃς ἐν μαλακαῖς παρειαῖς νεάνιδος(属 乙女) ἐννυχεύεις(眠る),
785 φοιτᾷς δ' ὑπερπόντιος ἔν τ' ἀγρονόμοις(田舎の) αὐλαῖς·
καί σ' οὔτ' ἀθανάτων
788 φύξιμος(逃れられる) οὐδεὶς οὔθ' ἁμερίων ἐπ' ἀνθρώπων, ὁ δ' ἔχων μέμηνεν(狂う).

老人たち(歌う)
恋よ、おまえに勝てる者はない。家畜に襲いかかるのも恋、乙女の柔らかな頬を見守るのも恋。海の上にも、けものたちの住む荒れ野にも、おまえはやってくる。不死の神々のもとにも、つかの間の命の人間にも、きっとおまえはやってくる。おまえを心にいだいた者は、たちまち狂う。

790 Σὺ καὶ δικαίων ἀδίκους --- Ant.
φρένας παρασπᾷς(歪める) ἐπὶ λώβᾳ(不名誉)· σὺ καὶ τόδε νεῖκος(喧嘩) ἀνδρῶν ξύναιμον ἔχεις ταράξας(乱す)·
795 νικᾷ δ' ἐναργὴς βλεφάρων(目) ἵμερος εὐλέκτρου
νύμφας, τῶν μεγάλων
798 πάρεδρος ἐν ἀρχαῖς θεσμῶν(掟)· ἄμαχος γὰρ ἐμπαίζει(からかう) θεὸς Ἀφροδίτα.

正しい者の心をゆがめ、破滅に導くのもおまえ。父と子のこの争いを引き起こしたのもまたおまえだ。この争いに勝ったのは、明らかに、美しい花嫁の眼差しから生まれた恋心。それはこの世を支配する数々の掟のなかに座をしめる。無敵の女神アフロディテがすべてを操るためだ。 801


(アンティゴネ、召使に連れられて王宮から出てくる)

Νῦν δ' ἤδη 'γὼ καὐτὸς θεσμῶν
ἔξω φέρομαι τάδ' ὁρῶν, ἴσχειν(止める) δ'
οὐκέτι πηγὰς(流れ) δύναμαι δακρύων,
τὸν παγκοίτην(墓) ὅθ' ὁρῶ θάλαμον
805 τήνδ' Ἀντιγόνην ἀνύτουσαν(進む).

老人(音楽に合わせて語る)
今度はわたしが、これを見て、掟にはずれたことをやりそうだ。すべてのものが眠る部屋へとアンティゴネが向かうさまを見れば、もう涙が流れるのを止められない。


第四エペイソディオン


ΑΝ. Ὁρᾶτ' ἔμ', ὦ γᾶς πατρίας πολῖται, --- Str. 1.
τὰν νεάταν(最後の) ὁδὸν
στείχουσαν, νέατον δὲ φέγγος λεύσσουσαν ἀελίου,
810 κοὔποτ' αὖθις, ἀλλά μ' ὁ παγκοίτας Ἅιδας ζῶσαν ἄγει
τὰν Ἀχέροντος
ἀκτάν, οὔθ' ὑμεναίων ἔγκληρον, οὔτ' ἐπὶ νυμφείοις
815 πώ μέ τις ὕμνος ὕμνησεν, ἀλλ' Ἀχέροντι νυμφεύσω.

コンモス

アンティゴネ(歌う)
見ていてね、わが祖国の市民たち、最後の道を行くわたしを。太陽の光を見るのもこれが最後。あらゆるものを眠らせる地獄の神ハデスが、このわたしを、生きたままアケロンの川岸へ連れていく。花嫁を送る歌も、花嫁を迎える歌も聞かずに、アケロンに嫁いでいく。  816

ΧΟ. Οὐκοῦν κλεινὴ καὶ ἔπαινον ἔχουσ'
ἐς τόδ' ἀπέρχῃ κεῦθος(穴) νεκύων(死体),
οὔτε φθινάσιν πληγεῖσα νόσοις
820 οὔτε ξιφέων ἐπίχειρα(報酬) λαχοῦσ',
ἀλλ' αὐτόνομος ζῶσα μόνη δὴ
θνητῶν Ἅίδην καταβήσῃ.

老人(音楽に合わせて語る)
しかし、あの墓穴へ行くおまえは、名誉と称賛に包まれている。つらい病(やまい)にかかったのでも、剣の報いを受けたのでもなく、自分の意志で、生きながら、黄泉の国へ下っていく。それは死すべき人間の世界では例のないこと。  822

ΑΝ. Ἤκουσα δὴ λυγροτάταν ὀλέσθαι --- Ant. 1.
τὰν Φρυγίαν ξέναν
825 Ταντάλου Σιπύλῳ πρὸς ἄκρῳ, τὰν κισσὸς ὡς ἀτενὴς(締め付ける)
πετραία βλάστα δάμασεν(支配する), καί νιν ὄμβρῳ(雨) τακομέναν(溶ける),
ὡς φάτις ἀνδρῶν,
830 χιών(雪) τ' οὐδαμὰ λείπει, τέγγει(湿らす) θ' ὑπ' ὀφρύσι(眉) παγκλαύτοις
δειράδας(峰)· ᾇ με δαίμων ὁμοιοτάταν κατευνάζει.

アンティゴネ(歌う)
フルュギアから来たタンタロスの娘ニオベは、シピュロス山の頂で、この上なく残酷な最期を迎えたという。体を締め付ける蔦(つた)のように、岩が彼女を覆い尽くした。人々の話では、涙でやつれた彼女の体を雪が覆い尽くした。それでも悲しむ瞳から溢れる涙で、岩山はなおも濡れているという。その人とよく似た運命でわたしは死んでいく。 833

ΧΟ. Ἀλλὰ θεός τοι καὶ θεογεννής,
835 ἡμεῖς δὲ βροτοὶ καὶ θνητογενεῖς.
Καίτοι φθιμένῃ(死んだ女にとって) μέγα κἀκοῦσαι
τοῖς ἰσοθέοις σύγκληρα(隣の) λαχεῖν
ζῶσαν καὶ ἔπειτα θανοῦσαν.

老人(音楽に合わせて語る)
しかし、ニオベは神の血筋を引く女神。我らは死すべき人間の子。とにかく、生前も死後にも、神に等しい運命を授かったと言われるのだから、死んだ女にとっては、大したもの。  838

ΑΝ. Οἴμοι γελῶμαι. Τί με, πρὸς θεῶν πατρῴων, οὐκ 840 οὐλομέναν ὑβρίζεις, --- Str. 2.
ἀλλ' ἐπίφαντον(生きて);
Ὦ πόλις, ὦ πόλεως
πολυκτήμονες ἄνδρες·
ἰὼ Διρκαῖαι κρῆναι Θή-βας
845 τ' εὐαρμάτου ἄλσος(森), ἔμπας
ξυμμάρτυρας(証人) ὔμμ' ἐπικτῶμαι(持つ),

アンティゴネ(歌う)
ああ、からかっているのね。わたしはまだ生きているのよ。お願いだから、わたしをあざ笑うなら、死んでからにしてちょうだい。ああ、わが祖国よ、この国の富める市民たちよ、ああ、ディルケの泉よ、りっぱな戦車をもつテーバイの神聖な森よ、せめて、あなただけでも見ていてね。

οἵα φίλων ἄκλαυτος, οἵοις νόμοις
πρὸς ἕργμα(囲い) τυμβόχωστον ἔρχομαι τάφου ποταινίου(奇妙な)·
850 ἰὼ δύστανος,
οὔτ' ἐν βροτοῖς οὔτε νεκροῖσιν
μέτοικος, οὐ ζῶσιν, οὐ θανοῦσιν.

どんな姿で、どんな掟で、親類縁者に嘆きもされず、石で蓋をした監獄という奇妙な墓に向かったかを。ああ、生きてもいないし死んでもいない不幸なわたしには、あの世にもこの世にも住むところがないのね。

ΧΟ. Προβᾶσ' ἐπ' ἔσχατον θράσους
ὑψηλὸν ἐς Δίκας βάθρον(座)
855 προσέπεσες, ὦ τέκνον, πολύ·
πατρῷον δ' ἐκτίνεις(払う) τιν' ἆθλον(試練).

老人たち(歌う)
おまえは恐いもの知らず、あげくのはてに、正義の高みの玉座にはげしくぶつかったのだ。娘よ、おまえの不幸は父親の罪の報いだ。 856

ΑΝ. Ἔψαυσας ἀλγεινοτάτας ἐμοὶ μερίμνας πατρὸς τριπόλιστον(繰り返した) οἶκτον(悲しみ), --- Ant. 2.
τοῦ τε πρόπαντος
860 ἁμετέρου πότμου
κλεινοῖς Λαβδακίδαισιν.

アンティゴネ(歌う)
あなたたちが触れたのは、わたしのいちばん辛い思い出。父とわが一族にのしかかる運命と、名高いラブダコス一族の終わりのない不幸の全てをわたしに思い起こさせたのよ。

Ἰὼ ματρῷαι λέκτρων ἆται κοιμήματά(寝ること) τ' αὐτογέννητ'
865 ἐμῷ πατρὶ δυσμόρου ματρός,
οἵων ἐγώ ποθ' ἁ ταλαίφρων(不幸な) ἔφυν·
πρὸς οὓς ἀραῖος, ἄγαμος, ἅδ' ἐγὼ μέτοικος ἔρχομαι.
Ἰὼ δυσπότμων
870 γάμων, κασίγνητε, κυρήσας,
θανὼν ἔτ' οὖσαν κατήναρές(殺す) με.

ああ、恐ろしい母の結婚。わたしの母を父に結びつけた結婚は、自分が産んだ息子との結婚だった。その罪深き親から生まれた不幸なわたし。呪われたわたしは、独り身のままで、その人たちのもとに行って共に暮らすのよ。ああ、不幸な結婚をした兄よ、死んだあなたが、生き残ったわたしの命を奪うのよ。

ΧΟ. Σέβειν μὲν εὐσέβειά τις,
κράτος δ' ὅτῳ κράτος μέλει
παραβατὸν(上回られる) οὐδαμᾷ πέλει,
875 σὲ δ' αὐτόγνωτος(独りよがり) ὤλεσ' ὀργά.

老人たち(歌う)
死者を尊ぶことは大切だが、権力者は自分に逆らう者を許しはしない。あなたは独りよがりなその気性のために破滅したのだ。

ΑΝ. Ἄκλαυτος, ἄφιλος, ἀνυμέναιος(結婚せず) ταλαίφρων ἄγομαι τάνδ' ἑτοίμαν ὁδόν· Ep.
οὐκέτι μοι τόδε λαμπάδος ἱερὸν ὄμμα
880 θέμις ὁρᾶν ταλαίνᾳ·
τὸν δ' ἐμὸν πότμον ἀδάκρυτον οὐδεὶς φίλων στενάζει.

アンティゴネ(歌う)
友も夫もなく、死出の旅に出ようとしているのに、わたしの不幸を悲しむ者はない。悲しいことに、わたしにはこの太陽の神聖な光をもう二度と見ることはできない。わたしの運命を誰も悲しむものはない。わたしの死を悲しむ友だちもない。

(コンモス終わり)

ΚΡ. Ἆρ' ἴστ' ἀοιδὰς καὶ γόους πρὸ τοῦ θανεῖν
ὡς οὐδ' ἂν εἷς παύσαιτ' ἄν, εἰ χρείη λέγειν;

クレオン (老人たちに)お前たちも知っておろうが、死を前にした歌や嘆きは、相手をしていると、いつまでもきりが無いぞ。

885 Οὐκ ἄξεθ' ὡς τάχιστα, καὶ κατηρεφεῖ(天井のある)
τύμβῳ περιπτύξαντες(入れる), ὡς εἴρηκ' ἐγώ,
ἄφετε μόνην ἔρημον, εἴτε χρῇ θανεῖν,
εἴτ' ἐν τοιαύτῃ ζῶσα τυμβεύειν(埋葬する) στέγῃ(部屋).
Ἡμεῖς γὰρ ἁγνοὶ(汚れのない) τοὐπὶ τήνδε τὴν κόρην·
890 μετοικίας δ' οὖν τῆς ἄνω στερήσεται.

(召使たちに)さあ、娘を早く連れて行け。そして、わたしが命じたとおりに、洞窟の墓穴へ閉じこめて、そのまま一人にしておくのだ。娘が墓の中で死のうが、生き続けようが、知ったことではない。そうしておけば、われわれがこの娘のために穢れを受けることはない。とにかく、娘が地上に戻ってくることはもうないのだ。

ΑΝ. Ὦ τύμβος, ὦ νυμφεῖον, ὦ κατασκαφὴς
οἴκησις αείφρουρος(永遠に番をする), οἷ πορεύομαι
πρὸς τοὺς ἐμαυτῆς, ὧν ἀριθμὸν ἐν νεκροῖς
πλεῖστον(殆ど) δέδεκται Φερσέφασσ' ὀλωλότων,
895 ὧν λοισθία(最後に) 'γὼ καὶ κάκιστα δὴ μακρῷ
κάτειμι, πρίν μοι μοῖραν(人生) ἐξήκειν βίου.

アンティゴネ ああ、わたしはこれからお墓に行く。それはわたしの花嫁の部屋、地下にある永遠の牢獄。そこでわたしは一族の人たちと出会うのよ。わたしの一族は殆どみんな死に絶えて、今では黄泉の国にいる。人生半ばにして、誰よりも大きな不幸を背負って、わたしは最後に降りていく。

Ἐλθοῦσα μέντοι κάρτ' ἐν ἐλπίσιν τρέφω
φίλη μὲν ἥξειν πατρί, προσφιλὴς δὲ σοί,
μῆτερ, φίλη δὲ σοί, κασίγνητον κάρα·

それでもわたしには夢があるわ。それは、あの世で、お父さまにあたたかく迎えてもらえること。そして、お母さま、あなたにも、お兄さま、あなたにも、喜んで迎えてもらえることよ。

900 ἐπεὶ θανόντας αὐτόχειρ ὑμᾶς ἐγὼ
ἔλουσα(洗う) κἀκόσμησα κἀπιτυμβίους
χοὰς ἔδωκα· νῦν δέ, Πολύνεικες, τὸ σὸν
δέμας περιστέλλουσα(覆う) τοιάδ' ἄρνυμαι(得る).

あなたたちが亡くなったとき、わたしはこの手で亡骸を洗い清めて、お墓に供養のお神酒を注いだのだから。わたしが今日こんな目にあっているのも、ポリュネイケス、あなたの亡骸に埋葬の儀式を施したからよ。

Καίτοι σ' ἐγὼ 'τίμησα τοῖς φρονοῦσιν εὖ.

でも、わたしがあなたを葬ったことは、今でも正しかったと思っています。それは立派な人なら認めてくれるはずよ。

905 Οὐ γάρ ποτ' οὔτ' ἂν εἰ τέκνων μήτηρ ἔφυν
οὔτ' εἰ πόσις μοι κατθανὼν ἐτήκετο(溶ける),
βίᾳ πολιτῶν τόνδ' ἂν ᾐρόμην πόνον.

たとえわたしが人の子の親だったとしても、たとえ、自分の夫が死んでその亡骸が朽ち果てていくとしても、わたしは、国の掟に逆らってまで、これほどの重荷を引き受けたりはしなかった。

Τίνος νόμου δὴ ταῦτα πρὸς χάριν λέγω;
πόσις μὲν ἄν μοι κατθανόντος ἄλλος ἦν,
910 καὶ παῖς ἀπ' ἄλλου φωτός, εἰ τοῦδ' ἤμπλακον(失う)·
μητρὸς δ' ἐν Ἅιδου καὶ πατρὸς κεκευθότοιν
οὐκ ἔστ' ἀδελφὸς ὅστις ἂν βλάστοι ποτέ.

なぜこんなことを言うかというと、それは、夫は死んでも別の人がいるし、子供が死んでも、別の夫から生むことができるけれど、両親がともにあの世に行ってしまった今では、兄弟はもう二度と生まれてはこないから。

Τοιῷδε μέντοι σ' ἐκπροτιμήσασ' ἐγὼ
νόμῳ, Κρέοντι ταῦτ' ἔδοξ' ἁμαρτάνειν
915 καὶ δεινὰ τολμᾶν, ὦ κασίγνητον κάρα.

こういう理由から、お兄さま、わたしはあなたを大切に葬ったのよ。でも、それをクレオンは、大それた犯罪だと言うの。

Καὶ νῦν ἄγει με διὰ χερῶν οὕτω λαβὼν
ἄλεκτρον, ἀνυμέναιον, οὔτε του γάμου
μέρος λαχοῦσαν οὔτε παιδείου τροφῆς,
ἀλλ' ὧδ' ἔρημος πρὸς φίλων ἡ δύσμορος
920 ζῶσ' εἰς θανόντων ἔρχομαι κατασκαφάς,

そして今、わたしをこうしてつかまえて無理やり連れて行こうとしているのよ。不幸なわたしは、婚礼の歌も知らず、夫婦の暮らしも子供を育てることも知らずに、娘のままで、こうして友だちからも見捨てられて、死人たちの住む墓穴へ、生きながら引かれていくのよ。

ποίαν παρεξελθοῦσα δαιμόνων δίκην;
Τί χρή με τὴν δύστηνον ἐς θεοὺς ἔτι
βλέπειν; τίν' αὐδᾶν ξυμμάχων; ἐπεί γε δὴ
τὴν δυσσέβειαν εὐσεβοῦσ' ἐκτησάμην.

でも、わたしは神さまのどんな掟を破ったと言うの。不幸なわたしにとって、神さまがなんの頼りになるの。わたしはどの神さまを助けに呼べばいいの。神さまを大切にしたあげくに、不敬の罪を受けたのよ。

925 Ἀλλ' εἰ μὲν οὖν τάδ' ἐστὶν ἐν θεοῖς καλά,
παθόντες ἂν ξυγγνοῖμεν ἡμαρτηκότες·
εἰ δ' οἵδ' ἁμαρτάνουσι, μὴ πλείω κακὰ
πάθοιεν ἢ καὶ δρῶσιν ἐκδίκως ἐμέ.

もちろん、これが神さまの意にそうものだというのなら、わたしは死んで自分の罪を償うわ。でも、罪を犯したのがこの人なら、わたしをひどい目に会わせたこの人こそ、わたしと同じくらいひどい目に会えばいいのよ。

ΧΟ. Ἔτι τῶν αὐτῶν ἀνέμων αὐταὶ
930 ψυχῆς ῥιπαὶ τήνδε γ' ἔχουσιν.

老人(音楽に合わせて語る) まだ嵐がこの人の心のなかを吹き荒れている。

ΚΡ. Τοιγὰρ τούτων τοῖσιν ἄγουσιν
κλαύμαθ' ὑπάρξει βραδυτῆτος ὕπερ.

クレオン(音楽に合わせて語る) だから言わないことじゃない。召使たちにはこの遅れの責任をとってもらうぞ。

ΑΝ. Οἴμοι, θανάτου τοῦτ' ἐγγυτάτω
τοὔπος ἀφῖκται.

アンティゴネ(音楽に合わせて語る) ああ、あの言い方では、いよいよわたしの死ぬ時がやってきたのね。

935 ΚΡ. Θαρσεῖν οὐδὲν παραμυθοῦμαι
μὴ οὐ τάδε ταύτῃ κατακυροῦσθαι(確認).

クレオン(音楽に合わせて語る) そんなことはないから元気を出せと気休めを言うつもりはないからな。

ΑΝ. Ὦ γῆς Θήβης ἄστυ πατρῷον
καὶ θεοὶ προγενεῖς,
ἄγομαι δὴ 'γὼ κοὐκέτι μέλλω.
940 Λεύσσετε, Θήβης οἱ κοιρανίδαι(長老),
τὴν βασιλειδῶν μούνην λοιπήν,
οἷα πρὸς οἵων ἀνδρῶν πάσχω,
τὴν εὐσεβίαν σεβίσασα.

アンティゴネ(音楽に合わせて語る) ああ、わが祖国テーバイよ、わが家の守り神よ、わたしは今にも連れて行かれる。テーバイの長老たちよ、見ていてちょうだい。王家に一人残った女が、神の掟を守ったためにに、どんな人からどんな目に会わされたかを。

(アンティゴネ、召使たちに引かれていく)


第四スタシモン


ΧΟ. Ἔτλα καὶ Δανάας οὐράνιον φῶς --- Str. 1.
945 ἀλλάξαι δέμας ἐν χαλκοδέτοις αὐλαῖς·
κρυπτομένα δ' ἐν τυμβήρει θαλάμῳ κατεζεύχθη·
καίτοι καὶ γενεᾷ τίμιος(高貴な), ὦ παῖ, παῖ,
950 καὶ Ζηνὸς ταμιεύεσκε(受け入れた) γονὰς(種) χρυσορύτους.
Ἀλλ' ἁ μοιριδία τις δύνασις δεινά·
οὔτ' ἄν νιν ὄλβος οὔτ' Ἄρης,
οὐ πύργος, οὐχ ἁλίκτυποι
κελαιναὶ νᾶες ἐκφύγοιεν.

老人たち(歌う)

あの美しいダナエも、彼女は、空の光と別れを告げて、青銅の部屋の暮らしに耐えて、お墓のような牢獄に閉じこめられて自由を失った。しかし、娘よ、高貴な生まれの彼女は、黄金の雨に姿を変えたゼウスの子を身ごもった。まことに運命の力は恐ろしい。富も、戦も、城壁も、波打つ黒い船も、運命を変えられない。


955 Ζεύχθη(縛る) δ' ὀξύχολος παῖς ὁ Δρύαντος, --- Ant. 1.
Ἠδωνῶν(エドノイ) βασιλεύς, κερτομίοις ὀργαῖς,
ἐκ Διονύσου πετρώδει κατάφαρκτος(閉じ込められた) ἐν δεσμῷ(束縛).
Οὕτω τᾶς μανίας δεινὸν ἀποστάζει(発散)
960 ἀνθηρόν(最高の) τε μένος. Κεῖνος ἐπέγνω μανίαις
ψαύων(触る) τὸν θεὸν ἐν κερτομίοις(棘のある) γλώσσαις.
Παύεσκε μὲν γὰρ ἐνθέους
γυναῖκας εὔιόν τε πῦρ,
965 φιλαύλους τ' ἠρέθιζε(ἐρεθίζω怒らせる) Μούσας.

ドリュアスの子でエドノイ人の王だった気性の荒いリュクルゴスも自由を失った。罵詈雑言ゆえに、神ディオニュソスによって岩の牢獄に閉じこめられた。そこで恐ろしい狂気から目覚めたとき、狂気の中で暴言を浴びせたのが神だったことを知る。彼はバッカスの祭りの火を消して、神憑り(かみがかり)の女たちを黙らせようとした。そのうえ、笛を愛するミューズの神をも怒らせた。

Παρὰ δὲ Κυανέων πελάγει διδύμας ἁλὸς --- Str. 2.
ἀκταὶ Βοσπόριαι ἰδ' ὁ Θρῃκῶν ἠϊὼν
970 Σαλμυδησσός, ἵν' ἀγχίπολις Ἄρης
δισσοῖσι Φινείδαις
εἶδεν ἀρατὸν ἕλκος
τυφλωθὲν ἐξ ἀγρίας δάμαρτος
ἀλαὸν ἀλαστόροισιν ὀμμάτων κύκλοις
975 ἄτερθ' ἐγχέων, ὑφ' αἱματηραῖς
χείρεσσι καὶ κερκίδων ἀκμαῖσιν.

シュンプレガデスの黒い岩のあるボスポラス。その近くの岸辺にサルミュデソスというトラキア人の国がある。その国の近くに住む神アレスは、ピネウスの二人の息子が残虐な継母のために忌まわしくも傷つけられて、めくらにされるのを見た。二つの瞳は、血まみれの手によって梭(かい)の先を突き立てられたとき、復讐を誓った。

Κατὰ δὲ τακόμενοι μέλεοι μελέαν πάθαν --- Ant. 2.
980 κλαῖον, ματρὸς ἔχοντες ἀνύμφευτον γονάν·
ἁ δὲ σπέρμα μὲν ἀρχαιογόνων
ἄντασ' Ἐρεχθειδᾶν,
τηλεπόροις δ' ἐν ἄντροις
τράφη θυέλλῃσιν ἐν πατρῴαις
985 Βορεὰς ἅμιππος ὀρθόποδος ὑπὲρ πάγου
θεῶν παῖς· ἀλλὰ κἀπ' ἐκείνᾳ
Μοῖραι μακραίωνες ἔσχον, ὦ παῖ.

母親の不幸な結婚から生まれたこの二人は、哀れにやせ細り、自らの悲しい運命を嘆いた。母親のクレオパトラは、由緒あるエレクテウスの血を引き、北風の神ボレアスの娘として、遠くの国の洞窟で、父親の吹く風に育てられた。駿馬のように軽やかで高い山も軽々と越える神の子なのに、娘よ、その人でさえ、老いた運命の女神の与える試練に耐えた。


第五エペイソディオン


(テイレシアス、子供に導かれて入場)

ΤΕΙΡΕΣΙΑΣ
Θήβης ἄνακτες, ἥκομεν κοινὴν ὁδὸν
δύ' ἐξ ἑνὸς βλέποντε· τοῖς τυφλοῖσι γὰρ
990 αὕτη κέλευθος(旅) ἐκ προηγητοῦ πέλει.

テイレシアス テーバイの長老のみなさま方、われら二人、歩みを合わせてやっと着きましたぞ。二人のうちで目が見えるのはこの子一人、案内(あない)の手を借りるめくらの歩みとはかようなものじゃ。

ΚΡ. Τί δ' ἔστιν, ὦ γεραιὲ Τειρεσία, νέον;

クレオン これはこれはテイレシアス殿、何か変わったことでもありましたか。

ΤΕ. Ἐγὼ διδάξω, καὶ σὺ τῷ μάντει πιθοῦ.

テイレシアス それはこれから教えてさしあげる。おまえはこの予言者の言うとおりにするのじゃぞ。

ΚΡ. Οὔκουν πάρος(以前) γε σῆς ἀπεστάτουν(離れる) φρενός.

クレオン とにかく、これまでわたしがあなたの忠告に背いたことはありません。

ΤΕ. Τοιγὰρ δι' ὀρθῆς τήνδ' ἐναυκλήρεις πόλιν.

テイレシアス それだからこそ、おまえもこの国の舵取りを間違わずにいるというものじゃ。

995 ΚΡ. Ἔχω πεπονθὼς μαρτυρεῖν ὀνήσιμα(助け).

クレオン あなたには大変お世話になっておりますので、それは断言してもよろしいでしょう。

ΤΕ. Φρόνει βεβὼς(立つ) αὖ νῦν ἐπὶ ξυροῦ τύχης.

テイレシアス それならば、よく聞きなされ。おまえは今また運命の瀬戸際に立たされておる。

ΚΡ. Τί δ' ἔστιν; ὡς ἐγὼ τὸ σὸν φρίσσω(震える) στόμα.

クレオン どういうことですか? 何をおっしゃるかと、不安でなりません。

ΤΕ. Γνώσῃ, τέχνης σημεῖα τῆς ἐμῆς κλύων.

テイレシアス わしの占いの術が明らかにしたことをよく聞けば分かるはずじゃ。

Εἰς γὰρ παλαιὸν θᾶκον(椅子) ὀρνιθοσκόπον
1000 ἵζων, ἵν' ἦν μοι παντὸς οἰωνοῦ λιμήν(集まる所),
ἀγνῶτ' ἀκούω φθόγγον ὀρνίθων, κακῷ
κλάζοντας οἴστρῳ(狂気) καὶ βεβαρβαρωμένῳ(風変わりな)·
καὶ σπῶντας(裂く) ἐν χηλαῖσιν(爪) ἀλλήλους φοναῖς
ἔγνων· πτερῶν γὰρ ῥοῖβδος(羽音) οὐκ ἄσημος ἦν.

わしはいつものように、すべての鳥が集まる鳥占いの座についた。すると、いままで聞いたことのないような鳴き声が聞こえてきたのじゃ。それは気味の悪い不可解な鳴き方じゃった。わしは鳥たちが爪で互いに傷つけ合って殺し合いをしていると判断した。それは激しい羽ばたきの音から明らかだったのじゃ。

1005 Εὐθὺς δὲ δείσας ἐμπύρων(生贄) ἐγευόμην(試す)
βωμοῖσι παμφλέκτοισιν(燃え盛る)· ἐκ δὲ θυμάτων(生贄)
Ἥφαιστος(火) οὐκ ἔλαμπεν, ἀλλ' ἐπὶ σποδῷ(灰)
μυδῶσα(滲む) κηκὶς(汁) μηρίων(腿) ἐτήκετο
κἄτυφε(煙る) κἀνέπτυε(弾ける), καὶ μετάρσιοι(高く)
1010 χολαὶ(胆汁) διεσπείροντο(飛散る), καὶ καταρρυεῖς
μηροὶ(腿) καλυπτῆς ἐξέκειντο(剥き出す) πιμελῆς(脂).

心配になったわしは、すぐに火の燃えさかる祭壇で生け贄の占いを試した。ところが、生け贄には火がつかず、腿(もも)の肉からにじみ出た汁が灰の上に落ちて、パチパチと音を立てながら煙を巻き上げた。さらには、胆嚢がはじけて空中に飛び散り、腿の骨を包んでいた脂肪が溶け出して、骨がむき出しになってしもうたのじゃ。

Τοιαῦτα παιδὸς τοῦδ' ἐμάνθανον πάρα,
φθίνοντ'(破綻) ἀσήμων ὀργίων(儀式) μαντεύματα·
ἐμοὶ γὰρ οὗτος ἡγεμών, ἄλλοις δ' ἐγώ.

この不可解な儀式の惨憺たるあり様はこの子から教えてもろうた。わしがみなの先達であるとすれば、この子はわしの先達じゃからのう。

1015 Καὶ ταῦτα τῆς σῆς ἐκ φρενὸς νοσεῖ πόλις·

このありさまから分かることは、この国がおまえのやり方がもとで病んでいるということじゃ。

βωμοὶ γὰρ ἡμῖν ἐσχάραι(かまど) τε παντελεῖς(全ての)
πλήρεις(満ちて) ὑπ' οἰωνῶν τε καὶ κυνῶν βορᾶς(肉)
τοῦ δυσμόρου πεπτῶτος Οἰδίπου γόνου.

国の祭壇も、家々のかまども、いくさに倒れた哀れなオイディプスの子の腐肉を、鳥や野犬が運んでくるために、ことごとく穢(けが)れているぞ。

Κᾆτ' οὐ δέχονται θυστάδας(生贄の) λιτὰς(祈) ἔτι
1020 θεοὶ παρ' ἡμῶν οὐδὲ μηρίων φλόγα,
οὐδ' ὄρνις εὐσήμους ἀπορροιβδεῖ(鳴く) βοάς,
ἀνδροφθόρου βεβρῶτες(食う) αἵματος λίπος(脂).

それゆえ、神々はわしが生け贄を捧げて祈っても、腿肉を焼いても、受け入れては下さらないのじゃ。また、鳥たちは、殺された人の血にまみれた脂で腹をふくらませているために、前兆を知らせる鳴き声を立てないのじゃ。

Ταῦτ' οὖν, τέκνον, φρόνησον. Ἀνθρώποισι γὰρ
τοῖς πᾶσι κοινόν ἐστι τοὐξαμαρτάνειν·

おまえは、これらのことをとくと考えるがよい。過ちを犯すのは人間の常じゃ。

1025 ἐπεὶ δ' ἁμάρτῃ, κεῖνος οὐκέτ' ἔστ' ἀνὴρ
ἄβουλος οὐδ' ἄνολβος, ὅστις ἐς κακὸν
πεσὼν ἀκῆται(償う) μηδ' ἀκίνητος(変わる) πέλῃ·
αὐθαδία(頑固) τοι σκαιότητ'(愚か) ὀφλισκάνει(非難を受ける).

しかし、過ちを犯してもそれを改めるにやぶさかでなければ、その人間はけっして愚かでもないし馬鹿でもない。愚か者の烙印を押されるのは、むしろ我を張りとおす人間のほうなのだ。

Ἀλλ' εἶκε τῷ θανόντι, μηδ' ὀλωλότα
1030 κέντει(刺す)· τίς ἀλκὴ τὸν θανόντ' ἐπικτανεῖν;

いい加減におまえも死んだ人間の権利は認めてやれ。死者を鞭打ってはならんぞ。死んだ者をもう一度殺したところで、どんな手柄となるというのじゃ。

Εὖ σοι φρονήσας εὖ λέγω· τὸ μανθάνειν δ'
ἥδιστον εὖ λέγοντος, εἰ κέρδος λέγοι.

わしはよく考えた上で忠告している。役に立つ忠告は素直に受け入れる、これ以上に望ましいことはないぞ。 1032

ΚΡ. Ὦ πρέσβυ, πάντες, ὥστε τοξόται σκοποῦ(まと),
τοξεύετ' ἀνδρὸς τοῦδε, κοὐδὲ μαντικῆς
1035 ἄπρακτος ὑμῖν εἰμι, τῶν δ' ὑπαὶ γένους
ἐξημπόλημαι(取引) κἀμπεφόρτισμαι(積込む) πάλαι.

クレオン ご老人、まるで狩人が獲物を矢で狙うように、みながつぎからつぎへとわたしを狙ってやってきましたが、とうとう占い師のあなたまで来たのですか。 わたしは、占い師たちによって、さっそく取り引きの材料にされたということですね。

Κερδαίνετ', ἐμπολᾶτε τὸν πρὸς Σάρδεων
ἤλεκτρον, εἰ βούλεσθε, καὶ τὸν Ἰνδικὸν
χρυσόν· τάφῳ δ' ἐκεῖνον οὐχὶ κρύψετε·

あなたもお金儲けに励むがいいでしょう。欲しければ稼いだお金で、サルディスの白金(しろがね)なり、インドの黄金なり、好きなものを買えばいいのです。 でも、あの者に埋葬の儀式をすることだけは許しませんよ。

1040 οὐδ' εἰ θέλουσ' οἱ Ζηνὸς αἰετοὶ βορὰν
φέρειν νιν ἁρπάζοντες ἐς Διὸς θρόνους,
οὐδ' ὣς μίασμα τοῦτο μὴ τρέσας(恐れる), ἐγὼ
θάπτειν παρήσω κεῖνον· εὖ γὰρ οἶδ' ὅτι
θεοὺς μιαίνειν οὔτις ἀνθρώπων σθένει.

たとえ、ゼウスの鷲が、あの者の腐肉をくわえてゼウスの玉座に運んだとしても、わたしは穢れを恐れてあの者の埋葬を許すようなことは決してありません。 わたしはよく知っていますが、そもそも人間の身で神の座を汚すことの出来るような者は一人もいないのです。

1045 Πίπτουσι δ', ὦ γεραιὲ Τειρεσία, βροτῶν
χοἰ πολλὰ δεινοὶ πτώματ'(失墜) αἴσχρ', ὅταν λόγους
αἰσχροὺς καλῶς λέγωσι τοῦ κέρδους χάριν.

テイレシアス殿、どんなに賢い人でも、欲に駆られると、恥ずべき考えをきれいな言葉で飾ろうとして、みっともない失敗をするものでございますな。

ΤΕ. Φεῦ·
ἆρ' οἶδεν ἀνθρώπων τις, ἆρα φράζεται ‑

テイレシアス ああ、お前たちの中に誰かいないのか、わしの言うことが分かる人間は・・・

ΚΡ. Τί χρῆμα; ποῖον τοῦτο πάγκοινον λέγεις;

クレオン 何をですか? みなに向かっていったい何をおっしゃりたいのですか。

1050 ΤΕ. ὅσῳ κράτιστον κτημάτων εὐβουλία;

テイレシアス 賢明な判断が、どれほど大きな富であるかということをじゃ。

ΚΡ. Ὅσῳπερ, οἶμαι, μὴ φρονεῖν πλείστη βλάβη.

クレオン 愚かな判断が、どれほど大きな災難であるかということですね。

ΤΕ. Ταύτης σὺ μέντοι τῆς νόσου πλήρης ἔφυς.

テイレシアス ところが、おまえが巻き込まれているのはまさにその災難じゃ。

ΚΡ. Οὐ βούλομαι τὸν μάντιν ἀντειπεῖν κακῶς.

クレオン わたしは占い師に対して悪口を言いたくはないのです。

ΤΕ. Καὶ μὴν λέγεις, ψευδῆ με θεσπίζειν λέγων.

テイレシアス もう悪口を言っているではないか、わしの占いを嘘だと言って。

1055 ΚΡ. Τὸ μαντικὸν γὰρ πᾶν φιλάργυρον γένος.

クレオン とにかく、占い師というたぐいの人間は、みな金を欲しがるものですからな。

ΤΕ. Τὸ δ' ἐκ τυράννων αἰσχροκερδείαν φιλεῖ.

テイレシアス 王の血を引く人種も、私利私欲にかられるものじゃ。

ΚΡ. Ἆρ' οἶσθα ταγοὺς(支配者) ὄντας ἃν λέγῃς λέγων;

クレオン その言葉は、わたしを支配者と分かったうえでの言葉か?

ΤΕ. Οἶδ'· ἐξ ἐμοῦ γὰρ τήνδ' ἔχεις σώσας πόλιν.

テイレシアス 分かっているとも。あなたはわしのおかげで支配者になった人間だからな。

ΚΡ. Σοφὸς σὺ μάντις, ἀλλὰ τἀδικεῖν φιλῶν.

クレオン あなたは頭のいい占い師だが、腹黒いお人だ。

1060 ΤΕ. Ὄρσεις(促す) με τἀκίνητα(触れられない) διὰ φρενῶν φράσαι.

テイレシアス 心に秘めておくべきことまで、このわしに言わせるつもりか。

ΚΡ. Κίνει, μόνον δὲ μὴ 'πὶ κέρδεσιν λέγων.

クレオン おっしゃるがよい。ただし、それで得をしようなどとは思わないことだ。

ΤΕ. Οὕτω γὰρ ἤδη καὶ δοκῶ τὸ σὸν μέρος.

テイレシアス おまえにはこのわしがそんなことをするような人間に見えるのか?

ΚΡ. Ὡς μὴ 'μπολήσων(買う) ἴσθι τὴν ἐμὴν φρένα.

クレオン そうだとも。わたしの決心を売り買いすることは出来ないものと覚悟されよ。

ΤΕ. Ἀλλ' εὖ γέ τοι κάτισθι μὴ πολλοὺς ἔτι
1065 τρόχους(コース) ἁμιλλητῆρας(走者) ἡλίου τελῶν,
ἐν οἷσι τῶν σῶν αὐτὸς ἐκ σπλάγχνων ἕνα
νέκυν νεκρῶν ἀμοιβὸν(償い) ἀντιδοὺς ἔσῃ,

テイレシアス おまえの方こそ、覚悟しておけ。おまえは、今日という日が終らぬうちにも、二人の人間の死の償いとして、おまえの身内から一つの遺体をさし出すことになるだろう。

ἀνθ' ὧν ἔχεις μὲν τῶν ἄνω βαλὼν κάτω,
ψυχήν τ' ἀτίμως ἐν τάφῳ κατῴκισας,
1070 ἔχεις δὲ τῶν κάτωθεν ἐνθάδ' αὖ θεῶν
ἄμοιρον, ἀκτέριστον, ἀνόσιον νέκυν.

それは、おまえが生きた人間を無慈悲にも墓の中に閉じこめて、この世の者を地獄に落とし、その一方で、あの世のものである死体を、清めもせず葬儀もせずに、この世にとどめおいたことの報いなのじゃ。

Ὧν οὔτε σοὶ μέτεστιν οὔτε τοῖς ἄνω
θεοῖσιν, ἀλλ' ἐκ σοῦ βιάζονται τάδε.
Τούτων σε λωβητῆρες(破壊者) ὑστεροφθόροι
1075 λοχῶσιν Ἅιδου καὶ θεῶν Ἐρινύες,
ἐν τοῖσιν αὐτοῖς τοῖσδε ληφθῆναι κακοῖς.

死者の埋葬は、天上の神々さえもあずかり知らぬこと、ましてやおまえの権限など遠く及ばぬことなのだ。それなのに、おまえはあの遺体を冒涜したのだ。この罪の償いをさせようと、地獄の死人のために復讐を行うエリニュエスの神が、遅まきながら破滅に追い込もうとおまえを待ちうけている。おまえは、これから同じような不幸を味わうことになるのだ。

Καὶ ταῦτ' ἄθρησον(みなす) εἰ κατηργυρωμένος(買収)
λέγω· φανεῖ γὰρ οὐ μακροῦ χρόνου τριβὴ
ἀνδρῶν γυναικῶν σοῖς δόμοις κωκύματα.

わしが金をもらってこんなことをしゃべっているかどうか、よく考えてみるがいい。遠からぬうちに、おまえの家からは、男と女がともに泣き声を上げるのが聞こえてくるだろう。

1080 Ἔχθρᾳ δὲ πᾶσαι συνταράσσονται(困惑する) πόλεις,
ὅσων σπαράγματ'(遺体の断片) ἢ κύνες καθήγνισαν(浄める),
ἢ θῆρες, ἤ τις πτηνὸς οἰωνὸς φέρων
ἀνόσιον ὀσμὴν(臭い) ἑστιοῦχον(家を守る都市) ἐς πόλιν.

いっぽう、兵士たちの切り刻まれた亡骸が犬や野獣や鳥たちによる埋葬を受けて、悪臭がかまどにもたらされた国々は、ことごとくおまえに対して憎しみをもやしているだろう。

Τοιαῦτά σου, λυπεῖς γάρ, ὥστε τοξότης
1085 ἀφῆκα θυμῷ καρδίας τοξεύματα(矢)
βέβαια(確かな), τῶν σὺ θάλπος(痛み) οὐχ ὑπεκδραμῇ.

わしが腹立ちまぎれにこんなことを言ったのも、それはおまえがわしを怒らせたからだ。わしがまさに狩人のようにおまえの心に放ったこの矢は、あやまたず的を射抜くぞ。おまえは焼けつく痛みを逃れることはできまい。

Ὦ παῖ, σὺ δ' ἡμᾶς ἄπαγε πρὸς δόμους, ἵνα
τὸν θυμὸν(怒り) οὗτος ἐς νεωτέρους ἀφῇ,
καὶ γνῷ τρέφειν τὴν γλῶσσαν ἡσυχωτέραν
1090 τὸν νοῦν τ' ἀμείνω τῶν φρενῶν ἢ νῦν φέρει.

(子供に)さあ、わしを家まで連れ帰ってくれ。この人の怒りの矛先は、わしよりもっと若い人に向けてもらうとしよう。そして今よりもっと丁寧な口の聞き方と、今よりもましな分別を身につけるべきことを学んでもらうとしよう。

(テイレシアス退場)

ΧΟ. Ἁνήρ, ἄναξ, βέβηκε δεινὰ θεσπίσας·
ἐπιστάμεσθα δ', ἐξ ὅτου λευκὴν ἐγὼ
τήνδ' ἐκ μελαίνης ἀμφιβάλλομαι(身につける) τρίχα,
μή πώ ποτ' αὐτὸν ψεῦδος ἐς πόλιν λακεῖν(アλάσκω叫ぶ).

老人 陛下、あの方は恐ろしい予言を残して立ち去られました。わたくしどもの髪の毛が黒から白に変わるまでの間に、あの方が国民に対して嘘を言ったことは一度もございません。  1094

1095 ΚΡ. Ἔγνωκα καὐτὸς καὶ ταράσσομαι φρένας·
τό τ' εἰκαθεῖν γὰρ δεινόν, ἀντιστάντα δὲ
ἄτῃ πατάξαι(打つ) θυμὸν ἐν δεινῷ πάρα.

クレオン わたしもそのことを知っているから、この胸に不安がよぎる。彼の言うことに逆らって災難に巻き込まれるのも恐ろしいことだが、言われるままに動くのも恐ろしいことなのだ。

ΧΟ. Εὐβουλίας δεῖ, παῖ Μενοικέως Κρέον.

老人 クレオンさま、ここは、賢明なるご処置が肝要かと存じます。

ΚΡ. Τί δῆτα χρὴ δρᾶν; φράζε· πείσομαι δ' ἐγώ.

クレオン どうしたらいいか言ってくれ。そのとおりにしよう。

1100 ΧΟ. Ἐλθὼν κόρην μὲν ἐκ κατώρυχος(地下の) στέγης
ἄνες, κτίσον(建てる) δὲ τῷ προκειμένῳ τάφον.

老人 今から岩の牢獄に行って娘を出しておやりになり、放置してある遺体に墓を作っておやりください。

ΚΡ. Καὶ ταῦτ' ἐπαινεῖς καὶ δοκεῖς παρεικαθεῖν;

クレオン 本当にそう勧めるのか。譲歩すべきだと言うのか。

ΧΟ. Ὅσον γ', ἄναξ, τάχιστα· συντέμνουσι γὰρ
θεῶν ποδώκεις τοὺς κακόφρονας βλάβαι(災い).

老人 そうでございます。できるだけ急いでくださいませ。災いの神は考え違いをした者の退路を足早に断つと申しますから。

1105 ΚΡ. Οἴμοι· μόλις μέν, καρδίας(決心) δ' ἐξίσταμαι(やめる)
τὸ δρᾶν· ἀνάγκῃ δ' οὐχὶ δυσμαχητέον.

クレオン うむ、残念だ。辛いことだが、命令を撤回しよう。運命に対して勝ち目のない戦(いくさ)はすべきではない。

ΧΟ. Δρᾶ νυν τάδ' ἐλθὼν μηδ' ἐπ' ἄλλοισιν τρέπε.

老人 それなら、ほかの者に委せず、自らお出かけになって実行に移すことでございます。

ΚΡ. Ὧδ' ὡς ἔχω στείχοιμ' ἄν· ἴτ', ἴτ', ὀπάονες(仲間)
οἵ τ' ὄντες οἵ τ' ἀπόντες, ἀξίνας(斧) χεροῖν
1110 ὁρμᾶσθ' ἑλόντες εἰς ἐπόψιον τόπον.

クレオン ではすぐに行こう。召使いたちも、さあ、一人残らずみな行こう。手に手に斧を持って、ここから見えるあの場所に向かって走るのだ。

Ἐγὼ δ', ἐπειδὴ δόξα τῇδ' ἐπεστράφη,
αὐτός τ' ἔδησα καὶ παρὼν ἐκλύσομαι·
δέδοικα γὰρ μὴ τοὺς καθεστῶτας(確立した) νόμους
ἄριστον ᾖ σῴζοντα τὸν βίον(人生) τελεῖν.

こうして決定を覆した以上は、娘を閉じこめたわたしが自ら娘を解放してやろう。昔からの掟を死ぬまで守りとおすことが最善の道ではないかと、わたしにも思えてきたのだ。


ヒュポルケーマ

1115 ΧΟ. Πολυώνυμε, Καδμείας νύμφας ἄγαλμα --- Str. 1.
καὶ Διὸς βαρυβρεμέτα
γένος, κλυτὰν ὃς ἀμφέπεις
Ἰταλίαν, μέδεις δὲ
1120 παγκοίνοις Ἐλευσινίας
Δῃοῦς ἐν κόλποις, ὦ Βακχεῦ, Βακχᾶν ματρόπολιν Θήβαν
ναιετῶν παρ' ὑγρόν τ'
Ἰσμηνοῦ ῥέεθρον, ἀγρίου τ' 1125 ἐπὶ σπορᾷ δράκοντος·

老人たち(歌う)

ああ、バッカスよ。多くの名をもつ神よ。あなたはカドモスの娘の自慢の息子、しかも雷鳴とどろかすゼウスの子。あなたは、名高きイタリアの守り神であり、デメテルを慕って万人が集うエレウシスの谷の支配者でもある。バッカスの信女たちの母国テーバイ、イスメノスの豊かな流れのほとりにあるテーバイ、どう猛な竜の歯から市民が生まれたテーバイに、あなたは住まう。

σὲ δ' ὑπὲρ διλόφου πέτρας στέροψ ὄπωπε --- Ant. 1.
λιγνύς, ἔνθα Κωρύκιαι
νύμφαι στίχουσι Βακχίδες
1130 Κασταλίας τε νᾶμα.
Καί σε Νυσαίων ὀρέων
κισσήρεις ὄχθαι χλωρά τ' ἀκτὰ πολυστάφυλος πέμπει,
ἀμβρότων ἐπέων
1135 εὐαζόντων, Θηβαΐας ἐπισκοποῦντ' ἀγυιάς·

あなたは、火花散る松明の煙の中、コーリュキオンのニンフがあなたを慕ってたむろする二つの峰の上にいた。そして、カスタリアの泉に近づき、きづたが絡まるニュサの頂(いただき)を通り過ぎ、ブドウの木が緑なす岸辺を通り、神々しい讃歌に包まれながら、テーバイに向かってやってくる。

τὰν ἐκ πασᾶν τιμᾷς --- Str. 2.
ὑπερτάταν πόλεων
ματρὶ σὺν κεραυνίᾳ·
1140 καὶ νῦν, ὡς βιαίας ἔχεται
πάνδαμος πόλις ἐπὶ νόσου,
μολεῖν καθαρσίῳ ποδὶ Παρνασίαν
1145 ὑπὲρ κλιτύν, ἢ στονόεντα πορθμόν.

あなたと、稲妻に焼かれたあなたの母は、この国をことのほか愛したまう。この国が恐ろしい病に取り憑かれている今こそ、パルナッソスの高みを越えて、あるいは、波騒ぐ海峡を渡って、この国を浄めに来りたまえ、

Ἰὼ πῦρ πνεόντων --- Ant. 2.
χοράγ' ἄστρων, νυχίων
φθεγμάτων ἐπίσκοπε,
παῖ, Δῖον γένεθλον, προφάνηθ',
1150 ὦναξ, σαῖς ἅμα περιπόλοις
Θυίαισιν, αἵ σε μαινόμεναι πάννυχοι
χορεύουσι τὸν ταμίαν Ἴακχον.

おお、燃え立つ星々の合唱隊を率いる神バッカスよ、夜の叫びを自在に操る神よ、ゼウスの御子、または、支配者イアッコスと呼ばれる方よ、さあ、姿を現したまえ。夜通し狂乱のダンスであなたを讃えるテュイアスのニンフをしたがえて。 1154


エクソドス

ΑΓΓΕΛΟΣ
1155 Κάδμου πάροικοι καὶ δόμων Ἀμφίονος,
οὐκ ἔσθ' ὁποῖον στάντ' ἂν ἀνθρώπου βίον
οὔτ' αἰνέσαιμ' ἂν οὔτε μεμψαίμην ποτέ·
τύχη γὰρ ὀρθοῖ καὶ τύχη καταρρέπει
τὸν εὐτυχοῦντα τόν τε δυστυχοῦντ' ἀεί,
1160 καὶ μάντις οὐδεὶς τῶν καθεστώτων βροτοῖς.

伝令 テーバイの代々の王カドモスとアンフィオンのご城下に暮らす皆々さまに申し上げます。他人の人生がどうであろうと、わたくしは、それを誉めたり貶(けな)したりするようなことは決してすまいと、いま思っております。なぜと申せば、日々の運命の変転によって、幸福な人が不幸になったり、不幸な人が幸福になったりするために、現在の状態を見て、明日(あした)それがどうなるかを当てることは、誰にもできないからでございます。

Κρέων γὰρ ἦν ζηλωτός, ὡς ἐμοί, ποτέ,
σώσας μὲν ἐχθρῶν τήνδε Καδμείαν χθόνα,
λαβών τε χώρας παντελῆ μοναρχίαν
εὔθυνε, θάλλων(栄える) εὐγενεῖ τέκνων σπορᾷ(種)·

クレオンさまも、さきほどまでは、わたくしにとっては、うらやむべき存在でした。カドモスの国を敵の手から救い、この国の権力を一手に握って、政治(まつりごと)を取り仕切っておられたからでございます。そのうえ、たくさんの立派なお子様たちにも恵まれておられました。

1165 καὶ νῦν ἀφεῖται πάντα. Τὰς γὰρ ἡδονὰς
ὅταν προδῶσιν ἄνδρες, οὐ τίθημ' ἐγὼ
ζῆν τοῦτον, ἀλλ' ἔμψυχον ἡγοῦμαι νεκρόν.

ところが今では全てを失ってしまわれたのでございます。と申しますのは、生きる喜びを失った人間は、すべてを失ったに等しいからでございます。それはむしろ生ける屍と申せましょう。

Πλούτει τε γὰρ κατ' οἶκον, εἰ βούλει, μέγα,
καὶ ζῆ τύραννον σχῆμ' ἔχων· ἐὰν δ' ἀπῇ
1170 τούτων τὸ χαίρειν, τἄλλ' ἐγὼ καπνοῦ(煙) σκιᾶς
οὐκ ἂν πριαίμην(買う) ἀνδρὶ πρὸς τὴν ἡδονήν.

立派なお屋敷に住んでいようと、王侯の暮らしをしていようと、生きる喜びがなければ、そんな人生には霞か影ほどの値打ちしかないからでございます。
 

ΧΟ. Τί δ' αὖ τόδ' ἄχθος(重荷) βασιλέων ἥκεις φέρων;

老人 お前が王家の人たちについて持ってきたその悲しい知らせは何だ。

ΑΓ. Τεθνᾶσιν· οἱ δὲ ζῶντες αἴτιοι θανεῖν.

伝令 死人が出たのでございます。その死をもたらしたのは、今もご存命の方でございます。

ΧΟ. Καὶ τίς φονεύει; τίς δ' ὁ κείμενος; λέγε.

老人 何だって? 誰が誰を殺したのだ、はっきり言いいなさい。

1175 ΑΓ. Αἵμων ὄλωλεν· αὐτόχειρ δ' αἱμάσσεται.

伝令 ハイモンさまが亡くなられたのでございます。あの方の血を流したのはけっして他人の仕業ではありません。

ΧΟ. Πότερα πατρῴας ἢ πρὸς οἰκείας(自分の) χερός;

老人 では父親の仕業なのか、それともご自分の手でなさったことなのか。

ΑΓ. Αὐτὸς πρὸς αὑτοῦ, πατρὶ μηνίσας φόνου.

伝令 死刑を行った父親に対する怒りから、我とわが身をさいなまれて。

ΧΟ. Ὦ μάντι, τοὔπος ὡς ἄρ' ὀρθὸν ἤνυσας(達成).

老人 ああ、予言者よ、あなたの言葉はみごとに成就した。

ΑΓ. Ὡς ὧδ' ἐχόντων τἄλλα βουλεύειν πάρα.

伝令 事態がこうなってしまった以上、みなさんには今後のことをお考え頂かねばなりません。 1179

1180 ΧΟ. Καὶ μὴν ὁρῶ τάλαιναν Εὐρυδίκην ὁμοῦ
δάμαρτα(妻) τὴν Κρέοντος· ἐκ δὲ δωμάτων
ἤτοι(~か) κλύουσα παιδὸς ἢ(~か) τύχῃ πάρα.

老人 それよりも、それ、そこに、クレオンさまのお気の毒なお妃エウリュディケさまがお見えになった。たまたま出てこられただけなのか、それともご子息の事件をお聞きになったのか。

ΕΥΡΥΔΙΚΗ
Ὦ πάντες ἀστοί, τῶν λόγων ἐπῃσθόμην
πρὸς ἔξοδον(外) στείχουσα, Παλλάδος θεᾶς
1185 ὅπως ἱκοίμην εὐγμάτων(祈り) προσήγορος(告げる).

エウリュディケ 皆さん、わたしは女神アテナのお参りに行こうと外へ出るところでした。すると、あなたたちの話し声が聞こえてきました。

Καὶ τυγχάνω τε κλῇθρ'(閂) ἀνασπαστοῦ(開いた) πύλης
χαλῶσα(緩める), καί με φθόγγος οἰκείου κακοῦ
βάλλει δι' ὤτων, ὑπτία(俯けに) δὲ κλίνομαι(傾く)
δείσασα πρὸς δμωαῖσι κἀποπλήσσομαι(失神する).

そしてわたしが閂(かんぬき)をはずして扉を引こうとしたとき、わが家の不幸を伝える声がわたしの耳に飛び込んできました。 その時は怖くなって、侍女(じじょ)の腕の中に倒れて気を失ってしまいましたが、もう大丈夫です。

1190 Ἀλλ' ὅστις ἦν ὁ μῦθος αὖθις εἴπατε·
κακῶν γὰρ οὐκ ἄπειρος οὖσ' ἀκούσομαι.

わたしも不幸の味を知らぬ女ではありません。何があったのかわたしにくわしく聞かせてください。

ΑΓ. Ἐγώ, φίλη δέσποινα, καὶ παρὼν ἐρῶ
κοὐδὲν παρήσω τῆς ἀληθείας ἔπος·
τί γάρ σε μαλθάσσοιμ'(宥める) ἂν ὧν ἐς ὕστερον
1195 ψεῦσται φανούμεθ'; ὀρθὸν ἁλήθει' ἀεί.

伝令 奥さま、わたくしは現場に居合わせましたので、本当のことを残さずお話しましょう。気休めを言ったところで、嘘はあとで分かります。真実は常に正しいと申しますから。

Ἐγὼ δὲ σῷ ποδαγὸς ἑσπόμην πόσει
πεδίον ἐπ' ἄκρον, ἔνθ' ἔκειτο νηλεὲς
κυνοσπάρακτον σῶμα Πολυνείκους ἔτι·

わたくしは案内役としてご主人のお供をして、平野(ひらの)の端まで参りました。そこには哀れなポリュネイケスさまの亡骸が犬に食い荒らされたまま放置してありました。

καὶ τὸν μέν, αἰτήσαντες ἐνοδίαν θεὸν
1200 Πλούτωνά τ' ὀργὰς εὐμενεῖς κατασχεθεῖν,
λούσαντες ἁγνὸν λουτρόν, ἐν νεοσπάσιν
θαλλοῖς ὃ δὴ λέλειπτο συγκατῄθομεν,

わたくしたちは道祖神と地獄の神にお祈りして、お慈悲をもってお怒りをお鎮め下さるようお願いしました。 そして、ポリュネイケスさまの亡骸をきれいに洗い清めて、刈り取ったばかりの薪を集めて、ご遺体を荼毘(だび)に付しました。

καὶ τύμβον ὀρθόκρανον οἰκείας χθονὸς
χώσαντες, αὖθις πρὸς λιθόστρωτον(石の) κόρης
1205 νυμφεῖον Ἅιδου κοῖλον εἰσεβαίνομεν.

そして、あの方の生まれた祖国の土を高く盛り上げて、塚を築きました。 それから、わたくしたちは娘の洞窟、死神の花嫁の部屋へ向かいました。

Φωνῆς δ' ἄπωθεν(遠くから) ὀρθίων(鋭い) κωκυμάτων
κλύει τις ἀκτέριστον(不浄の) ἀμφὶ παστάδα(部屋),
καὶ δεσπότῃ Κρέοντι σημαίνει μολών·

すると、ある者が、娘の不浄の部屋で鋭い泣き声がするのを遠くから聞きつけて、クレオンさまにお伝えしたのです。

τῷ δ' ἀθλίας ἄσημα περιβαίνει(音が来る) βοῆς
1210 ἕρποντι μᾶλλον ἆσσον, οἰμώξας δ' ἔπος
ἵησι δυσθρήνητον· "Ὢ τάλας ἐγώ,
ἆρ' εἰμὶ μάντις; ἆρα δυστυχεστάτην
κέλευθον ἕρπω τῶν παρελθουσῶν(通過した) ὁδῶν;
παιδός με σαίνει φθόγγος. Ἀλλά, πρόσπολοι(召使い),
1215 ἴτ' ἆσσον ὠκεῖς, καὶ παραστάντες τάφῳ
ἀθρήσαθ'(見る), ἁρμὸν(継ぎ目) χώματος(塚) λιθοσπαδῆ(隙間)
δύντες(入る) πρὸς αὐτὸ στόμιον, εἰ τὸν Αἵμονος
φθόγγον συνίημ', ἢ θεοῖσι κλέπτομαι(騙す)."

そこで近づいていくと、痛ましい声がかすかにクレオンさまの耳にも聞こえてきました。するとあの方はうめき声を上げて、悲しみに満ちた声でこうおっしゃいました。 「まさか、恐れが現実になったのではあるまいな。今日がわたしの生涯で最も辛い日になるのではあるまいな。わたしの耳に息子の声が聞こえるのだ。召使の者たち、今すぐ墓のところまで行って、入り口に積み上げた石のすき間から中に入って、この声が本当にハイモンの声なのか、それとも神さまがわたしを惑わしておられるだけなのか確かめてきてくれ」

Τάδ' ἐξ ἀθύμου δεσπότου κελεύσμασιν
1220 ἠθροῦμεν· ἐν δὲ λοισθίῳ(最後の) τυμβεύματι
τὴν μὲν κρεμαστὴν(吊った) αὐχένος(首) κατείδομεν,
βρόχῳ(輪) μιτώδει(紐の) σινδόνος(繊維の) καθημμένην(括った),
τὸν δ' ἀμφὶ μέσσῃ περιπετῆ προσκείμενον,
εὐνῆς(妻) ἀποιμώζοντα τῆς κάτω φθορὰν(死)
1225 καὶ πατρὸς ἔργα καὶ τὸ δύστηνον λέχος(結婚).

憔悴した王の求めにしたがって、わたくしたちは墓穴の奥まで確かめに行きました。そして、墓の奥に、薄布をよって作ったひもで首をつった娘の姿を見つけました。ハイモンさまは、娘の腰のあたりにすがりついて、あの世へ行った花嫁に涙を流し、父親の仕打ちと、叶わなかった結婚を悲しんでおられました。

Ὁ δ' ὡς ὁρᾷ σφε, στυγνὸν οἰμώξας ἔσω
χωρεῖ πρὸς αὐτὸν κἀνακωκύσας καλεῖ·

王は息子を見つけると、ひどく嘆いてから、中を進んでいき、泣きながら息子に呼びかけられました。

"Ὦ τλῆμον, οἷον ἔργον εἴργασαι· τίνα
νοῦν ἔσχες; ἐν τῷ συμφορᾶς διεφθάρης;
1230 Ἔξελθε, τέκνον, ἱκέσιός σε λίσσομαι."

「ああ、なさけない。お前は何ということをしてくれたのだ。頭がどうかしてしまったのか。どうしてこんな馬鹿なことをしているのだ。そこから離れてくれ。頼む。お願いだ」

Τὸν δ' ἀγρίοις ὄσσοισι παπτήνας(見つめる) ὁ παῖς,
πτύσας προσώπῳ κοὐδὲν ἀντειπών, ξίφους
ἕλκει διπλοῦς κνώδοντας(両刃の), ἐκ δ' ὁρμωμένου
πατρὸς φυγαῖσιν ἤμπλακ'(失敗した)· εἶθ' ὁ δύσμορος
1235 αὑτῷ χολωθείς, ὥσπερ εἶχ', ἐπενταθεὶς
ἤρεισε(刺す) πλευραῖς μέσσον ἔγχος, ἐς δ' ὑγρὸν(弱った)
ἀγκῶν'(腕) ἔτ' ἔμφρων παρθένῳ προσπτύσσεται(抱く)·

しかし、息子さんはそれには答えず、父親をものすごい形相でにらみつけて、相手の顔へ唾を吐きかけ剣を抜いたのです。しかし、お父さまが飛びのいたので、切りつけることは出来ませんでした。 すると、息子さんは、おかわいそうに、自分自身に怒りの矛先を向けて、とっさに剣をご自分の脇腹にあてがって、ぶすりと突き刺したのです。そして、もうろうとして力が入らないままに、娘を自分の腕にかきいだきました。

καὶ φυσιῶν(吹く) ὀξεῖαν ἐκβάλλει ῥοὴν(流れ)
λευκῇ παρειᾷ φοινίου(血) σταλάγματος(滴).

烈しく息をはずませるあの方の口からは、真っ赤な血がほとばしって、娘の白い頬を染めたのです。

1240 Κεῖται δὲ νεκρὸς περὶ νεκρῷ, τὰ νυμφικὰ
τέλη λαχὼν δείλαιος(惨めな) εἰν Ἅιδου δόμοις,
δείξας ἐν ἀνθρώποισι τὴν ἀβουλίαν
ὅσῳ μέγιστον ἀνδρὶ πρόσκειται κακόν.

今では、二つの亡骸は抱き合うようにして横たわっています。お気の毒なハイモンさまは結婚式をあの世で挙行されたのです。そして、人間にとって分別を欠くことがどれほど大きな不幸であるかということを、人々に示されました。

(エウリュディケ、宮殿の中に退場)

ΧΟ. Τί τοῦτ' ἂν εἰκάσειας(推測); ἡ γυνὴ πάλιν
1245 φρούδη(去った), πρὶν εἰπεῖν ἐσθλὸν ἢ κακὸν λόγον.

老人 これはどういうことだ思われる? 奥さまは一言もなしに行ってしまわれた。

ΑΓ. Καὐτὸς τεθάμβηκ'· ἐλπίσιν δὲ βόσκομαι
ἄχη(苦) τέκνου κλύουσαν ἐς πόλιν γόους(泣くこと)
οὐκ ἀξιώσειν, ἀλλ' ὑπὸ στέγης ἔσω
δμωαῖς(女奴隷) προθήσειν(〜するつもり) πένθος οἰκεῖον στένειν.
1250 Γνώμης γὰρ οὐκ ἄπειρος, ὥσθ' ἁμαρτάνειν.

伝令 わたくしもさきほどから驚いております。しかし、あの方は、お子さまの悲しい知らせに接して、人前で涙を流すことを嫌われたのかもしれません。家の中で召使たちといっしょにご不幸を嘆くおつもりだと思います。分別のある方ですから、よもや間違いを起こされるようなことはありますまい。

ΧΟ. Οὐκ οἶδ'· ἐμοὶ δ' οὖν ἥ τ' ἄγαν σιγὴ βαρὺ
δοκεῖ προσεῖναι(間近い) χἠ μάτην πολλὴ βοή.

老人 それはどうかな。あまりに悲しまれるのも心配だが、何もおっしゃらないのもかえって心配だ。

ΑΓ. Ἀλλ' εἰσόμεσθα μή τι καὶ κατάσχετον
κρυφῇ καλύπτει καρδίᾳ θυμουμένῃ
1255 δόμους παραστείχοντες· εὖ γὰρ οὖν λέγεις·
καὶ τῆς ἄγαν γάρ ἐστί που σιγῆς βάρος.

伝令 わたくしが中に行って見て参りましょう。奥さまが悲しみのあまり、何かよからぬ考えを胸に秘めておられるのでなければよいのですが。まったくあなたの言うとおりです。全然何もおっしゃらないのもかえって心配です。

ΧΟ. Καὶ μὴν ὅδ' ἄναξ αὐτὸς ἐφήκει
μνῆμ' ἐπίσημον διὰ χειρὸς ἔχων,
εἰ θέμις εἰπεῖν, οὐκ ἀλλοτρίαν
1260 ἄτην, ἀλλ' αὐτὸς ἁμαρτών.

老人(音楽に合わせて語る) おや、そこに、陛下がみずからお出ましだ、明らかな罪の報いを手にしながら。こういってよければ、これは他ならぬ自分自身の過ちが作り出した破滅。

ΚΡ. Ἰὼ φρενῶν δυσφρόνων ἁμαρτήματα --- Str. 1.
στερεὰ(強情な) θανατόεντ',
ὦ κτανόντας τε καὶ
θανόντας βλέποντες ἐμφυλίους.
1265 Ὤμοι ἐμῶν ἄνολβα(不幸な) βουλευμάτων.

クレオン(歌う) ああ、愚かさと強情さのために起きた致命的な過ちだった。ああ、見てくれ。何と、殺した者と殺された者が、血のつながった親子なのだ。これはわたしの愚かな考えがもたらした不幸。

Ἰὼ παῖ, νέος νέῳ ξὺν μόρῳ,
αἰαῖ αἰαῖ,
ἔθανες, ἀπελύθης(旅立つ),
ἐμαῖς οὐδὲ σαῖσι δυσβουλίαις.

ああ、息子よ、若くして早死にしたお前、ああ、お前は悪くない。お前が死んであの世に旅立ったのは、わたしの愚かな考えのため。

1270 ΧΟ. Οἴμ' ὡς ἔοικας ὀψὲ τὴν δίκην ἰδεῖν.

老人(音楽に合わせて語る) ああ、きっとあなたは何が正しいかを知るのが遅すぎた。

ΚΡ. Οἴμοι,
ἔχω μαθὼν δείλαιος· ἐν δ' ἐμῷ κάρᾳ
θεὸς τότ' ἄρα τότε μέγα βάρος(重み) μ' ἔχων
ἔπαισεν, ἐν δ' ἔσεισεν(揺する) ἀγρίαις ὁδοῖς,
1275 οἴμοι, λεωπάτητον(破壊された) ἀντρέπων(覆す) χαράν(喜び).
Φεῦ φεῦ, ἰὼ πόνοι βροτῶν δύσπονοι.

クレオン(歌う) ああ、不幸にして、いま分かったぞ。あの時わたしの頭を打ちのめし、大きな不幸をもたらしたのは、神のしわざ。神がわたしを惑わして残酷な方法をとらせたのだ。ああ、わたしの喜びは踏みにじられた。ああ、これは人間にとって耐え難い苦しみだ。

ΕΞΑΓΓΕΛΟΣ
Ὦ δέσποθ', ὡς ἔχων τε καὶ κεκτημένος,
τὰ μὲν πρὸ χειρῶν τάδε φέρων, τὰ δ' ἐν δόμοις
1280 ἔοικας ἥκειν καὶ τάχ' ὄψεσθαι κακά.

伝令 どうやら陛下は、ご不幸が新たに加わったことをご存じないままにお出ましになられたご様子。陛下は、その腕に抱えておられるほかに、もう一つのご不幸をお館の中で目にされることでございましょう。

ΚΡ. Τί δ' ἔστιν αὖ κάκιον ἐκ κακῶν ἔτι;

クレオン いったい何だ。いまの不幸以上に大きな不幸があるのか。

ΕΞ. Γυνὴ τέθνηκεν, τοῦδε παμμήτωρ νεκροῦ,
δύστηνος, ἄρτι νεοτόμοισι(新たに加わった) πλήγμασιν.

伝令 お気の毒なことに、お妃さまが、お亡くなりになられたのでございます。あの方は、すでに亡きこの方の実の母親。この新たな痛手に耐えられなかったのでございましょう。

ΚΡ. Ἰὼ ἰὼ δυσκάθαρτος Ἅιδου λιμήν, --- Ant. 1.
1285 τί μ' ἄρα τί μ' ὀλέκεις(壊す);
Ὦ κακάγγελτά μοι
προπέμψας ἄχη, τίνα θροεῖς(語る) λόγον;
Αἰαῖ, ὀλωλότ' ἄνδρ' ἐπεξειργάσω(殺す).
Τί φῄς, παῖ; τίν' αὖ λέγεις μοι νέον,
1290 αἰαῖ, αἰαῖ,
σφάγιον(生贄) ἐπ' ὀλέθρῳ(死)
γυναικεῖον ἀμφικεῖσθαι μόρον;

クレオン(歌う) ああ、ああ、忌まわしい死に神に、この家は取り憑かれている。どうして、どうしておまえは、わたしを苦しめる。さきほど悲しい知らせをもたらしたばかりのおまえが、この上、何を言い出すのだ。ああ、ひん死のわたしにとどめを刺すつもりか。また何を言い出すのだ。ああ、ああ、息子が死んだそのうえに、新たに妻も死んだというのか。

ΕΞ. Ὁρᾶν πάρεστιν· οὐ γὰρ ἐν μυχοῖς(奥) ἔτι.

伝令 ご覧ください。いま目の前に出てまいります。 1293

(宮殿の扉が開かれる。エウリュディケの遺体が現れる)

ΚΡ. Οἴμοι,
1295 κακὸν τόδ' ἄλλο δεύτερον βλέπω τάλας.
Τίς ἄρα, τίς με πότμος ἔτι περιμένει;
Ἔχω μὲν ἐν χείρεσσιν ἀρτίως τέκνον,
τάλας, τὸν δ' ἔναντα προσβλέπω νεκρόν.
1300 Φεῦ φεῦ μᾶτερ ἀθλία, φεῦ τέκνον.

クレオン(歌う) ああ、そこにもう一つの不幸が見える。この上、どんな運命がわたしを待っているのか。息子の亡骸をこの手に抱いたばかりだというのに、目の前にもう一つの亡骸があらわれるとは。おお、不幸な母と不幸な子よ。

XΞ. Ἡ δ' ὀξυθήκτῳ(研ぎ澄ました) βωμία(祭壇の近くの) περὶ ξίφει(剣)
λύει(閉じる) κελαινὰ βλέφαρα(=死ぬ), κωκύσασα μὲν
τοῦ πρὶν θανόντος Μεγαρέως κλεινὸν λάχος(運命),
αὖθις δὲ τοῦδε, λοίσθιον(最後に) δὲ σοὶ κακὰς
1305 πράξεις(運命) ἐφυμνήσασα(歌う) τῷ παιδοκτόνῳ.

伝令 奥さまは、先に名誉の死を遂げられたメガレウス(=テーバイ攻めで戦死)さまのことを声高く悲しまれ、次にこちらのハイモンさまを悼まれ、最後に、息子の死をもたらしたあなたに不幸あれかしと呪われました。そして、祭壇のかたわらで、研ぎ澄ました短剣をつかんで、我とわが身をさいなまれて、ご瞑目なされたのでございます。

ΚΡ. Αἰαῖ αἰαῖ, --- Str. 2.
ἀνέπταν(飛ぶ) φόβῳ. Τί μ' οὐκ ἀνταίαν
ἔπαισέν τις ἀμφιθήκτῳ ξίφει;
1310 δείλαιος ἐγώ, αἰαῖ,
δειλαίᾳ δὲ συγκέκραμαι(巻込む) δύᾳ(不幸).

クレオン(歌う) ああ、恐怖で足がすくむ。誰かこの胸に、鋭い剣をぐさりと刺してくれ。何と惨めなわたしであろうか。わたしは惨めな不幸に囚われている。

ΕΞ. Ὡς αἰτίαν γε τῶνδε κἀκείνων ἔχων
πρὸς τῆς θανούσης τῆσδ' ἐπεσκήπτου(告訴される) μόρων.

伝令 この子が死んだのも、あの子が死んだのも、みんなあなたのせいだと、ここに横たわる奥さまは、おっしゃいました。

ΚΡ. Ποίῳ δὲ κἀπελύσατ'(旅立つ) ἐν φοναῖς(死) τρόπῳ;

クレオン わたしの妻はどのようにして自害したのか?

1315 ΕΞ. Παίσασ' ὑφ' ἧπαρ(肝) αὐτόχειρ αὑτήν, ὅπως
παιδὸς τόδ' ᾔσθετ' ὀξυκώκυτον πάθος.

伝令 奥さまは、お子さまのこの悲しい死を知らされたとき、ご自分の手で自らの胸を突き刺されたのでございます。

ΚΡ. Ὤμοι μοι, τάδ' οὐκ ἐπ' ἄλλον βροτῶν
ἐμᾶς ἁρμόσει(相応しい) ποτ' ἐξ αἰτίας.
Ἐγὼ γάρ σ' ἐγώ σ' ἔκανον, ὢ μέλεος(不幸な),
1320 ἐγώ, φάμ'(知らせ) ἔτυμον(本当に). Ἰὼ πρόσπολοι,
ἀπάγετέ μ' ὅτι τάχος, ἄγετέ μ' ἐκποδών,
1325 τὸν οὐκ ὄντα μᾶλλον ἢ μηδένα.

クレオン(歌う) ああ、どれもこれもわたしのせい、わたしの責任だ。ああ、妻よ、わたしがおまえを殺したのだ。なさけないが、ああ、これが真実だ。ああ、召使たちよ、わたしはもう無きに等しい存在だ。わたしを一刻も早くどこかへ連れ去ってくれ。

ΧΟ. Κέρδη παραινεῖς, εἴ τι κέρδος ἐν κακοῖς·
βράχιστα γὰρ κράτιστα τἀν ποσὶν κακά.

老人 それはよいお考えです。不幸な人にとって仮にも何かよいことがあるとしたら、目の前の不幸をなるべく短かくすること。これに越したことはありません、

ΚΡ. Ἴτω, ἴτω, --- Ant. 2.
φανήτω μόρων ὁ κάλλιστ' ἔχων,
1330 ἐμοὶ τερμίαν(最後の) ἄγων ἁμέραν
ὕπατος(最高)· ἴτω, ἴτω,
ὅπως μηκέτ' ἆμαρ(日) ἄλλ' εἰσίδω.

クレオン(歌う) 殺せ、殺せ、わたしにはそれが最善の道。最後の日こそ、わたしには最良の日。殺せ、殺せ、明日なんか見たくない。 1333

ΧΟ. Μέλλοντα ταῦτα. Τῶν προκειμένων τι χρὴ
1335 πράσσειν· μέλει γὰρ τῶνδ' ὅτοισι χρὴ μέλειν.

老人 それはもっと先になさいませ。今しておくべきことがございます。未来のことは、未来を司(つかさど)る神がなさいます。

ΚΡ. Ἀλλ' ὧν ἐρῶ μὲν ταῦτα συγκατηυξάμην(まとめて願う).

クレオン わたしの願いはこの一事につきている。

ΧΟ. Μή νυν προσεύχου μηδέν· ὡς πεπρωμένης(運命の)
οὐκ ἔστι θνητοῖς συμφορᾶς ἀπαλλαγή.

老人 もう何もおっしゃいますな。死すべき人間には、運命の定めた不幸を逃れるみちはないのです。

ΚΡ. Ἄγοιτ' ἂν μάταιον ἄνδρ' ἐκποδών,
1340 ὅς, ὦ παῖ, σέ τ' οὐχ ἑκὼν κάκτανον
σέ τ' αὖ τάνδ', ὤμοι μέλεος, οὐδ' ἔχω
ὅπᾳ πρὸς πότερον ἴδω· πάντα γὰρ
1345 λέχρια(斜め) τἀν χεροῖν, τὰ δ' ἐπὶ κρατί μοι
πότμος δυσκόμιστος(耐え難い) εἰσήλατο.

クレオン(歌う) わたしをここから連れ去ってくれ。この愚かな男を。おお、息子よ、おまえと、そこいる妻よ、おまえを、心ならずも殺してしまったこのわたしを。ああ、なさけない。 わたしはどうすればいいのか、何を頼りにすればいいのか、分からないのだ。わたしの手がけたものは全て失敗し、その上、耐えがたい運命が、頭上からわたしに襲いかかった。

ΧΟ. Πολλῷ τὸ φρονεῖν εὐδαιμονίας
πρῶτον ὑπάρχει· χρὴ δὲ τά γ' εἰς θεοὺς
1350 μηδὲν ἀσεπτεῖν(不敬なことをする); μεγάλοι δὲ λόγοι
μεγάλας πληγὰς τῶν ὑπεραύχων(思い上がりの)
ἀποτείσαντες
γήρᾳ τὸ φρονεῖν ἐδίδαξαν.

老人(音楽に合わせて語る) 思慮分別は、幸せになるために、何よりも大切なもの。神々に対しては、決して不敬なことをしてはならない。思い上がった大言壮語が手痛い報いを受けて、人は年老いてから分別を知る。 1352(了)



ギリシア語テキストはpoesialatina のものをもとにしている。


(c)2001―2020.12.01.Tomokazu Hanafusa / メール
ホーム