LYSIAS - ‹ΥΠΕΡ ΤΟΥ ΑΔΥΝΑΤΟΥ›
リュシアス『身体障害者給付金差し止め訴訟について』(希和対訳)



[1]    ‹Oὐ› πολλοῦ δέω χάριν ἔχειν, ὦ βουλή, τῷ κατηγόρῳ, ὅτι μοι παρεσκεύασε(παρασκευάζω準備する) τὸν ἀγῶνα τουτονί· πρότερον ‹γὰρ› οὐκ ἔχων πρόφασιν ἐφ' ἧς τοῦ βίου λόγον δοίην, νυνὶ διὰ τοῦτον εἴληφα. καὶ πειράσομαι τῷ λόγῳ τοῦτον μὲν ἐπιδεῖξαι ψευδόμενον, ἐμαυτὸν δὲ βεβιωκότα μέχρι τῆσδε τῆς ἡμέρας ἐπαίνου μᾶλλον ἄξιον ἢ φθόνου· διὰ γὰρ οὐδὲν ἄλλο μοι δοκεῖ παρασκευάσαι τόνδε μοι τὸν κίνδυνον(=裁判) οὗτος ἢ διὰ φθόνον.

審査会の皆さん、わたしは原告が今回わたしを訴えてくれたことを少なからず感謝しております。これまでわたしは自分の生き方について釈明する機会に恵まれなかったのですが、今回その機会を得られたからであります。この弁論でわたしは彼が嘘の訴えを起こしていること、ならびに、わたしはきょうこの日まで人から褒められこそすれ妬まれるような暮らしはしてこなかったことを証明したいと思います。なぜなら、彼がわたしにこんな危機をもたらしたのはまさに妬みからであると思われるからです。

[2]καίτοι ὅστις τούτοις φθονεῖ οὓς οἱ ἄλλοι ἐλεοῦσι, τίνος ἂν ὑμῖν ὁ τοιοῦτος ἀποσχέσθαι(控える) δοκεῖ πονηρίας; εἰ μὲν γὰρ ἕνεκα χρημάτων με συκοφαντεῖ· εἰ δ' ὡς ἐχθρὸν ἑαυτοῦ με τιμωρεῖται, ψεύδεται· διὰ γὰρ τὴν πονηρίαν αὐτοῦ οὔτε φίλῳ οὔτε ἐχθρῷ πώποτε ἐχρησάμην αὐτῷ.

人から憐れまれている人間を妬むような人間はどんな悪事でもやりかねません。しかしながら、仮に金が目当てでわたしを訴えたところで、相手が身体障害者のわたしでは一文にもなりませんし、わたしを敵(かたき)だといって敵討ちを企んでいるとしても、それは嘘でしょう。なぜなら彼の悪事に関する限り彼は私の敵でも味方でもないのですから。

[3] ἤδη τοίνυν, ὦ βουλή, δῆλός ἐστι φθονῶν, ὅτι τοιαύτῃ κεχρημένος(遭う) συμφορᾷ(不幸) τούτου βελτίων εἰμὶ πολίτης. καὶ γὰρ οἶμαι δεῖν, ὦ βουλή, τὰ τοῦ σώματος δυστυχήματα τοῖς τῆς ψυχῆς ἐπιτηδεύμασιν(営み) ἰᾶσθαι(癒やす), εἰκότως. εἰ γὰρ ἐξ ἴσου τῇ συμφορᾷ καὶ τὴν διάνοιαν(気持ち) ἕξω(未ἔχω) καὶ τὸν ἄλλον βίον διάξω(未διάγω), τί τούτου διοίσω;

そこで審査会のみんさん、いまやかれがこの裁判を起こしたのはわたしに対する妬みからであるのは明らかであります。それは、わたしがこのような不幸な境遇にある人間でありながらこの男よりも立派な市民であるからです。というのは、審査会の皆さん、肉体的なハンディを精神の営みによって補なうのは当然のことだとわたしは考えているからであります。なぜなら、もしわたしがこの不幸な境遇にふさわしい振る舞いをして今とは別の生き方をするとしたら、わたしはこの男と何の違いもなくなってしまうでしょう。

[4]    Περὶ μὲν οὖν τούτων τοσαῦτά μοι εἰρήσθω· ὑπὲρ ὧν δέ μοι προσήκει λέγειν, ὡς ἂν οἷόν ‹τε› διὰ βραχυτάτων ἐρῶ. φησὶ γὰρ ὁ κατήγορος οὐ δικαίως με λαμβάνειν τὸ παρὰ τῆς πόλεως ἀργύριον· καὶ γὰρ τῷ σώματι δύνασθαι καὶ οὐκ εἶναι τῶν ἀδυνάτων, καὶ τέχνην(商売) ἐπίστασθαι τοιαύτην ὥστε καὶ ἄνευ τοῦ διδομένου(給付金) τούτου ζῆν.

原告がわたしを訴えたのは妬みからだということは以上で十分でしょう。次にわたし自身のことについて手短かにお話しましょう。原告はわたしが国から給付金を受け取るのは不当であると言っているからです。つまり、わたしの体はちゃんと動くので身体障害者とは言えないし、わたしは立派に商売をしているので給付金を貰わなくても生活に不自由はないと言うのです。

[5] καὶ τεκμηρίοις χρῆται τῆς μὲν τοῦ σώματος ῥώμης(体力), ὅτι ἐπὶ τοὺς ἵππους(馬) ἀναβαίνω(乗る), τῆς δ' ἐν τῇ τέχνῃ εὐπορίας(容易), ὅτι δύναμαι συνεῖναι(付き合う) δυναμένοις ἀνθρώποις ἀναλίσκειν(金を浪費する). τὴν μὲν οὖν ἐκ τῆς τέχνης εὐπορίαν καὶ τὸν ἄλλον τὸν ἐμὸν βίον, οἷος(どんな) τυγχάνει, πάντας ὑμᾶς οἴομαι γιγνώσκειν· ὅμως δὲ κἀγὼ διὰ βραχέων ἐρῶ.

そして、わたしが肉体的に健全であることについては、わたしが馬に乗っていることを証拠としていますし、わたしが商売上手であることについては、金遣いのいい顧客をたくさんもっていることを証拠としています。わたしの商売のことや暮らしぶりについては、皆さんはすでにご存知だと思いますが、簡単にお話しましょう。

[6] ἐμοὶ γὰρ ὁ μὲν πατὴρ κατέλιπεν οὐδέν, τὴν δὲ μητέρα τελευτήσασαν πέπαυμαι τρέφων τρίτον ἔτος τουτί, παῖδες δέ μοι οὔπω εἰσὶν οἵ με θεραπεύσουσι(未). τέχνην δὲ κέκτημαι βραχέα(ささいな) δυναμένην ὠφελεῖν(助ける), ἣν αὐτὸς μὲν ἤδη χαλεπῶς ἐργάζομαι, τὸν διαδεξόμενον δ' αὐτὴν οὔπω δύναμαι κτήσασθαι. πρόσοδος(女 収入) δέ μοι οὐκ ἔστιν ἄλλη πλὴν ταύτης, ἣν ἐὰν ἀφέλησθέ με, κινδυνεύσαιμ' ἂν ὑπὸ τῇ δυσχερεστάτῃ γενέσθαι τύχῃ.

わたしの父はわたしに何も残さずに亡くなって、わたしが母を養ってきましたが、その母も二年前に亡くなりました。いっぽうわたしには自分を養ってくれる子供はおりません。商売はしておりますがたいした助けになるものではありませんし、それも自分で維持するのが難しくなっており、また後継者はまだいないのです。そういうわけで、わたしの収入の道はこの給付金しかなく、もし皆さんがわたしから給付金をとりあげるなら、わたしは絶望的な境遇に追い込まれる危険があります。

[7] μὴ τοίνυν, ἐπειδή γε ἔστιν, ὦ βουλή, σῶσαί με δικαίως, ἀπολέσητε(接2複ἀπόλλυμι破滅させる) ἀδίκως· μηδὲ ἃ νεωτέρῳ καὶ μᾶλλον ἐρρωμένῳ(健康な) ὄντι ἔδοτε, πρεσβύτερον καὶ ἀσθενέστερον γιγνόμενον ἀφέλησθε· μηδὲ πρότερον καὶ περὶ τοὺς οὐδὲν ἔχοντας κακὸν ἐλεημονέστατοι(慈悲深い) δοκοῦντες εἶναι νυνὶ διὰ τοῦτον τοὺς καὶ τοῖς ἐχθροῖς ἐλεινοὺς ὄντας ἀγρίως ἀποδέξησθε(ἀποδέχομα扱う?)· μηδ' ἐμὲ τολμήσαντες(無情な) ἀδικῆσαι καὶ τοὺς ἄλλους τοὺς ὁμοίως ἐμοὶ διακειμένους ἀθυμῆσαι(がっかりする) ποιήσητε.

審査会の皆さん、皆さんはこの危険からわたしを正当なやり方で救うことが出来るのに、わたしを不当なやり方で破滅に追い込まないでいただきたいのです。もっと若くてもっと体力があった頃のわたしに与えたものを、年老いてしかも体力が衰えたわたしから奪わないいただきたいのです。皆さんはかつては何の障害もない人たちにも非常に慈悲深く振る舞っておられたのに、いまになって敵からも憐れまれている人間をこの男のせいで邪険に扱うようなことはしないでいただきたいのです。皆さんは無情にもわたしを不当に扱うことで、わたしと同じ境遇にある人たちをがっかりさせないでいただきたいのです。

[8] καὶ γὰρ ἂν ἄτοπον εἴη, ὦ βουλή, εἰ ὅτε μὲν ἁπλῆ μοι ἦν ἡ συμφορά, τότε μὲν φαινοίμην(良しとされる) λαμβάνων τὸ ἀργύριον τοῦτο, νῦν δ' ἐπειδὴ καὶ γῆρας καὶ νόσοι καὶ τὰ τούτοις ἑπόμενα κακὰ προσγίγνεταί μοι, τότε ἀφαιρεθείην.

というのは、審査会の皆さん、わたしの不幸が身体障害だけだったときに受け取りを認められたこの給付金が、体の障害の上に老いや病などの不幸が付け加わった今になって取り上げられるのはおかしなことだからであります。



[9] δοκεῖ δέ μοι τῆς πενίας τῆς ἐμῆς τὸ μέγεθος ὁ κατήγορος ἂν ἐπιδεῖξαι σαφέστατα μόνος ἀνθρώπων. εἰ γὰρ ἐγὼ κατασταθεὶς(καθίστημιする) χορηγὸς τραγῳδοῖς προκαλεσαίμην αὐτὸν εἰς ἀντίδοσιν, δεκάκις ἂν ἕλοιτο χορηγῆσαι μᾶλλον ἢ ἀντιδοῦναι ἅπαξ. καὶ πῶς οὐ δεινόν ἐστι νῦν μὲν κατηγορεῖν ὡς διὰ πολλὴν εὐπορίαν ἐξ ἴσου δύναμαι συνεῖναι τοῖς πλουσιωτάτοις, εἰ δὲ ὧν ἐγὼ λέγω τύχοι τι γενόμενον, τοιοῦτον <ἄν> εἶναι καὶ ἔτι πονηρότερον(困窮);

また、わたしがどれほど貧しいかについては原告が誰よりもよく知っているはずであります。というのは、もしわたしが悲劇の上演費用を負担する役になったときに原告に対してわたしとの財産交換(アンティドシス)を呼びかけたら、彼は自分の財産をわたしの財産と一度でも交換するくらいなら上演費用の負担を十回でも喜んで引き受けるでしょう。彼はわたしが金持ち連中と付き合えるくらいに裕福であると言って告発しておきながら、わたしがいま言うようなことが現実に起きたなら、そういうこと(=財産交換を断る)をする人間であり、それ以上に悪辣なことをする人間なのですから、まったく何とひどい話ではないでしょうか。



[10] Περὶ δὲ τῆς ἐμῆς ἱππικῆς, ἧς οὗτος ἐτόλμησε μνησθῆναι πρὸς ὑμᾶς, οὔτε τὴν τύχην δείσας οὔτε ὑμᾶς αἰσχυνθείς, οὐ πολὺς ὁ λόγος. ἐγὼ γάρ, ὦ βουλή, πάντας ‹οἶμαι› τοὺς ἔχοντάς τι δυστύχημα τοῦτο(→) ζητεῖν καὶ {τοῦτο} φιλοσοφεῖν(工夫をする), ὅπως ὡς ἀλυπότατα(苦労なく) μεταχειριοῦνται τὸ συμβεβηκὸς πάθος. ὧν εἷς ἐγώ, καὶ περιπεπτωκὼς τοιαύτῃ συμφορᾷ ταύτην(=ἱππικήν) ἐμαυτῷ ῥᾳστώνην(楽なやり方) ἐξηῦρον εἰς τὰς ὁδοὺς τὰς μακροτέρας τῶν ἀναγκαίων.

彼がわざわざ皆さんの前でわたしの乗馬のことに言及したのは、運命の神に対する冒涜であり、皆さんに対しても恥ずべき行為でありますので簡単にすませましょう。なぜなら、審査会の皆さん、体のどこかに障害のある人なら誰でもわが身にふりかかった災難をなるたけ苦痛なくやり過ごそうと工夫をするものであり、わたしもその一人にすぎないからです。そして、このような不幸に出会ったわたしは、用があって遠くへ出かけるときの移動を楽にするための手段として馬に乗ることを見出したのであります。

[11] ὃ δὲ μέγιστον, ὦ βουλή, τεκμήριον ὅτι διὰ τὴν συμφορὰν ἀλλ' οὐ διὰ τὴν ὕβριν, ὡς οὗτός φησιν, ἐπὶ τοὺς ἵππους ἀναβαίνω [ῥᾴδιόν ἐστι μαθεῖν]. εἰ γὰρ ἐκεκτήμην οὐσίαν, ἐπ' ἀστράβης(鞍) ἂν ὠχούμην(ὀχέω乗せる), ἀλλ' οὐκ ἐπὶ τοὺς ἀλλοτρίους ἵππους ἀνέβαινον· νυνὶ δ' ἐπειδὴ τοιοῦτον οὐ δύναμαι κτήσασθαι, τοῖς ἀλλοτρίοις ἵπποις ἀναγκάζομαι χρῆσθαι(借りる) πολλάκις.

わたしが馬に乗るのは、この男の言うようにわたしが傲慢だからではなく、わたしの障害のためですが、その最大の証明は、わたしが乗っているのが馬だということであります。もしわたしが裕福な金持ちなら、乗り心地のいい鞍付きのロバを使うでしょうし、ましてや、他人の馬に乗ることなどしないでしょう。ところが、わたしは乗り心地のいい鞍付きのロバを手に入れる財力がないので、仕方なく他人の馬を何度も借りているのであります。

[12] καίτοι πῶς οὐκ ἄτοπόν ἐστιν, ὦ βουλή, τοῦτον ἄν, εἰ μὲν ἐπ' ἀστράβης ὀχούμενον ἑώρα(未完ὁράω) με, σιωπᾶν (τί γὰρ ἂν καὶ ἔλεγεν;), ὅτι δ' ἐπὶ τοὺς ᾐτημένους(借りた) ἵππους ἀναβαίνω, πειρᾶσθαι πείθειν ὑμᾶς ὡς δυνατός εἰμι; καὶ ὅτι μὲν δυοῖν βακτηρίαιν(杖) χρῶμαι, τῶν ἄλλων μιᾷ χρωμένων, μὴ κατηγορεῖν ὡς καὶ τοῦτο τῶν δυναμένων ἐστίν· ὅτι δ' ἐπὶ τοὺς ἵππους ἀναβαίνω, τεκμηρίῳ χρῆσθαι πρὸς ὑμᾶς ὥς εἰμι τῶν δυναμένων; οἷς ἐγὼ διὰ τὴν αὐτὴν αἰτίαν ἀμφοτέροις χρῶμαι.

しかし、もしわたしが乗り心地のいい鞍付きのロバに乗っているのを彼が見ても文句の付けようがないので黙っているでしょう。それなのに、わたしが借り物の馬に乗っていることを理由に、わたしのことを障害者でないと皆さんに思わせようとするのは、おかしなことではないでしょうか。また、彼はほかの人が杖を一本しか使っていないのにわたしが杖を二本使っているという理由で、わたしが障害者でないと訴えることはないでしょう。それなのに、わたしが馬に乗っていることを証拠としてわたしが障害者でないと皆さんに訴えるのはおかしなことではないでしょうか。わたしは杖も馬も同じ目的で使っているのであります。

[13]    Τοσοῦτον δὲ διενήνοχεν(完διαφέρω) ἀναισχυντίᾳ(恥知らず) τῶν ἁπάντων ἀνθρώπων, ὥστε ὑμᾶς πειρᾶται πείθειν, τοσούτους ὄντας εἷς ὤν, ὡς οὔκ εἰμι τῶν ἀδυνάτων ἐγώ· καίτοι εἰ τοῦτο πείσει τινὰς ὑμῶν, ὦ βουλή, τί με κωλύει κληροῦσθαι(くじで選ぶ) τῶν ἐννέα ἀρχόντων, καὶ ὑμᾶς ἐμοῦ μὲν ἀφελέσθαι τὸν ὀβολὸν ὡς ὑγιαίνοντος, τούτῳ δὲ ψηφίσασθαι(投票する) πάντας ὡς ἀναπήρῳ(不具な); οὐ γὰρ δήπου τὸν αὐτὸν ὑμεῖς μὲν ὡς δυνάμενον ἀφαιρήσεσθε(未ἀφαιρέω取り上げる) τὸ διδόμενον, οἱ δὲ ‹θεσμοθέται› ὡς ἀδύνατον ὄντα κληροῦσθαι κωλύσουσιν(未).

彼はたったひとりでこれほど多くのみなさんを相手にして、わたしが障害者ではないと思わせようとするほど、誰にもまして破廉恥な男なのであります。しかし、審査員のみなさん、もし仮にも皆さんのどなたかが彼の説得を受け入れるようなことがあるならば、わたしが九人の執政官の一人にくじで選ばれることも、皆さんがわたしを健常者であるとしてわたしから一オボロスを取り上げて、この男に障害者として全員一致で一オボロスくれてやると採決することもありうることになるのであります。なぜなら、同じ人間が皆さんによって健常者であるとして給付金を取り上げられながら、その同じ人間が障害者であるからと九人の執政官の一人にくじで選ばれないことはないからであります。

[14] ἀλλὰ γὰρ οὔτε ὑμεῖς τούτῳ τὴν αὐτὴν ἔχετε γνώμην, οὔθ' οὗτος ‹ὑμῖν› εὖ ποιῶν. ὁ μὲν γὰρ ὥσπερ ἐπικλήρου(女相続人) τῆς συμφορᾶς οὔσης ἀμφισβητήσων ἥκει καὶ πειρᾶται πείθειν ὑμᾶς ὡς οὔκ εἰμι τοιοῦτος οἷον ὑμεῖς ὁρᾶτε πάντες· ὑμεῖς δὲ (ὃ τῶν εὖ φρονούντων ἔργον ἐστί) μᾶλλον πιστεύετε τοῖς ὑμετέροις αὐτῶν ὀφθαλμοῖς ἢ τοῖς τούτου λόγοις.

しかしながら、皆さんはこの男とは同じ考え方ではなく、この男も皆さんと同じ考え方ではないのは、好ましいことです。というのは、いっぽうでこの男はわたしの不幸についてまるで相続権を争うかのようにやって来て、わたしのことを皆さんが見ているような人間ではないと思わせようとしており、そのいっぽうで皆さんは分別のある人間にふさわしくこの男の言葉よりも自分自身の目を信じておられるからです。

[15]    Λέγει δ' ὡς ὑβριστής εἰμι καὶ βίαιος καὶ λίαν ἀσελγῶς(放肆) διακείμενος, ὥσπερ εἰ φοβερῶς ὀνομάσειε, μέλλων(できる) ἀληθῆ λέγειν, ἀλλ' οὔκ, ἐὰν πάνυ πραόνως μηδὲ ψεύδηται, ταῦτα ποιήσων. ἐγὼ δ' ὑμᾶς, ὦ βουλή, σαφῶς οἶμαι δεῖν διαγιγνώσκειν οἷς τ' ἐγχωρεῖ(可能な) τῶν ἀνθρώπων ὑβρισταῖς(乱暴者) εἶναι καὶ οἷς οὐ προσήκει.

また、かれはわたしのことを傲慢だとか乱暴だとかわがままだとか言っています。まるで仰々しい言葉を使えば真実を伝えられるけれども、おとなしい言葉で本当のことを言えば真実を伝えられないかのようであります。審査会の皆さん、わたしは賢明なみなさんなら、どんな人間が傲慢でどんな人間がそうでないかを見分けられるに違いないと信じております。

[16] οὐ γὰρ ‹τοὺς› πενομένους καὶ λίαν ἀπόρως διακειμένους ὑβρίζειν εἰκός(ありそうな), ἀλλὰ τοὺς πολλῷ πλείω τῶν ἀναγκαίων κεκτημένους· οὐδὲ τοὺς ἀδυνάτους τοῖς σώμασιν ὄντας, ἀλλὰ τοὺς μάλιστα πιστεύοντας ταῖς αὑτῶν ῥώμαις· οὐδὲ τοὺς ἤδη προβεβηκότας τῇ ἡλικίᾳ, ἀλλὰ τοὺς ἔτι νέους καὶ νέαις ταῖς διανοίαις(考え) χρωμένους.

というのは、傲慢な性格は貧しくて困窮状態にある人ではなく、必要以上にたくさんの富を蓄えている人によくあることだからであり、また、体に障害がある人ではなく、運動に自信のある人によくあることであり、すでに年齢の進んだ人ではなく、まだ若くて生意気ざかりの人によくあることだからであります。

[17] οἱ μὲν γὰρ πλούσιοι τοῖς χρήμασιν(お金) ἐξωνοῦνται(買い戻す) τοὺς κινδύνους, οἱ δὲ πένητες ὑπὸ τῆς παρούσης ἀπορίας σωφρονεῖν ἀναγκάζονται· καὶ οἱ μὲν νέοι συγγνώμης(寛容) ἀξιοῦνται τυγχάνειν παρὰ τῶν πρεσβυτέρων, τοῖς δὲ πρεσβυτέροις ἐξαμαρτάνουσιν ὁμοίως ἐπιτιμῶσιν(非難する) ἀμφότεροι·

なぜなら、お金持ちはこういう裁判もお金の力で回避することが出来るのに対して、貧乏人は苦しい境遇のせいで大人しくすることを強いられるからであります。また、若い人たちは年寄りから大目に見てもらうことを当然のことと考えていますが、年寄りが酷いことをすれば、若者からも年寄りからも同じように非難されるからであります。

[18]καὶ τοῖς μὲν ἰσχυροῖς ἐγχωρεῖ μηδὲν αὐτοῖς(自分) πάσχουσιν, οὓς ἂν βουληθῶσιν, ὑβρίζειν(侮辱する), τοῖς δὲ ἀσθενέσιν οὐκ ἔστιν οὔτε ὑβριζομένοις ἀμύνεσθαι(仕返す) τοὺς ὑπάρξαντας(いじめっ子) οὔτε ὑβρίζειν βουλομένοις(←) περιγίγνεσθαι τῶν ἀδικουμένων(侮辱したい相手). ὥστε μοι δοκεῖ ὁ κατήγορος εἰπεῖν περὶ τῆς ἐμῆς ὕβρεως οὐ σπουδάζων, ἀλλὰ παίζων, οὐδ' ὑμᾶς πεῖσαι βουλόμενος ὥς εἰμι τοιοῦτος, ἀλλ' ἐμὲ κωμῳδεῖν βουλόμενος, ὥσπερ τι καλὸν ποιῶν.



また、力のある人は誰でも好きな相手を侮辱しても何もされることはありませんが、力のない人は侮辱されてもその相手にやり返すことは出来ないし、誰かを侮辱したくても侮辱しようとした相手に勝つことが出来ません。だから、原告がわたしを傲慢な人間だというのは真面目に言っているのではなく冗談のつもりなのでしょうし、わたしを傲慢な人間だとみなさんに思わせたいのではなく、わたしを笑い者にして何か気の利いたことをしているつもりなのでしょう。

[19]    Ἔτι δὲ καὶ συλλέγεσθαί(集まる) φησιν ἀνθρώπους ὡς ἐμὲ(私の店へ) πονηροὺς καὶ πολλούς, οἳ τὰ μὲν ἑαυτῶν ἀνηλώκασι(完ἀναλίσκω消費), τοῖς δὲ τὰ σφέτερα σῴζειν βουλομένοις ἐπιβουλεύουσιν. ὑμεῖς δὲ ἐνθυμήθητε πάντες ὅτι ταῦτα λέγων οὐδὲν ἐμοῦ κατηγορεῖ μᾶλλον ἢ τῶν ἄλλων ὅσοι τέχνας ἔχουσιν, οὐδὲ τῶν ὡς ἐμὲ εἰσιόντων μᾶλλον ἢ τῶν ὡς τοὺς ἄλλους δημιουργούς(商人).

かれはまた私の店に通ってきている客には、自分の財産を使い切ったので他人が大切にしている財産ねらっている悪人が多いと言っています。しかし、こんな事を言うかれはわたしを告発するだけではなくほかの商人たちも告発していることに、また、わたしの店に来る客たちを告発するだけではなく他の商人の店に来る客たちも告発していることに、みなさんはどなたもお気づきでしょう。

[20] ἕκαστος γὰρ ὑμῶν εἴθισται(完ἐθίζω習慣になる) προσφοιτᾶν ὁ μὲν πρὸς μυροπώλιον(香水屋), ὁ δὲ πρὸς κουρεῖον(散髪屋), ὁ δὲ πρὸς σκυτοτομεῖον(靴屋), ὁ δ' ὅποι ἂν τύχῃ, καὶ πλεῖστοι μὲν ὡς τοὺς ἐγγυτάτω τῆς ἀγορᾶς κατεσκευασμένους, ἐλάχιστοι δὲ ὡς τοὺς πλεῖστον ἀπέχοντας αὐτῆς· ὥστ' εἴ τις ὑμῶν πονηρίαν καταγνώσεται(未) τῶν ὡς ἐμὲ εἰσιόντων, δῆλον ὅτι καὶ τῶν παρὰ τοῖς ἄλλοις διατριβόντων· εἰ δὲ κἀκείνων, ἁπάντων Ἀθηναίων· ἅπαντες γὰρ εἴθισθε προσφοιτᾶν καὶ διατρίβειν ἁμοῦ γέ που(どこか).



というのは、みなさんはそれぞれ香水屋や散髪屋や靴屋などに通われるでしょうし、多くの人たちはアゴラの近くにある店に通われるでしょうし、中にはアゴラから遠く離れた店に通われる人もおられるでしょう。ですから、もしみなさんのどなたかがわたしの店にやってくる客たちの悪事を非難するなら、とうぜん他の多くの店にいる客たちの悪事を非難することになるでしょう。そしてもし他の多くの店の客の悪事を非難するなら、全てのアテナイ人の悪事を非難することになるでしょう。というのは、みなさんは全員誰もがどこかの店に通っておられて、そこで時間を過ごしておられるからであります。

[21]    Ἀλλὰ γὰρ οὐκ οἶδ' ὅ τι δεῖ λίαν με ἀκριβῶς ἀπολογούμενον(反駁する) πρὸς ἓν ἕκαστον ὑμῖν τῶν εἰρημένων ἐνοχλεῖν(煩わせる) πλείω χρόνον. εἰ γὰρ ὑπὲρ τῶν μεγίστων εἴρηκα, τί δεῖ περὶ τῶν φαύλων ὁμοίως τούτῳ σπουδάζειν; ἐγὼ δ' ὑμῶν, ὦ βουλή, δέομαι πάντων τὴν αὐτὴν ἔχειν περὶ ἐμοῦ διάνοιαν, ἥνπερ καὶ πρότερον·

しかしながら、原告の言い分を一つ一つくわしく反論して、これ以上みなさんを煩わす必要はないとわたしは考えます。わたしは最も大切な点についてはすでに語り終えてしまっているのに、わたしが原告と同じように些細な点について真剣に語る必要がどうしてあるでしょうか。審査会の皆さん、わたしにとっては、みなさんがわたしに対して以前と同じ考え方をしていただくだけでよいのであります。

[22] μηδ' οὗ(→τούτου) μόνου μεταλαβεῖν(預かる) ἔδωκεν ἡ τύχη μοι τῶν ἐν τῇ πατρίδι, τούτου διὰ τουτονὶ ἀποστερήσητέ με· μηδ' ἃ πάλαι κοινῇ πάντες ἔδοτέ μοι, νῦν οὗτος εἷς ὢν πείσῃ(アπείθω) πάλιν ὑμᾶς ἀφελέσθαι. ἐπειδὴ γάρ, ὦ βουλή, τῶν μεγίστων [ἀρχῶν] ὁ δαίμων ἀπεστέρησεν ἡμᾶς, ἡ πόλις ἡμῖν ἐψηφίσατο τοῦτο τὸ ἀργύριον, ἡγουμένη κοινὰς εἶναι τὰς τύχας τοῖς ἅπασι καὶ τῶν κακῶν καὶ τῶν ἀγαθῶν.

ですから、みなさんは祖国のもので唯一幸運にもわたしの手に入ったものをこの男のせいでわたしから取り上げないでいただきたいのです。以前にみなさんが全会一致でわたしに与えたものを、いまになってこの男のたった一人の説得のせいで取り上げないでいただきたいのです。審査会の皆さん、わたしは悪運のせいでもっとも大切なものを奪われたからこそ、この国はわたしにこの給付金を与えると採決したのであります。幸運も悪運も全員で分けあうものだと考えられているからであります。

[23] πῶς οὖν οὐκ ἂν δειλαιότατος(惨めな) εἴην, εἰ τῶν μὲν καλλίστων καὶ μεγίστων διὰ τὴν συμφορὰν ἀπεστερημένος εἴην, ἃ δ' ἡ πόλις ἔδωκε προνοηθεῖσα(気遣う) τῶν οὕτως διακειμένων, διὰ τὸν κατήγορον ἀφαιρεθείην; μηδαμῶς, ὦ βουλή, ταύτῃ θῆσθε τὴν ψῆφον. διὰ τί γὰρ ἂν καὶ τύχοιμι τοιούτων ὑμῶν;

したがって、わたしは不運にも最も大切なものを奪われて、そのうえ、この不運に同情した国が与えてくれたものをこの原告のせいで取り上げられるとしたら、これ以上に惨めな人間はいないのではないでしょうか。審査会の皆さん、けっしてそのような決定をしないでいただきたいのです。どんな理由でみなさんはそんなことをする必要があるというのでしょうか。

[24] πότερον ὅτι δι' ἐμέ τις εἰς ἀγῶνα πώποτε καταστὰς ἀπώλεσε τὴν οὐσίαν; ἀλλ' οὐδ' ἂν εἷς ἀποδείξειεν. ἀλλ' ὅτι πολυπράγμων(おせっかい) εἰμὶ καὶ θρασὺς(ずうずうしい) καὶ φιλαπεχθήμων(喧嘩好き); ἀλλ' οὐ τοιαύταις ἀφορμαῖς(手段) τοῦ βίου [πρὸς τὰ τοιαῦτα(そんな目的のために)] τυγχάνω χρώμενος.

それは、わたしに訴えられて財産を失った人がいるからでしょうか。しかし、そんなことを言う人は一人もいないでしょう。では、わたしがおせっかいでずうずうしくて争い好きだからでしょうか。しかし、わたしにはそんなことの出来る財産はありません。

[25]ἀλλ' ὅτι λίαν ὑβριστὴς καὶ βίαιος; ἀλλ' οὐδ' ἂν αὐτὸς φήσειεν, εἰ μὴ βούλοιτο καὶ τοῦτο ψεύδεσθαι τοῖς ἄλλοις ὁμοίως. ἀλλ' ὅτι ἐπὶ τῶν τριάκοντα(三十人僭主時代に) γενόμενος ἐν δυνάμει(権力) κακῶς ἐποίησα(苦しめる) πολλοὺς τῶν πολιτῶν(市民); ἀλλὰ μετὰ τοῦ ὑμετέρου πλήθους ἔφυγον εἰς Χαλκίδα [τὴν ἐπ' Εὐρίπῳ], καὶ ἐξόν μοι μετ' ἐκείνων ἀδεῶς(恐れがない) πολιτεύεσθαι, μεθ' ὑμῶν εἱλόμην κινδυνεύειν ἀπελθών.

では、わたしがひどく傲慢で乱暴な人間だからでしょうか。しかし、かれはいつものように嘘を言うつもりだったのです。さもなければこんなことは言わないでしょう。では、わたしが三十人僭主時代に権力を握って多くの市民を苦しめたからでしょうか。しかし、わたしは当時民衆派であるみなさんとともに、カルキスに逃れていたのです。また、わたしは三十人僭主といっしょに政権に入れたし、そのほうが安全だったのに、みなさんといっしょに亡命するという危険な道を選んだのです。

[26] μὴ τοίνυν, ὦ βουλή, μηδὲν ἡμαρτηκὼς ὁμοίως ὑμῶν τύχοιμι τοῖς πολλὰ ἠδικηκόσιν(完分), ἀλλὰ τὴν αὐτὴν ψῆφον θέσθε περὶ ἐμοῦ ταῖς ἄλλαις βουλαῖς, ἀναμνησθέντες ὅτι οὔτε χρήματα διαχειρίσας τῆς πόλεως δίδωμι λόγον(会計報告) αὐτῶν, οὔτε ἀρχὴν ἄρξας οὐδεμίαν εὐθύνας(罰) ὑπέχω(受ける) νῦν αὐτῆς, ἀλλὰ περὶ ὀβολοῦ μόνον ποιοῦμαι τοὺς λόγους.

審査会の皆さん、いまわたしは国のお金を扱ったあとで会計報告をしているのでもなければ、公職をやり終えたあとで国から執務審査を受けているのでもなく、たった一オボロスのために弁明をしていることを思い出していただきたいのです。そして、何一つ過ちを犯していないわたしを何度も過ちを犯した人と同じように扱うことなく、わたしについては以前の審査会と同じ投票をしていただきたいのです。

[27] καὶ οὕτως ὑμεῖς μὲν τὰ δίκαια γνώσεσθε(未) πάντες, ἐγὼ δὲ τούτων ὑμῖν τυχὼν ἕξω(未ἔχω) τὴν χάριν, οὗτος δὲ τοῦ λοιποῦ μαθήσεται μὴ τοῖς ἀσθενεστέροις ἐπιβουλεύειν ἀλλὰ τῶν ὁμοίων αὐτῷ περιγίγνεσθαι(勝つ).

そして、そうすることで、皆さんは正しい決定を下せるでしょうし、そうなればわたしは皆さんに感謝をすることでしょう。また、この男はこれからは自分より弱いものに対して企みを巡らすのではなく、自分と同じような連中をやり込めることに集中すべきことを学ぶでしょう。



ギリシア語テキストはpoesialatina のものを元にOCTに合わせて変更を加えた。

(c)2022.6.18 - 6.25 Tomokazu Hanafusa/ メール

ホーム